2020年11月30日月曜日

繁忙期・・・大変だ・・・

 長男から、又、電話・・・前回の続きで、書類等を作ってくれとの事・・・

今日は、休みらしいが・・・会社で問題が有り・・・昼から出社と言っても、サービスに成る。

宅配業は大変な様だ・・・明日から、12月・・・繁忙期の、コース割等が変わる。

それを、私に依頼して行った。

パターンを作る人が、その業界に長年居た人・・・その資料を基に仕事をする人は、素人・・・当然、理解出来ない単語等も多々有るので・・・解りやすく、簡単に書けば、私でも解る様な形に変更・・・・

要は、専門的に有る数字等より・・・変化が有る繁忙期は、地名・それもあいうえお順が探すのにも解りやすい。

この地名が、この車と言う、流れの方が、素人の私には解りやすい。

数字等の、コースナンバーで、仕分けが出来ない、繁忙期・・・彼も大変だと思うが・・・

仕事がしやすい、安全な環境を目指す。この部分が大事と思うし、この部分を忘れると、当然、直ぐに辞めて行かれる・・・・

人手不足に成ると言う、悪循環が続く事に成る。

仕事がキツクても、職場が楽しい、チームワーク有ると成れば、少々のキツサも相殺される。

仕事は、当然、荷物をお客さんに配達する事に成るいし、この部分はプロなので、当然、考えていると思うが・・・それ以外、職場として、何が改善に繋がるか???・・・之を考えるのが、今の彼の立場だと私は考えている。

彼も、今は人で悩んでいる様だ・・・色んな人が居る。又、目的が有って仕事に来ている。

この部分も各自違う・・・しかし、何か一つの部分が、同じと言う、部分を創る事が大事だと考えている。

仕事も、出来る人・出来ない人・・・等々、能力差が有る。

之も当然だし、普通と言う事・・・特に、個として働く、彼の仕事は厳然と違いが出て来ると思うが・・・・それを普通と容認できる、チームを創る事を私は願っている。

要は、気持ち良く・・カバーが出来る。心意気を創る人たちを創るのが彼の務めだと私は考えているし、その様に、長男に話している。

愚痴も、発展に繋がるなら、改善に繋がるなら良い・・・しかし、愚痴が不満に成るなら、問題に成る・・・・同じ事だが、これも捉え方に成る。

愚痴を愚痴と聞いて、捉えてしまえば、終りと言う事・・・・愚痴を聞いて、何が問題なのか???奥底・バックボーンに有る部分も想像できる人間に成って貰いたいと思う。

35歳、未だ幼い・・・少しは背負おうとして居るようだが・・・余裕が未だ私には見える。

限界に成らなければ、分を超える事は出来ない・・・特に三流の私の子・・大事な部分に成る。

世間から、バカと言われるくらいに成らないと、一人前には成れないと私は考えている。

単なる、利口者なら、生きる面白みも無いと考えている。

私も、時間的に先に短くなっている。私を利用できる・使える時に、使い倒すくらいの思いで、ぶつかって欲しい・・・父の思いに成る。


勝った負けたと騒ぐな~~~~

 演歌の歌詞の内容に成る。

私が、一番嫌いな部分に成る。勝つ人が居れば、当然、負けた人が居る。

若しかすると、勝つ人が少なく、負けた人が多いと言う場合も多々有る様だ。

勝ったと騒ぐ・・・負けたと騒ぐ・・・之こそ、無駄なカロリーの消費は無いと考えている。

勿論、勝つ意義・目的でも変わる。

私は、勝つなら、対比は人とは考えていない。

人同士なら、私はドングルの背比べで、些細な差と思うし、その時に運が多々を締めていると考えている。

仮に、横綱が、素人の子供と相撲を取る・・・・横綱が勝ったと喜ぶか???

私は、横綱が負けてあげる等々の方が、その人柄等々が見えて楽しいと思うし、当然、横綱が勝っても、意味は無いし・・何の感動も獲ない。

勝った子供は、大喜び、勝った・勝ったと、大騒ぎしても、素人の子供の振舞い、微笑ましい程度に成る。

勝事が全てで・・・勝しか認められない世界に成れば、相手が素人で子供レベルの人との対戦を望む人さえ出て来る。

他からの見え方は、弱い者いじめに見えるし、そこまで徹底的に負かさせるのかと、人柄や人間性を、私は疑う事に成る。

勿論、三流で力の無い、私の甘い考えかも知れない・・・負ける側の人間だからとも思うが・・・しかし、何故か、負を背負う立場に私は成っている。この事を不幸とは思わないし、生きているから当然の事だし、この様な事が有るから、面白いし・学ぶ事も出来ると、感謝する方向に何故か成る。

三流の為、急に現れると・・・逃げたい・何故と成るが・・・之も使命なのかと捉えると気が楽に成る。

要は、問題に気付いたら、それを処理できるか出来ないかは、先ずは取り組まないと解らない・・・・特に三流の分で、若し、出来ない時は、二流や一流の人が居るからと言う、安心も有るので、全力で取り組めば、如何にか成るし、又、その様な立場の人に助言等を頂ければ、己の知恵にも成るし、良い事だけと言う事に成る。

現象で感じる部分は、生きている証拠・・・死ねば、それも無くなるし、一般的に言われる天国に行けば、この様なキツイ感覚等、得られないので、今しかないと私は考えている。

キツイ・嫌の感覚を、身に付けないと、その逆の良いと言う部分も感じなくなる。

良いばかりなら、良い事さえ解らないし、それ以上の良いが有ると思う方向に成り、現状がキツイ・嫌と感じ出す事に成る。

その為に、何度も書くが、何が良いか・悪いかは各自で違う・・・この部分に基準を設けるから、問題を感じ出す事に成る。

要は、大人なら、何人背負えるか???・・・之が醍醐味だと私は考えている。

一人担げた・・二人担げた・・・と増やす方向に目的を持てば、こんな事も出来たと子供の頃と同じように、成長が続くと私は考えている。

面白い事に、担ぐと、頑張れ・頑張れと、心の声が背中から聞こえてくるようになる。

エールを贈って貰える、子供の頃と同じと言う事・・・・その思いに答える、子供さえ行っている

大人なら、当然、気付くし・答えるのは義務・責任と捉えると思う。

しかし、背負っていなければ、大人になると、エールを贈って貰えないと、足踏み・衰退を始めてしまう人も現実には居る。

私は、三流だから、当然、三流以下の人を背負う事に成る。要は、軽いと言う事・・・二流や一流の人を背負うなら、三流の身、己が潰れる・・・・各自、己の分が有る、分に応じた背負える物が有る。

しかし、その様なものから逃げたい、嫌だと思っていると、エールの声が聞こえなくなる。

可哀そうだと私は考えている。

生きて居ても、空しさだけの一生だと思うし、それを埋める為に、一場の快楽を求めて、ウロウロする人生と成る。