嫁が、帰って来て・・・・
私に 来年度も育成会の世話人としてしたいと言って来た・・・・・
小学校を卒業する・・・五男が私の子供では、最後の小学生・・・・・育成会の役員が、中学生の親というのは、我が行政区では始めて・・・・
しかし、嫁曰く・・・・・・子供会や学校等のボランテアでのドッチボール等のクラブに対しての、市からの補助金が無くなるとの事・・・・・
最近、子供会も、他の行政区では無くなったという話を耳にしていたが・・・補助金の打ち切りが切欠で成っている可能性が有る・・・
育成会の役員の、成り手が無い情況が、進んでいる・・・・
勿論、役員、夜遅くや土日等々で、時間をかけて運営の努力をされているし、その役員が減る一方の為に、一人に対しての仕事量も増えている・・・・
しかし、この問題は、我家だけで、済ませる事は出来ない・・・・
嫁が、育成会を辞めたために、行政区に入って来る、補助金が打ち切り、こうなれば、我家の責任に成る・・・・しかし、永遠に嫁が続ける訳にもいかない・・・
行政区内の子供会・・・・・区長と話して、今後の対応も考えないと・と・考えるが・・・区長も名誉職みたいな感じで、高齢者の人がしてある・・・・
地域の会合で、又、発言する事に成るが、結局、我、関せずの人が田舎の我が地域でも増えているし、特に、地域の会合、殆どが高齢者しか集まって来ないのが、問題・・・・
動ける人が来れば、その人に全ての責任を押し付ける方向性も、有る感じがする・・・・・
我が地域は、田舎の中では、人口が増えている・・・・・しかし、若い人が全く、その様な会合には来られない・・・・
来年度は、地域の納骨堂の世話人に我家が成っている・・・・
色々、又地域の事で、動く事に成る・・・出来る事に感謝・・・・・・
2016年2月18日木曜日
練習・・・模索・・・練習・・・・
実車でのドリフトの経験が無い為に・・・・練習して模索・・・この繰り返しを続けている・・・
先のブログにも書いているが、唐突な動き・挙動を極力なくしているし、その為に、グリップ走行は、生き体で出来ている・・・・恐々操作する、死に体には成っていないと思うし、子供達も簡単に出来ている・・・・
唐突感を無くす・・・方向には、色んな人の助言で出来た・・・・感謝だと思う・・・
之からが、私は知らない、ドリフトの世界に成る・・・・・
ドリフトに詳しい人に操作して見せて頂くのが、一番手っ取り速いが・・・・中々、縁しない・・・・・
何故ドリフトが難しいのか・・・・・リアを出す、之は車のヨーがタイヤの能力を超える・・・回転モーメントが必要に成る・・・・・之が起きるから、最終的にカウンターが当たるという方向に成ると私は勝手に考えている・・・
しかし、初期の2駆の時にも、色んなドリフターから指摘されていた、かに走りの様に・・・舵角の深さで、フロントを止めて、リアの抜けと・食いのバランスで横に走る方法は、否定されていた・・・・
この方向に車を進める事は簡単だが、最終的に壁走り・・・・かに走りのもっと強い方向に成る場合が出て来る・・・・深い舵角で、フロントを壁にぶつけて真直ぐには進まない状態で・・・リアを滑らせ食わせを繰り返せば、壁に沿って横に走る感じに成る・・・・
日曜日の友の車を押し転がしで走らせた時の、あの動きが頭から離れない、浅いカウンター・・確リアが押している、ドリフトアングルのバランス、久しぶりに背中がゾ~~とした・・・あの感覚が他の車で出来る事にビックリしている・・・・
走る競技は、結局は効率に成る・・・ケツカキも前後の喧嘩を減らす方向で、カウンターが当たり続ける方向に成ったし、バッテリーの持ちで、操作を考える方向に成った・・・・
この喧嘩を減らす、之が車の躍動感・何時でも変化出来るというオーラを出せる・・・勿論・スピードや操作に対する安定感は減るが・・・・・
2駆も同じで、前後を喧嘩させる走法も有るし、之がかに走りとして、初期の2駆の時に否定された・・・・ドリフトに詳しく無い私は、之を信じて進めて来ている・・・
バッテリーの持ち・・・之が、操作のバロメーターになる・・・・・私の場合、下手の為に、操作が難しく感じるが、之も練習で、克服する方向に進めている・・・・
結局、ケツカキも一時期、前後の喧嘩率が高く、その喧嘩に打ち勝つ、パワーを求めた時期も有る・・・・結果、バッテリーの持ちも悪く・・・・モーター・アンプに多大な負担を与えていた・・・
2駆もこの流れだと考えているし、その方向に初期の2駆は作ってしまった・・・・ケツカキの時は徐々に変化したが、今回は、一気に変化させている・・・
ケツカキのブン回す操作から、転がし方向に移行する流れが有ったが、之に対応出来ない人も大勢、居た・・・・
私も、どちらかと言えば、ぶん回す方向の人間・・・・対応する為に時間を要したし、この癖は直に顔を出す・・・・その為に、確り封印していないと、転がし・押し転がしが出来なく成る・・・
ケツカキも2駆も等速も同じ、車・・・・出来れば同じ操作感で操作したい・・・・・この操作感が大きく違う事は何かに問題が有る事に成る・・・・
今日は、2駆で、舵角を減らす方向での練習・・・・・いい感じで操作が出来ている・・・又当然の事だが、挙動を乱す、ステア操作が減る事に成る為に、グリップでの安定度はUPする・・・
この部分も唐突感を、操作が原因で出している事が良く解る・・・・・
当然の部分、ステア操作をしないで、ステアが真直ぐ向いている状態で、大袈裟なアクセル操作をしても巻く方向には成り難い・・・・・この部分もRCの場合、凄いパワーの為に限度が有るが・・・
嫁が帰ってきた・・・・練習は終わり・・・
先のブログにも書いているが、唐突な動き・挙動を極力なくしているし、その為に、グリップ走行は、生き体で出来ている・・・・恐々操作する、死に体には成っていないと思うし、子供達も簡単に出来ている・・・・
唐突感を無くす・・・方向には、色んな人の助言で出来た・・・・感謝だと思う・・・
之からが、私は知らない、ドリフトの世界に成る・・・・・
ドリフトに詳しい人に操作して見せて頂くのが、一番手っ取り速いが・・・・中々、縁しない・・・・・
何故ドリフトが難しいのか・・・・・リアを出す、之は車のヨーがタイヤの能力を超える・・・回転モーメントが必要に成る・・・・・之が起きるから、最終的にカウンターが当たるという方向に成ると私は勝手に考えている・・・
しかし、初期の2駆の時にも、色んなドリフターから指摘されていた、かに走りの様に・・・舵角の深さで、フロントを止めて、リアの抜けと・食いのバランスで横に走る方法は、否定されていた・・・・
この方向に車を進める事は簡単だが、最終的に壁走り・・・・かに走りのもっと強い方向に成る場合が出て来る・・・・深い舵角で、フロントを壁にぶつけて真直ぐには進まない状態で・・・リアを滑らせ食わせを繰り返せば、壁に沿って横に走る感じに成る・・・・
日曜日の友の車を押し転がしで走らせた時の、あの動きが頭から離れない、浅いカウンター・・確リアが押している、ドリフトアングルのバランス、久しぶりに背中がゾ~~とした・・・あの感覚が他の車で出来る事にビックリしている・・・・
走る競技は、結局は効率に成る・・・ケツカキも前後の喧嘩を減らす方向で、カウンターが当たり続ける方向に成ったし、バッテリーの持ちで、操作を考える方向に成った・・・・
この喧嘩を減らす、之が車の躍動感・何時でも変化出来るというオーラを出せる・・・勿論・スピードや操作に対する安定感は減るが・・・・・
2駆も同じで、前後を喧嘩させる走法も有るし、之がかに走りとして、初期の2駆の時に否定された・・・・ドリフトに詳しく無い私は、之を信じて進めて来ている・・・
バッテリーの持ち・・・之が、操作のバロメーターになる・・・・・私の場合、下手の為に、操作が難しく感じるが、之も練習で、克服する方向に進めている・・・・
結局、ケツカキも一時期、前後の喧嘩率が高く、その喧嘩に打ち勝つ、パワーを求めた時期も有る・・・・結果、バッテリーの持ちも悪く・・・・モーター・アンプに多大な負担を与えていた・・・
2駆もこの流れだと考えているし、その方向に初期の2駆は作ってしまった・・・・ケツカキの時は徐々に変化したが、今回は、一気に変化させている・・・
ケツカキのブン回す操作から、転がし方向に移行する流れが有ったが、之に対応出来ない人も大勢、居た・・・・
私も、どちらかと言えば、ぶん回す方向の人間・・・・対応する為に時間を要したし、この癖は直に顔を出す・・・・その為に、確り封印していないと、転がし・押し転がしが出来なく成る・・・
ケツカキも2駆も等速も同じ、車・・・・出来れば同じ操作感で操作したい・・・・・この操作感が大きく違う事は何かに問題が有る事に成る・・・・
今日は、2駆で、舵角を減らす方向での練習・・・・・いい感じで操作が出来ている・・・又当然の事だが、挙動を乱す、ステア操作が減る事に成る為に、グリップでの安定度はUPする・・・
この部分も唐突感を、操作が原因で出している事が良く解る・・・・・
当然の部分、ステア操作をしないで、ステアが真直ぐ向いている状態で、大袈裟なアクセル操作をしても巻く方向には成り難い・・・・・この部分もRCの場合、凄いパワーの為に限度が有るが・・・
嫁が帰ってきた・・・・練習は終わり・・・
終わり・・・・
嫁が、最後のお勤め・・・・・五男の育成会の会合に、出かけて行った・・・
問題は、来年度の育成会の責任者が居ない事・・・・
嫁も色々努力した様だが・・・引く受けてくれるお母さんが誰も居ない様だ・・・
結果、我地域から育成会の、担当者が居なくなった・・・・
各行政区で、一人は・・・・長年続いていた・・・・最近は、色んな事でお母さん達も忙しい様で・・・選り続けていたが・・・・・
とうとう・・・我行政区からも居なくなってしまった・・・・
我地域の育成会は・・・市の行事等と子供達を繋ぐ、パイプだった・・・・・・子供会と別に有る組織・・・・
市の行事等々は、各校区を一つのして参加している・・・・・校区の中に、小さな行政区が幾つも有るが・・・・育成会の責任者が居ないと、結果的に、市の行事にも参加しない方向に成る・・・・・
この方向性が続いていて、市の行事にも参加する子供が減り続けて,結果的に長年続いていた市の行事もなくなる方向に成って来ている・・・・
来年度からは、我行政区も責任者不在になる・・・・・・校区でも、歴史が古い、我が行政区が、責任者を輩出出来ない・・・・悔しいし・・・・時代かな~~~とも考えている・・・
今世紀は、文化・心の世紀とも言われているが・・・・ドンドン・現実の部分が大変に成って来ている感じがする・・・・
忙しい人が増え続けて・・・・・この様な、文化を続ける事さえ難しく成っている・・・・
何故、忙しいのか??????・・・・・
唯、悲しい事である・・・・地域の為・子供達の為この当然の事さえ出来難い環境に成って来ているとしか・・・・思えない・・・・
問題は、来年度の育成会の責任者が居ない事・・・・
嫁も色々努力した様だが・・・引く受けてくれるお母さんが誰も居ない様だ・・・
結果、我地域から育成会の、担当者が居なくなった・・・・
各行政区で、一人は・・・・長年続いていた・・・・最近は、色んな事でお母さん達も忙しい様で・・・選り続けていたが・・・・・
とうとう・・・我行政区からも居なくなってしまった・・・・
我地域の育成会は・・・市の行事等と子供達を繋ぐ、パイプだった・・・・・・子供会と別に有る組織・・・・
市の行事等々は、各校区を一つのして参加している・・・・・校区の中に、小さな行政区が幾つも有るが・・・・育成会の責任者が居ないと、結果的に、市の行事にも参加しない方向に成る・・・・・
この方向性が続いていて、市の行事にも参加する子供が減り続けて,結果的に長年続いていた市の行事もなくなる方向に成って来ている・・・・
来年度からは、我行政区も責任者不在になる・・・・・・校区でも、歴史が古い、我が行政区が、責任者を輩出出来ない・・・・悔しいし・・・・時代かな~~~とも考えている・・・
今世紀は、文化・心の世紀とも言われているが・・・・ドンドン・現実の部分が大変に成って来ている感じがする・・・・
忙しい人が増え続けて・・・・・この様な、文化を続ける事さえ難しく成っている・・・・
何故、忙しいのか??????・・・・・
唯、悲しい事である・・・・地域の為・子供達の為この当然の事さえ出来難い環境に成って来ているとしか・・・・思えない・・・・
唐突な挙動・・・・・
今日も、2駆の練習・・・・・色んな事に何故と疑問を持って、続けている・・・・
色んな人から教えて頂いた・・・・ドリフトを意識しながら、頑張っています。
勿論、SAKURAも唐突な挙動を示さない方向に、進めて・・現状の形・・・
この唐突な挙動が、私の操作技量では、対応出来無い為に・・・減らす事に成っている・・・
その減らし方は、各自で考え方が違うし・・・操作技量レベルでも変る部分・・・・
私の場合は、先ずは軽量化に成る・・・・・次にトラクション能力の低いタイヤに成る・・・・この方向性に合う、パワーと成る・・・・
勿論、この考えも実車系の先輩からのアドバイスだが・・・・・
結局は、私の引き出し・知恵は全て縁してくれた人達の助言や駄目だしアドバイスから得たもの・・・・・
先ずは、確り、グリップ走行が出来る・・・この目標で進めてきた・・・・この目標に近づける為の知恵も縁してくれた人のおかげに成る・・・・
次は、ドリフターの操作技量の問題に成る・・・・・この部分が、私の技量だと難しい部分・・
その為に、エントリークラスのレベルと、何時も自覚して練習を続けている・・・・・
何回もブログに掲載してきたが、下手の克服になる・・・・・
勿論、優秀な人に操作を習う之も有りと思うが・・・・・中々、縁する事が無い・・・・
この部分もコースに伺う、回数が少ない事が原因かもしれないが・・・・
2駆の「実車路線でしょ~~」この部分に拘って、進めている・・・・
ドリフト専用カーは、ケツカキで十分だし、その分・・・操作や挙動に矛盾が有る・・・・勿論、矛盾も減らす方向に向けている・・・・・
2駆の、2駆らしい特徴を活かして・・・・如何進めるか????・・・・大事な部分・・・
今日は、切れ角・舵角をプロポで減らして、練習したいと考えています。
色んな人から教えて頂いた・・・・ドリフトを意識しながら、頑張っています。
勿論、SAKURAも唐突な挙動を示さない方向に、進めて・・現状の形・・・
この唐突な挙動が、私の操作技量では、対応出来無い為に・・・減らす事に成っている・・・
その減らし方は、各自で考え方が違うし・・・操作技量レベルでも変る部分・・・・
私の場合は、先ずは軽量化に成る・・・・・次にトラクション能力の低いタイヤに成る・・・・この方向性に合う、パワーと成る・・・・
勿論、この考えも実車系の先輩からのアドバイスだが・・・・・
結局は、私の引き出し・知恵は全て縁してくれた人達の助言や駄目だしアドバイスから得たもの・・・・・
先ずは、確り、グリップ走行が出来る・・・この目標で進めてきた・・・・この目標に近づける為の知恵も縁してくれた人のおかげに成る・・・・
次は、ドリフターの操作技量の問題に成る・・・・・この部分が、私の技量だと難しい部分・・
その為に、エントリークラスのレベルと、何時も自覚して練習を続けている・・・・・
何回もブログに掲載してきたが、下手の克服になる・・・・・
勿論、優秀な人に操作を習う之も有りと思うが・・・・・中々、縁する事が無い・・・・
この部分もコースに伺う、回数が少ない事が原因かもしれないが・・・・
2駆の「実車路線でしょ~~」この部分に拘って、進めている・・・・
ドリフト専用カーは、ケツカキで十分だし、その分・・・操作や挙動に矛盾が有る・・・・勿論、矛盾も減らす方向に向けている・・・・・
2駆の、2駆らしい特徴を活かして・・・・如何進めるか????・・・・大事な部分・・・
今日は、切れ角・舵角をプロポで減らして、練習したいと考えています。
自転車屋さん・・・感謝・・・
五男の自転車・・・・早速、地域の自転車屋さんが、預かりに来られた・・・・
自転車を消耗品と考える人も居られるが・・・私は、大事な財産と考えている・・・
私の子供の頃は、自転車にも税金がかかっていたと思う・・・その為に、登録は当然する・・・高額商品の為に、掃除・整備は必ずする・・・・
クロガネ等の、有名メーカーが耐久性を謳っていた、時代の名残が有る時・・・
五男の自転車・・・四男からのお下がりだが・・・地域の自転車屋さんで購入していた為に、気軽に連絡が出来る・・・
来られて、直に、メーカーのリコールでスポークの根元・・・ネジ調整部分が対象に成っている為に・・・・
今回は、無料で全てのスポークを交換すると、言われた・・・・・感謝
しかし、今週一杯は、時間を下さいと預かって行かれた・・・・
購入して・・・五年以上は、経過しているが、感謝に成る・・・・
電化製品等・・・部品が無い等々が古くなると出て来る・・・・結局、買換えに成る・・・
又、火災等々の問題以外ではリコール等々も殆どない・・・・之も、販売形態の変化から出来てきている思う・・・・・販売した商品を長く使って頂くと、考える販売側が少なく成って来ている・・・・
考え様では、速く壊れてくれ・・・比べられる同業他社も同じ位で壊れるなら、問題は無い、この流れが、強く成って来ている感じがする・・・
私の場合、購入した、物は出来るだけ長く使いたいし・・・・・理想は、私が死ぬまでは稼働して使いたいと考えている・・・
之が許されない時代に成って来ている・・・・・今後、私も高齢者の仲間になる・・・・・収入が減っても、物を買い続ける、この社会で生きて行く為には・・・お金を稼ぐ、方法を探す事に成る・・・
又、その気持ちが有る為に、高齢者を騙す、人も出て来る・・・
物を買い続ける・・之が人としての最低条件に、最近は成っている・・・・
自転車を消耗品と考える人も居られるが・・・私は、大事な財産と考えている・・・
私の子供の頃は、自転車にも税金がかかっていたと思う・・・その為に、登録は当然する・・・高額商品の為に、掃除・整備は必ずする・・・・
クロガネ等の、有名メーカーが耐久性を謳っていた、時代の名残が有る時・・・
五男の自転車・・・四男からのお下がりだが・・・地域の自転車屋さんで購入していた為に、気軽に連絡が出来る・・・
来られて、直に、メーカーのリコールでスポークの根元・・・ネジ調整部分が対象に成っている為に・・・・
今回は、無料で全てのスポークを交換すると、言われた・・・・・感謝
しかし、今週一杯は、時間を下さいと預かって行かれた・・・・
購入して・・・五年以上は、経過しているが、感謝に成る・・・・
電化製品等・・・部品が無い等々が古くなると出て来る・・・・結局、買換えに成る・・・
又、火災等々の問題以外ではリコール等々も殆どない・・・・之も、販売形態の変化から出来てきている思う・・・・・販売した商品を長く使って頂くと、考える販売側が少なく成って来ている・・・・
考え様では、速く壊れてくれ・・・比べられる同業他社も同じ位で壊れるなら、問題は無い、この流れが、強く成って来ている感じがする・・・
私の場合、購入した、物は出来るだけ長く使いたいし・・・・・理想は、私が死ぬまでは稼働して使いたいと考えている・・・
之が許されない時代に成って来ている・・・・・今後、私も高齢者の仲間になる・・・・・収入が減っても、物を買い続ける、この社会で生きて行く為には・・・お金を稼ぐ、方法を探す事に成る・・・
又、その気持ちが有る為に、高齢者を騙す、人も出て来る・・・
物を買い続ける・・之が人としての最低条件に、最近は成っている・・・・
登録:
投稿 (Atom)