2020年9月26日土曜日

解決・・・原因発見・・

 モンキーのライトの件・・・・解決・・・

予想通り・・・・・テールランプを外したら・・・問題は解決・・・

しかし、テールランプもLEDと思っていたら、一般的な発熱灯・・・思い出すとテールランプ用のLEDを付けても、直ぐに壊れていた。

AC供給が原因だと思う。

しかし、対策の試案が難しくなった。

その間、四男が、クラウンのHIDフォグランプを調子が悪いのでハロゲンに変えるとランプを買って来ているが・・・当然、取り付けが出来ずに居る。

私が行う事に成った。


何故、この様な雑用が、私に舞い込むのか????

しかし、当てにされている事は、かんしゃとなる。

モンキー・・・不思議な現象・・・対策失敗・・・

 

ブレーキをかける・・・当然、ブレーキランプが点く・・・同時にライトも明るく成る。

この現象が、中華制の安いLEDランプを取り付けたら起きる様になった。

当然、AC/DC耐用のランプに成る。

レギュレーターが問題と考え、新調した・・・純正と違うが・・信頼が有る、日本メーカーの物にした。

商品が来たので、付け替えをと考えていたら・・・地域の区長が書類作りの依頼で来られ、それを処理したら・・直ぐに、今度は、RCの仲間が・・・RCカーを持ち込んで、改良を始めた。

色々、無い知恵を出しながら、RCカーは進んで来たので・・・

私の本来の目的、モンキーのレギュレーター交換を、行った。

取り外して・・・緑青が出ている・・・気付かずに使用していたら、大きな問題が発生していたと思う。

当然、奇麗に掃除して、新しい、レギュレーターと交換・・・

エンジン始動・・・ライトのテスト・・・現象は直らなかった。ブレーキランプが点くと、LEDライトが明るく成る。

後、考えられる部分は、リアのランプ・・・ブレーキと、テールランプの電球も、LEDに変えている。

しかし、考えれば、ブレーキランプはDC・・・テールランプはAC・・・ボディアースで、ランプには二本のDCラインとACラインが有る。

DCラインは、ボディがマイナスと成るが・・・ACラインはボディ側にプラスとマイナスが交互に流れている事に成る。

この部分に問題が有るのかも知れない・・・・今後、テールランプを取り外して、テストを考えている。


乗らない理由が・・・・

 最近、息子達がエイプを乗ろうとしない・・ステッカー等が恥ずかしいと思っていたが・・・

実際は、エンジンの始動が出来なかった様だ・・・

午前中に、サイレンサーのインナーバッフルを外していたので、最近、マフラーからの音が少し煩く感じていた。

又、バッフルを巻こうと、エンジン始動してみると????始動できない・・・

プラグを外して、点火を調べると、飛んでいない・・・電装系の異常と成る。

社外品の、CDIのコネクターを抜きさししていたら・・・何事も無く、始動できた。

この部分、以前から問題の認識は有った。

しかし、始動が出来ないという事は、今回が初めて・・・以前は、回転が安定しない、アクセルを開けると、燃調が濃い過ぎる様な症状・・・チョークを引いた状態で回転を上げた書状に似ている様になる。

雨天時に出る症状だったが・・・今回は始動も出来ない状態なので、今後CDIの新調を考えている。


見違える様に変わった・・・新車???

 仕事車・・・ラジエター洗浄剤を行い、今は洗浄液の濯ぎ作業を行っている・・・

その間も、普段と同じように使用できるので・・・今朝、テストを兼ね、ウロウロ・・・・

暑い位に室内の温度が上がる・・・この部分は、数年間、課題だったが、面倒と放置していた部分・・・去年は完全にコアが詰まっていた開通式を、行っていたが・・・水がヤット流れる程度だった・・・・

吹き出し口に手をかざしてギリギリ暖かさを感じる程度・・・・今日は、室内がサウナ状態に直ぐになる。

現状で、直ったと考えている。

又、不思議に、車が古いので、異音等がしていたが・・・それが無くなり、エンジンも軽く回っている感じがする。

新車の感覚に付かづいている。

ブロアファーンが壊れた事で、昔からの懸案も、直った事に成る。

感謝と言う事に成ると思う。