2014年6月13日金曜日

闇練場・・・・見学・・・

お仕事の途中・・・・・・4時・・・・闇練場を見学・・・・・・

今日は、一人で走ってあった・・・・・

暫し見学・・・・いや・・・奪い取って試乗・・・・・面白い・・・・・

広いし、食う路面・・・・・速度も尋常でない・・・・・・

車と操作者の距離が離れて見難くなるが、ジャイロ・・・・・凄い・・・・安定性・・・抜群・・・・・

車の操作で、走らせる感覚・・・どちらかと言えば操作感より、フッ飛ばし感が強い・・・・

元々の私の個性・・・に・・・合致している・・・直に体が成れ・・・面白いと勝手に思い込んでしまう。

しかし、彼は、微妙な車の動きを拘っている・・・・何時も関心しる部分・・・・・

私は、走れれば其れで良い位の感覚・・・・特にフッ飛ばし感の強い走りは・・・・何でも有りで、それ行けドンドンの考えに直に私は成る・・・・・

少しの時間だが、遊ぶ事が出来た・・・・・

彼は暫く、この場所でコソ練らいいが・・・・・チョクチョク・チョッカイを出しに行こうと考えています。

スクエアコンバも・・・ユニバを外して、ジャイロを搭載すれば、直に2駆に成る。

アッカーマン・切れ角も大事だが・・・・・考えていればきりが無い・・・・・

単純にユニバを外して・・・・参加を考えたいと思っています。


思ったら・・・又・・・物置・・・捜索・・・

思ったら・・・・捜索・・・・

発掘できた・・・・

懐かしい・・・スクエアのSDC-101・・・・

古いが、非常にバランスが良い車だったイメージが有る・・・・

色んなメーカーから、パーツ等は一杯有る時代・・・・・他の車のパーツを使って・・・・色々出来る可能性が有る・・・・

重量級の車・・・・・・シャーシもガッチリ・・・・

勿論、遊びで・・・フロントユニバを取り外して・・・遊んだ記憶が有る。

タミヤのTA-05コンバ・・・・タミヤの豊富なパーツも魅力・・・・

又、妄想する楽しみが一つ増えた・・・・・・・


楽しい・・・悩み・・・妄想・・・

昨日は、体調も悪く・・・大変な一日だった・・・

しかし、夕方からホームの仲間で闇練場でワイワイ・ガヤガヤ・・・2駆を走らせ楽しむ事が出来た。

走行ステージは、可也広い・・・・・近くのコースで比べるとオーシャンの本コースより広い・・・・

路面はコンクリート路面だが、滑り防止の塗装をしてあるのか、非常に滑らせる為にパワーが要る・・・・・

勿論、特性上・・・・私のフラフラの車では対応を出来ない・・・・他の人達の2駆は試乗したが非常に楽・・・・・
ジャイロの凄さを改めて・・・・認識できました。

広いコースの為に、グリップ競争も楽しんだが、ジャイロが有れば少し無理しても安定方向に車が走り続ける・・・・・・・私の車はステアリングで曲がる操作をすると、破綻・・・・その為に曲がる切っ掛けをステアリングで作り、その後は出来るだけセンターにステアリングを維持して走行する・・・0カウンターと言えば0カウンターだが、ドリフトというより・・・グリップのツーリングカーに近い動きに成る。仲間からツーリングカーのセットと言われていた・・・・

しかし、各々、特性の違う車が、グリップ走行でバトルは可也、面白い・・・・タイヤの能力で略スピードも決まる為に、ベタベタが出来る・・・・滑らせればスピードは落ちるし、加速する為にはアクセルを入れなければ出来ない、このギリギリ感も面白い・・・・・・

しかし、少し悩みが・・・・・・2駆のドリフトでの絡みを考えると・・・・車の特性を変える方向に成る。
又、操作技量の引き出しを増やす・・・・この部分は今の車で十分だと私は考えている。
2駆を組んで三日目と言う友達の車も試乗すると、面白い様に操作は出来る。
勿論、今までに何台もの2駆を試乗させて頂いたが、非常によく走る車だと思うし、操作も出来た・・・・色んな個性の車だが・・・・・・

しかし、難しいのが、浅角でのドリフト・・・カウンターを少し出して走る・・・・この部分が出来易い車の試乗は、今まで無い・・・・・

この部分は、私が初期の2駆に取り組んだ際に、私が凄腕と思う人から指摘されていた部分・・・

このバランスを如何、考えるかが今後の課題・・・・その為に切れ角を縮小方向で練習を続けているが、ジャイロを搭載している車は、ジャイロが勝手にステアリングを動かす・・・この感度を調整する事は出来るが、最大舵角を決める事が出来れば面白いと思うし、それ以上をステアリング操作の方でする、方法等有る様にも考えます。

走る面白さ・・・この部分は色々ある・・・・その全てを一台の車で・・・理想だと思うが、無理も現実に有ると思う・・・・

今後の展開で、ジャイロ搭載の車も一台・・・この様にも考えている・・・・

対外的・・・部分に強く意識した場合は必要な感じがする。
今日も、操作技量の引き出しUPの為の練習を続けたいと考えています。