2022年11月13日日曜日

自立できない、依存型の他力本願的・・寄生虫の哀れさ・・・

 私は、事柄に対して、良しにせよ悪しにせよ、何故と疑問を持って、深く考えるようにしている。当然、深さも己のレベルで変わる・・・その為に、基本、物事に対して抗う方向の振舞をする。受け入れるにしても何故と言う思いが有るし、その思いも、大義等々、気付かない事が有る場合が有る。抗う事をしないと、意味も解らず受け入れると言う、奴隷的立場を己で臨んでいる事に成る。

誰も奴隷を望もうとはしていないと思うが、力が有る側に気に入られようとすれば、当然、権力側に取って、問題が無い言動をする事が望まれる。

調子が良い、従順な人を演じる事に成る。

捉え方を考えれば、旨味を得たいと、言動していたことが、己を奴隷に向かわせていると言う本質は知らないことに驚く・・・

何度も書くが、利を得たいと、力が有り、有名な人に近づく、当然、その為の努力もするし、お金も使う可能性が有る。当然、投資した分以上に利を得たら、良い宿主と思うが・・・投資した分以下の利しか得ることが出来なかったら、当然、騙された、私は被害者と成る。

都合が良い、自分は騙されない、利口者・・だから相手から利を貰えると思い込んでいる。考えようでは加害者に成る。しかし、対価は頂けなかった、今度は、被害者と成る。

要は、強い方が無い、理由は取り入り、溶け込むために・・・最終的に物事を考えない方向に成る。結果、何で判断してい居るか、他人様の動向に成るし、人数が多い方に成る。

この様は民衆を望むのは、独裁的指導者に成る。

抗う命を無くし、勿論、己の思いでなく・・・周りの動きで己も左右される。周りが走ったから、己も走った・・・結果、加害者に成った。原因は周りが走ったから???・・己が無意識に従ったから????

この様な問題に、経験上、己と言う狭い世界で考えず・・・大義を言う部分を探す事に成るし、大義が己の価値観に有っているのかで、私は判断している。

己の損得勘定を利用して、人を誘導する・先導・洗脳する方向に向かっている。

優秀な消費者、権力側が求める方向を消費する。

本当に己の思い・意志で選んだのか????・・他からの先導・誘導が有ったと成れば、当然、洗脳されたと成る。

この部分に対して、己でブレーキが踏める様になっていないと・・・アクセル全開で、激突大破する人生に成る。


天職・使命を感じ、幸せの様だ・・・プロを超えた。

 嫁には、稼ぐと言う仕事は無理と思っていたし、させたいとは思っていなかった。

今、彼女は、施設の仕事・・・ボランティアで歌謡ショーを行っているが、嫁が良い意味で輝いているし、損得勘定を超えたレベル、使命との思いが強くなっていると私は感じている。

本来、歌はプロ、しかし、プロ意識が無いのが彼女の個性・・・歌を歌いたいし、聞きたい人が居れば、喜んで歌う・・・当然、プロとしてお金に繋がっていない。結果、プロ失格となった。

施設の仕事も、資格も無く、プロではない・・・しかし、確りと責任んを感じ、私が行かなければと言う思いで働いているし、損得勘定で働いている人たちに対して、仕方が無いな~~~で終る様になってきた。

終れると言う事は、その分を背負う覚悟が有ると言う事・・凄いと私は思っている。しかし、彼女の周りでは、バカ・人が好過ぎる等々、彼女の考えが間違っているような事を言われている様だ・・・

何度も書くが、世の中、±0が基本、得したいと思う人が居るなら、損する人も当然、必要に成る。

損する人が居るから、得した、これが本当の意味、結果、得した方は感謝と言う思いが出るのが本来・・・これを、己は優秀で優れているからと自ら褒めれば、傲慢と言う事に成る。この傲慢が結果として、権力を手に入れた場合、独裁者と言われる人に成る。

以前も書いたが、宿命・宿業を使命に返れる人が、凄いし、幸せな人だと私は考えている。当然、凄いキツイ、宿命・宿業からの転回が凄さに度合いに成る。

嫁が、幸せそうに、職場や歌謡教室に向かう姿が、私には良い薬と成っている。嫁に感謝に成る。


「蟻とキリギリス」の説話は、自業自得から損得勘定???・・・

 今、嫁を職場、介護医療の施設に送り届けた。

彼女は資格が無いが、人間が良い・・特に高齢者や障碍者に対しての扱い・接し方に魅力を感じたから、結婚したと言っても過言でない。

今日は、入所者が可哀そうと、休む人の代わりに職場に向かった。

職員も、直ぐに辞め・・今年の1月に入所した嫁だが、今では一番古株で、施設側の話だと、一番当てにしている状態との事・・・

仕事、誰しも目的が有る為に、行っている。

基本、家庭の為、家族の為、己の為の仕事に成っている。その為に、家庭や家族く己に問題が発生した場合、当然、施設より優先される。

結果、予定していた人員が揃わないと言う状態に成るので、直ぐに対応できる、人を施設は求めている。

勿論、施設も利益が無ければ維持できない・・・施設で仕事を考えている人は、資格を取る、取る理由は・・・人より大変でキツイ仕事を率先してしたいし責任を負いたいから、資格者に成っているのか???

今はこの様な人は少ないと思う・・資格が有る為に、良い条件で楽な仕事を求めていると思う。その条件に合う施設を探しているし、施設側も人で絵不足の為に、常時雇用の窓口が開いてる。

結果、能力に対しての対価???これで、得と思える施設だと残れるが、損と捉えたら、当然、新たな施設に転職・・この流れが続いているので、一年ほどの無資格者の嫁が、古株で、当てにされていると言う事に成る。

何故、当てにされるのか、要は、資格者が行う事で、殆どを無資格の嫁が行っているからに成る。お手伝いが、主体者で働いている事に成る。

理由は、資格者は楽して、得と思える対価を求めているからに成る。

当然、問題が起きれば、資格者の責任に成る。その為に、毎日が叱咤・叱咤の連続だと嫁は言っている。この様な環境で、無資格者のお手伝いとして仕事をしたいと思う人が多いか???・・・私は、現代の価値観なら居ないと思う。

嫁に話す事だが、本来、介護とは、家族が行うもの・・・しかし、子が居ない。家族が崩壊している。等々のいろんな問題が有る為に、施設が有り、行政が介入して、国民の血税が注ぎ込まれている。

この流れが、平等だと言ってい居るのが現代に成る。

何度も書くが、「蟻とキリギリス」の説話・・・自業自得と言う原理原則を幼子に教える為の、説話に成る。

しかし、最近では、共に仲良く暮らしましたで終わっている。

未来、将来に冬が来る事は蟻もキリギリスも知っている筈、しかし、キリギリスはその備えを怠った・・その為に、冬が越せず死んだ・・自業自得に成る。

しかし、最近では、冬を理解している蟻は、小さな体で、キリギリスより、体力も見かけも悪い、その為に、集団・家族で確り、冬に備えた・・・結果、春の訪れを経験することが出来たと成る。それにプラスして、小さな体で、大きなキリギリスを背負ったと成る。

この様に説話の捉え方が変わっているなら、弱い立場に人を背負う大事さ等々、尊さ等々を確り、教える必要が有る。

これが無ければ、誰も背負わない・・利は背負えても、微細な負は絶対の背負わない、背負えば現代の価値観なら、負け組だと罵られると思っている。

結果、私の本性、鬼畜の生き方には都合が良い・・しかし、菩薩的生き方を目指せば、多大な勇気が必要に成る。我が命さえ狙われる可能性が有ると言う事・・

簡単に書けば、善の言動は身の危険が有ると言う事・・・悪の囁き・言動には、人が集まり推奨されると言う事・・・

今月も、嫁は殆ど休みが無い状態・・・体力的に大丈夫かと心配している。要は私が寄生側に成ってしまったために、心配も強くなる。

己で己の身を立てるこれが出来る時と、出来ない時が有る。

出来ない時、誰が背負うのか???・・・当然、優秀で一流の人は、確りと考えていると思う。

その考え通りに成れば良いが、成らない可能性も有るので、多々の窓口を多く作る必要が有る。当然、実子も有るし、親族・一族、地域・社会と成って行く・・・最後が国に成るし、グローバル化と言われる時代、本当は国で終らず世界と成ると思うが、現実に他国の人が私を背負えるか???今の私のレベルだと無理だと思う。勿論、世界に貢献もしていると言えな己も居る。

要は、自業自得と成る。要は、何処まで他に得を与えたかで、己に帰ってくる得が変わる。

勿論、得でなく、負や損を与えたなら、当然、負や損が返ってくる。

しかし、これが現代の説話の捉え方だと、苦労し、先を予想して質素に頑張ってきた人が背負う事に成ると成る。

これが常態化すれば、質素に頑張る事は損と成り、誰もその生き方をする人が居ない世界に成る。

よく考えてもらいたい、耳障りが良く、綺麗ごとと私は思うが、「蟻とキリギリスは冬を仲良く乗り切りました」に成っているなら・・・蟻に成りたいと思うか???キリギリスを目指すか????・・答えは現代の価値観なら、キリギリスを目指した方が得と言う捉え方に成る。

結果、背負う人が居ない世界・・・横暴なキリギリスだけの世界・・・当然、争い・戦争が起きる。

これが現代に成る。



最終的に結果・評価???

 先のブログに、小学校一年の時、先生からの問い、電車にハンドルが有るか????・・私は進行方向を変えるハンドルは無い・・速度等を制御するレバーは有ると言う見解を示したが・・・・クラスの中で、私一人の見解・・・他の学友は、ハンドルが有ると言う見解に成り、私は馬鹿・嘘つきとまで言われるようになり・・当然、他のクラスまで噂が広がった。

私たちの時代、余ほどでなければ、電車等に乗れない・・・食料にも飢えていた時代、脱脂粉乳が給食で出されていた時代・・・

誰かが、ハンドルが有ると言った・・それに同調する人が多々居たと言う理由で、正解かは判らない・・しかし、私一人対、クラス全員・・当然、先生は答えを言われず・・・嘘つきで大合唱が続いていたのを収めることで手一杯だったようだ・・・・

この様な、経験を同窓生はしている。又、教育も左寄りの先生が多くて、綺麗ごと耳障りの良い、当然、子供にも良い方向での話が多かった・・・旨い水の話に成る。

この様な教育を受けた、我が年代・・・全体主義が基本に有るが、個人主義が支配している。

しかし、己の意見や思いより・・・周りから如何評価されているかを気にしている。結果、私の様に評価を落とす、言動はしない、

個人主義と思ってるが、社会の中では上手に溶け込む、個性を消す方向に向かっている・・・社会が大事だからでない・・個人・己が大事だから、この方向性、個人主義も己が嫌われない為の振舞だし、結果とし個人の個性が見えない、出せない、苦しい生き方だと私は思う。

私の年に成ると、同窓の者が亡くなる等々が有る。

その都度、生き残った、同窓生は、死んだ学友に負け組の様に言う・・・

死を負けと思っているし、病も負けと思っていると言うより、その様な教育を受けている。

結果として病や死が有る。しかし、因が必ずあるし、因を知ることが出来るのが、縁が近い存在と思う・・・友を思い語らう・・この様な事が無いのも現代の流れの様だ・・・

要は、結果・・・参列する、理由は学友だから・・この見える振舞だけしか教わっていない・・・当然、これが出来ている人も減っていて、今はいろんな理由を付けて参列も拒否する人が増え続けている。

結果、葬儀も、家族相当に向かう事に成る。

私たちの時代の教育は、勝ち負け論・・勝つ事を求められていた。

当然、誰に勝つのか???・・・・平等主義者に見える先生に聞くと、答えは、己に勝てと言われる・・・小学生に意味が解らないと成る。

当然、見える相手、敵を創る事に成る。その敵に対して勝つ、これを求められていると錯覚を起こす。

この様な価値観で、人生の大半を過ごし、子育てもして、後継者も育てた、当然、どの様な後継者が育つか???想像が出来ると思う。

結果、現実を見せない、学友が増えている。目の前に見えている学友は裕福に見えるが、噂や情報等で得た内容と違う言動をする。

学友に対して心配かけたくないと言う理由で行っているなら、許せるが、バカにされる。負け組と思われる、嫌われると言う、自己保身の為の振舞だと、学友として良い気分は私はしない。

又、生きていれば当然、起きる・・・原理原則の死や病までも、負け組だから起きると言う発想・・・・当然、死ねないと成るし、病に成る事も許されないと成る。

こんな生き方が本当に可能なのか?????・・・

現状を見ると、渡るべき川が有る。出来もしない橋を夢見て待っているより、泳ぎを覚えた方が私は良いと考えている。

水に濡れる事は良い事とは思わないが・・・それより、対岸に行きたいと言う思いが強ければ、私は泳ぎを習おうとする。

仮に、橋を夢見て、何をするか???凡夫な人間なら、神仏に縋り祈ると思う。現実に、神仏が手を下し橋を建設する姿を見ることが出来るか???出来ないことは解っている、だから、縋り祈ると言う行動に成る。他力本願的価値観に成るし、当然、この様な価値観なら、見えない神仏にも縋れるなら、見える現実の人間には、当然、寄生しようと思う事に成る。

本来、宗教とは、神仏の要望・目的に応える、これが信者に成る。

しかし、時代が進むに従い、縋りつく相手と成っていく・・・その方が信者を集めやすいからに成る。

要は、当初は、苦や悩みを背負う、苦労することが信仰だった・・それが、己の怠慢を許していただき、当然、結果は実らないが、実る事が信仰の力に成ってしまった。

楽して儲かると言うシステム・・・儲かるなら、この程度の手出しも仕方が無い・・・これが現代の宗教観に成っている。

若し、これを否定してしまえば、人間レベルが上がっているなら良いが、現状のレベルなら、信仰をする意味が無いと成る。

要は、何度も書くが、良い事、楽で利を得るための信仰に成っているからに成る。

友が、何度が書いているが、波乱万丈に見える人生が私らしい・・・しかし、自分らしく、自由に生きている。幸せに見えると言われる。

三流で、嫌われ者、異端児で、力も無い、お金も無い、不幸を絵にかいた状態だが、何故か、幸せと言われるし、私も周りに感謝できるので、幸福だと思っている。

当然、老いていくし、病も大変な方向に向かう、それでも背負っている人を徹して守りたいと思いは有る。問題は体が持たないと言う単純なことに成る。

若くて健康な肉体が欲しいから、後継者を育てたいと言う欲だけが残り続けている。

要は、先人達は何を残したか????恨み・妬み・苦を残したのか???又は、逆に感謝を残したのかで、将来が変わる、未来が変わる。

私は、死の瞬間に対して、感謝を世に残したいと思っている。

その為には、生きている間が大事、結果は死だが、因の部分、生き方が大事と成る。

生き方の答えが死の瞬間・・・



可能性の高い事に備える・・・

 何度も生物は「生老病死」から逃げる事も避ける事も出来ない・・・人間なら、知能が高いので、解っているはずだが・・・何故か、備える・覚悟等々が無いし、出来るだけ考えない・・触れないと言う方向にしている。

何度が書いているが、将来の事、粗100%の予言も必ず、生命は、右下がりの時が来る、当然、己だけでの対応できない・・・人様に迷惑・お世話をかける事に成る。

これも、理解し解っていると思うが・・・何故か偶然にも,運がよく、右肩上がりの時にどの様な言動をしたか???

己だけの為の右肩上がりを目指し、目標を達成したら、当たり前の様に己にご褒美を与える・・・ご褒美は????・・人様に尽くす・与えると言う価値観の人は、右肩上がりは、先に書いた様に、運がと思っているので、右肩上がりで出来た余裕は、人様・社会に貢献できる。

要は、右肩下がりに成るときがくる・・・その時の為に、備える・・・

最近、何度が書くことだが、漫画、バカボンの登場人物「レレレのオジサン」が私の今の目標に成っている。凄い人だと私は、勝手に思っている、菩薩の振舞に見える。

私の父は、幼いころ、映画や街を歩く若い人たち、特に、肩で風を切って歩く、痰を道端に吐く・大声で威嚇する・・・この様な人に憧れていたと私に、話したことが有る。

チンピラに憧れ、目指したと言う事にもなる。

理由は、強そうに見えた、力がある様に見えた・・・結果、人々が頭を下げ、後ずさりする。

この様な立場が、格好よく、凄く、優秀で偉い人だと父は捉えていたと言う事に成る。

当然、その様な人の生き方を模倣する。結果、人様から一目置かれている勘違いをする。現実は怖がられているのだが・・・この違いを理解できない。その実子で、御免なさいと直ぐに言える子だったら・・・・父に対しての不満が、実子に向かう事は、社会の本質・・・

現代は、親子も関係ない、要は繋がり等で、同じと差別しないように教えているが・・・昔は、親亀が悪なら、子亀も悪と捉えられていた。逆の場合も当然、有る・・・・結果、一族・親族から、社会に迷惑をかける人を輩出すると、全体責任と成り、親族・一族が悪と認定されていた。

現代は、平等主義と言うより、個人主義が台頭し・・・親・親族・一族等々、関係ないと言う方向に成っている。

この様な結果・・・・身を正す為の部分が無くなっている。私は、地域の為・親族・一族・家族の為・・等々が有る、その為に、恥を与えたくない・・・この思いが己を正す方向に成っている。

個人主義の台頭は、己を正すものを無くす方向に成る。結果、哲学・宗教・道徳が大事に成るが、現実には、この部分の教育等々は消滅方向に成っている。

父を看取ったが・・・父の価値観は、己為、だけの人だった。又、己の価値観が正しい、他の価値観は間違っていると人・・・要は、トラブルメーカーに成るし、喧嘩が絶えないと成る。

しかし、優しさが有った、先ずは己が潤い、余りが有れば、簡単に与える、しかし、確り覚えているし、何かの時に、それを言う、結果、また、喧嘩に成る。

微々たる、金額等々の部分も確り覚えている・・・この、記憶力には驚いている。

くれたもの、直ぐに忘れても問題ない・・投資の為に与えたなら、与える前に、確り投資と言う事を伝える事が必要と思うが・・・

私は子育ての時も、息子たちに、投資と伝え続けた。しかし、一般的には無償の愛情で親は全てを尽くすものと教わっているようで、私の言葉等々、耳に入っていない。

私は、親だが、将来は老いるし、病・大病も患うと思っていた。結果、手足に成ってくれる後継者を求めていたし、育てようと思っていた。また、赤の他人より、血が繋がっている。実子が良いと思っていた。

当然、社会の為の実施も居る、社会が有るから、生きられたと言う感謝の思いが有るから、社会に実子をくれる事は、当たり前と思っていた。結果3人以上の実子が必要と勝手に思っていたし、結果、5人の息子を育てることに成る。

子供たちに、右肩下がりの件を話すと、耳を塞ぐ・・・この様な事や・教育を受けていないようだ・・・・

お前も、何時かは死ぬと言っても、返答が無い・・・聞こえない振りをする。

確実に起きる事なのに、何故、備える為に、知恵を得たいと思わないのか????

唯物的物も、永遠性は無い・・・いつか無くなる。人間も身は唯物的物、当然、無くなる。

無に成るものを何故、どん欲に求めているのか・・・仮に己に若さが戻ると大金を使っても、老けが遅れるかもしれないが、絶対に老いる事が無いと言う事は有りえない。

大金を使って、永遠の寿命等得ることは不可能・・・しかし、大金を使って、寿命を延ばす事は出来る・・・しかし、その年数は????100年???50年・・・現実は数年と成る。

要は、決まった事、各自にに起きる事、避ける事は出来ないのになぜ、備えないのか????

人として、死に際の人に多く縁し・・体験・思い等々を聞くことが求めれている。人としてである。食柄・・・医師としての場合、見ている部分が違う・・・人として、何を言い残したいのか???・・問題点・改善点を知る。大事だ思う。

人は死ぬ・・唯物的肉体は無くなる。無くなったで終わるのか???

その人の、思い・経験を知り、己や後継者の為に残すのか???

大きな違いに成る・・・人は、肉体より、心・思いが大事だと私は考えている。この部分は、未来へ残せる・・・この部分が命・生命と捉えるなら、永遠な生命と成る・・・人を人として見ているのか???物として見ているのか???大事な部分の教育がなされていない。