2023年9月5日火曜日

中古バイク・・・

 1年以上・・バイク屋に有った、スウィッシュ・・・・見掛けは良いが・・・長く放置状態・・特に、洗車等熱心なユーザーが使っていたバイク・・・色んな部分の油分が切れていて・・・前回、取り外したリアホイルのアクスルシャフトも錆が発生していて、結果、ホイルがシャフトから抜けない・・この症状が出ていた。

私が、足が動かないという感覚・・・若しかすると、放置車の為に、可動部分が固着していたのか????・・・一年ほど経ったが・・・余り走っていないし、最近、急に走行距離を伸ばしだした関係なのか????・・・足が動く方向に成ってきた感じがする。

エンジンハンガー部分のシャフト・可動部分も念に入りに注油を繰り返したし・・・ダンパーの調整での変化が解りやすく成ってきた。

以前は、如何しても固くて足が動かない・・・スプリングテンションを0状態でも、1Gで車高が下がらない・・・

結果、路面からの入力が衝撃として、私に伝わる状態だった。

午前中も、今日は、走り回って、スプリング・テンション・・・プリロードを落とし続けた。今は、2.5mmにしている。この状態でもギリギリスプリングにテンションを与えている状態・・・

乗り心地、最優先という事で、最大の柔らかいスプリングテンション・ダンパーの減少力も最低の1ポイント・・・・

この状態で、走り回った。勿論、パワーに対して、足が弱い、又、リアが下がり気味のために、オットリした動きになる。

リアが少し上がった、固い足回りの方が、パワーが逃げずに加速に繋がりやすいが・・・その分、乗り心地は犠牲になる。

パワーに対して弱い程度の、足回りも無意識にスピード域が遅くなり、下手な私の技量には良い方向のようだ・・・・

ヤット、私が思っている、ダンパーのセットで進める事が出来るようになったようだ・・今までは足が動かない状態で、ダンパー等々を色々触っても意味が無いと言う事・・・

凸凹の路面を選んで、最近、走行距離を伸ばした、その結果が足の固着が回復する方向に成った様に感じる。

プリロードの1mmの差での違いが少し解るように成ってきた。

好みの走りも変わる・・・その時、どの程度に調整すればが・・・解ってきたようだ・・・・調整幅が大きい、ダンパーは下手で無知な私には荷が重い・・・・

リバウンド量を最大に今はしている1Gで下がる分が、リバウンドに成る。

ナビ画面も見やすくなった。今までは、画面が揺れ続けて、取り付けが変化していた・・・固定化も考え直したが、それでもナビの揺れが酷かったが、それも最近は落ち着きだした。

動く物は、動かす事が、維持管理になる。

長期に動かさなかったら、全ての可動部分を再点検が必要という事に成る。


フロントが渋い・・・・

 今朝から、テスト・・・近場の路面が悪いと思われる、一般公道を使ったテストになる。

ギャップの通過、私の場合、スピードやランプタイムより、乗り心地を優先しているので、石畳の痛んだ道を、好んでテストコースにしている。

特に、本来、整備されそうだが、今は、その先に大きな橋が架けられていて、結果、工事関係の重量車の走行が多く、干拓地の為に路面にうねり等が出て、石畳みも浮きが発生しているので、テストしては面白い路面になる。

今、プリロードを緩め・落とす方向にしている。今日は6mmに迄、落とした、まだ、スプリングのテンションが保たれてる様だが、これ以上、プリロードを落とすと、スプリングのテンションが掛からず、遊ぶような状態に成る。勿論、後数ミリは縮めることが出来る。

少し、リアが弱い感じがし出したが、フロントが渋い分、仕方が無い、要はフロントフォークがスムースに衝撃を吸収できれば、リアに影響が出にくい、このフロントが渋いと言う感覚は、中古のこのバイクを購入して直ぐに感じていた部分・・・今は、フロントフォークが旨く、衝撃を吸収しないから、結果的にリアがその負担を背負っている形に成っている。

今後、フロントブレーキの効きも好みで無いので、フロント回りを考えている。バイク屋の専務には、試しに、ブレーキパットの少し良い物をと注文している。又、時間が有れば、フロントフォークのOHも考えている。

バイク屋の専務には、少し、対処するために、オイルか???、カラーの長さを考えたいと私の方から依頼している。

スプリングを押し下げるカラーの長さで、スプリングのテンションが変更できる。昔はよく使っていた方法、リアは簡単に出来ない為に、フロントで対処していた。

本来なら、一流メーカーの商品等を、取り付けると言う方法が手っ取り早いし、私の様に無知で下手の場合、業者やメーカーに頼った方が理に適っている。

しかし、今回は、マイナーなバイクの為に、サプライ品も少ない、又は、無い・・・結果、今有る物を上手に改良するしか方法が無いとなる。

今日は、スピード域が、一般的はスピードでのテスト、この速度域の違いでも感じ方が変わる。

その部分は、ダンパーの減衰力で調整を考えている。クルリと回すだけで変更できる・・・

基本となる、乗り心地、優先のリアの設定を、ある程度、固定すれば、後は、どれ程、変えれば、どう変化が有る等々、経験から解るので、後が楽という事にも成る。

無知で、無能な私でも経験すれば、少しは解り出す。素人レベルの、下手な人間だから、走らせやすいバイクを求めてしまう。

今後、老いた病の、衰えている体で、どれ程、バイクに乗り続けることが出来るのか???・・・医師から、車の運転さえ控えるように言われているが、私は乗り物を操作する、此が、何より好きで有る。

特にバイクは、別次元で好き・・・勿論、体力の限界以上は乗り続けられないから、体力を出来るだけ消耗しないバイクを今は求めている。

この理想のバイクに近づけば、阿蘇や雲仙へのツーリングも可能になる。

それを夢見て、セットUPに頑張りたい・・・


一先ず休憩・・・・

 今日は、嫁は公休日・・・彼女を休める為にも、私が側に居ない方が良い・・・・・家事を取りあえず終了・・・

五男も職場まで送り届け、帰って来た。暫し休憩後・・・

今、拘っている、バイク・スイッシュの乗り心地改善の為に走行を試したい。

一番の問題が、私の体・体調・日で違うと言うより、時間で違う・・・その為に、その都度、感じ方も違ってくる。

何が己の正解かも????・・・私自身が、固定化出来ない為に、解らない状態で、試行錯誤を繰り返すことになる。

固定化されているダンパーだと、それに慣れるしか方法が無いが・・・色々、調整が出来るとなると、その部分を試そうとするが、人間側にその能力が無い・・・悲しいかな、私の事に成る。

結果、走行距離が伸びる方向に成る。鈍感で無知で、下手な私、色んな状態をイメージできないし、経験してみて初めて、感じられる。

要は、怖さを知らない、子供と同じ、知恵が無い・経験が無いから、対処が解らない・・・この状態が私になる。

色々、試みて、楽しみたいと思います。何が正解かも、己自身が変化しているので解らない状態で、続ける・・・此も人らしい振舞だと思います。

ストも一日持たなかった・・・宿命・罪悪感!!!!

今朝も、四時過ぎ起きで、身支度、後片付け、家事を行なっている。

私の体に染みついた、癖・・・・己の事、他人の事は我関せず、この生き方が私には出来ないし、苦痛だし、罪悪感さえ感じてします。

結果、昨日から、片付け等々、始めてしまった。

この行動が結果的に、家族を甘やかしていると指摘する後輩も居るが、私には如何しても出来ない事に成る。

勿論、動ける・頭もある程度の働きが出来ているから、出来る事だし、この部分の能力が落ちれば、私も出来なくなる。

出来る間は、フラフラした真面の事も出来ないかも知れないが、し続けるのが、私の宿命だし、捉え方次第では使命となる。

間に合わない、遅刻・・・何度も電話で五男を起しているが、限界の時間に近づいてきた。起したら、職場の往復50kmが待っている。