2016年8月24日水曜日

フロント・デフ周りOH・・・メンテ・・・

テック・コンバ・・・・・日曜日以降・・・・コソ練を続けている・・・・・

部屋でも出来る・・・・本当に微細な事だし、動きについて・・・・色々試している・・・

フル舵角で、発進・・・・この状態で、車を如何、動かしたいかも操作側の考えで色々有る・・・・その考え道理に成っているか・・・等々を色々試している・・・・

ブリップ走行的な、動きを求めての操作も有る・・・・逆にリアを出したい操作も有るし、その大きさ等々も色々有る・・・・その思いに答える車の動きをしているかは・・・・障害物が多い、事務所等が良い練習場所になる・・・・

この小さい事に矛盾が有れば、操作の面白みも沸かなくなると、私は考えている・・・・

この練習を続けていると・・・車の駆動の重さや・フロントワンウェイの重さが気に成りだす・・・

フロントデフ周りのメンテは、直に忘れる部分・・・・・・今晩この部分を行った・・・・

手でリアタイヤを回しても、駆動の変化が解る位に軽くなった気がする・・・・・

又、フロントワンウェイも取り外しているので、パーツクリーナーで、中のOIL分を全て取り去る感じで、掃除・・・・黒い汚れが嘘の様に出て来た・・・・

全てを、私の好みのケミカルを使って、組み付けた・・・・・

フロントの転がりが増す方向に成ると思う・・・・コソ練での小さい部分での変化は解り難いが、可也変っていると思う・・・・

フロントのワンウェイの転がりが悪い・・・・気付いていたし、回りの仲間の車のフロントタイヤを回した記憶も確り有る・・・・その状態に比べるとマダマダ、思いが、可也、改善はしていると思う・・・・・

今は、慣性につながる部分を、極力失くす方向で、この車は考えている・・・・経験値を増やす目的に成るし、新たな事は試さないと解らない・・・・・

下手で無知な私の場合、大事な部分だと考えています。



連絡・・・・

自転車のメーカー担当者から連絡・・・・

対応が早い・・・・・・内容を知らせて・・・・電話を切ろうとしたが、自転車を見せて下さいとの事・・・・・

明日来られる事に成る・・・・・・

原因が解れば良いと思う・・・・・・・・・・


ブリジストン自転車・・・・BIRD

今日・・・来訪者の方から、自転車メーカーに電話していた方が良いとの事で・・・・

九州の窓口に連絡・・・・・

チェーンが切れた・・・・・事を報告した・・・

しかし、よくよく考えたら、自転車屋サンが言われた、チェーンの張りが緩んでいただからと言われていたが・・・・・・半年前に、スポークのリコールという事で、自転車は、暫くお店に預けているし、その際、チェーンを外さないと、スポークの取替えは出来ない筈・・・・・
半年前に、チェーン調節はして有る筈だし・・・・確り、注油されているのも、確認出来る・・・・

之で、中一の子供が踏んだ位で、切れる・・・・・考えられないし、自転車が飛ぶ様な挙動で、倒れた様子を考えると・・・・・変速・等の問題かもしれない・・・・

この自転車には、変速装置がついているが、どの様な仕組みかは解らない、昔の多段ギアーが有る感じでは無い・・・・

リアタイヤがロックした可能性が有る・・・・・・

四男の怪我は酷く無いが・・・・若し、この症状で可也スピードが早い状態で、幹線道路で同じ現象が起きれば怖い・・・・・

タイヤが来た

三男の車の、フロントタイヤが来た・・・・

タイヤというより・・・リング位に私の目には映る・・・

リム・ガードが有る、タイヤ等々、三男は言っていたが・・・・

しかし、交換サイクルが早い感じがする、私の仕事車と、全然違う・・・・・

タイヤも消耗品と割り切って、仕えれば良いが・・・・私の金銭感覚なら、永久に使いたいという気持ちが強い・・・・

しかし、お金が出て行く・・・・之が私は、悲しい・・・付いて行きたい気持ちにも成る・・・・・

子供は、宝だと言われて来たが・・・・その宝を求めない人も増えている・・・・

私は、その宝が5つ存在するが・・・・宝が多いほど、出て行くお金が多い感じがする・・・・

有る人が、一人前に成ったら・・・・必ず楽に成ると言われていたが、逆に、出るお金が多く成っている気もする・・・・・

心配事も増える・・・・・・

この様な思いが出来る事が、宝かもしれない・・・・・・・宝も使わなければ、管理・守が大変になる・・・・宝が親の為に、動き出す時が何時かに成る・・・・

之を求めてる、親が最近は居ないのか????・・・・・子供達には一般論で無いと言う・・・・

世の流れに従えば、永遠に楽に成る事は無い事に成る・・・・・・




駆動の重さが・・・・

テック・コンバ・・・・駆動の重さが・・・

最近、VDSを使い出した為に・・・同じTB-03系の車で、駆動の重さも同じ筈なのに・・・・

その違いが大き過ぎて、最初は驚いたが、今は何故と成っている・・

駆動系で一番の違いは、スパーギアの保持が、VDSの方が、正確で頑丈という位の違い・・・

車の駆動が重いと、結果的にアクセルを握り過ぎる方向に成る・・・・転がらないから、今度は多めに回して抜く、この操作が出て来る・・・・この部分での挙動を安定させたいと、アンダー方向のリア回りに成っていく・・・・之が益々、リアが出し難い車に成り、結果・益々回す方向に向う・・・・

ケツカキの場合、此操作が、フロントにも影響する為、舵角が戻る等々が出て来る・・・この部分がオツリに成る・・・・・

車の特性で、一番バランスしている回転域が有る・・・勿論スピード域で変化しているが・・この回転をアクセルを入れる・抜く・・・・どちら側で演出しているかが、最後の課題に成る・・・・

スピードを意識すると、抜け側での演出が楽に私は感じる・・・・・しかし、アクセルを入れると言う表現からは少し外れる・・・・

引き操作は駆動トルクが0に近い、状態、必然的に路面を掴め易い・・・・結果、昔の私の操作はこの引き操作を大きく利用する走りに成っていた・・・・・この操作の削減の為に、引き操作を受け付け難い車としてのテック・コンバにしている。

しかし、引き操作の癖が、成れないコース等に成ると、直に顔を出す・・・・・結果、フラフラになる・・・・

色んな人にテック・コンバの試乗をお願いした、その時の車の動きに、Pタイル上の走りが似ている・・・・

この事は、車を押せるポイントが解っていないことに成る・・・・回して抜く、この操作を受け付けない・・・

バッテリーがたれて来てから、安定方向に向った事を考えると、やはりオーバートルク・・・・回転落ちもオーバートルク・・・・・この二点が大きく関係している感じがする・・・・・

アクセルの抜き側の操作の鍛錬になると考えている・・・・・・・

この部分は、何年も前から行っている部分・・・特にニュートラル、ギリギリ付近が私の場合出来ていない・・・ツイツイ ニュートラルに入れてしまう・・・この下手な操作が、色んな問題に繋がっているように感じる・・・・・

アクセルを入れる事が出来る・・・之には抜く操作も出来る事が前提で有ると私は考えている・・・・

この抜き側の操作が、難しいタイヤを選んでの練習に成る・・・・・