2016年7月16日土曜日

フロント周りの整備・・・・

家の周りのお仕事後・・・凄い汗をかいたので・・・・お風呂・・・・

スッキリして・・・テックコンバのユニバ周りの点検整備を、行った・・・・

今、好きなケミカルを使って、整備・・・・

今回は、デフカップとワンウェーイの間にシムを入れて、そのシムを滑りやすくケミカルを塗布・・・勿論、ワンウェーイ・ループを投入して取り付け・・・・

後の、ユニバ・ベアリング等は、今までと同じ、注油・・・整備・・・・・

整備後、手で回して確認、殆ど変化は気付かない・・・・

転がりを増す、特にワンウェーイ・・・・ケツカキの特徴として、アクセルを入れている側でもケツカキ比分、車を押せる操作が出来る・・・・その間は、フルントが転がり続ける、出来れば軽くに成る・・・

昔も書いているが、フロントホイール内にワンウェーイベアリングが搭載されている物が出て来れば、もっと効率が高くなると考えている・・・・・

妄想は、色々有るが・・・私の技量で、出来る所まで頑張りたい・・・・

又、整備中に・・・バッテリーの充電、管理・確認・・・・昨晩の走りで、29%の残を示していた・・・・

十分、二時間の走行に耐えそうだ・・・・

電費がUPすれば、コースでの充電をしなくても済む・・・この事は充電中の事故等も、第三者に迷惑をかける事も無いし、一番は、コースの管理費も安くなるし、コースに取っては、節電にも繋がる・・・・

又路面、維持の経費も少なくて済む方向に成る・・・・お店にも出来るだけ負担を、させない之も、コース利用者の、モラルだと思うし、この配慮が利用者に無くなれば、コースの維持も難しくなると私は考えている・・・・

ドリフトユーザだけが、コースの回りに居るという事は無い、興味が無い人も居られる、その人達にも、迷惑に成らない方向を模索、配慮する・・・・之も、コース利用者に求められる処だと考えています。

勿論、下手の素人レベルの私は、心配する事は無いと思うが・・・・・

焚き火・・・・

前回、剪定した、枝・・・・・

結局、お金の節約で、少しずつ・・・焚き火でファイヤーと、燃やして処分・・・・・

本来は、駄目な事だが・・・・市のゴミ袋に小さく切って、入れて処分にしても、その袋の数が膨大に成るし・・・・一軒から一回の回収が三袋の上限がある・・・・

クリーンセンターに、持って行くにも、トラックが必要に成るし・・・・

家の守をする事だけで、多大なお金が必要に成る・・・・

お金に余裕が有れば、シルバーを依頼して、処分してもらう方法も有るが、其処まで余裕も無い・・・・・

一日で終る量でも無いし、地味に少しずつ片付けたいと考えています。

家の守をしても・・・・何成るかという思いも有る・・・・・最近は相続の事で、私の同級生も揉めている・・・・・

先祖が残した物を守る・・・これが子孫と思うが、全てがお金・財産と思っているし、それを自分の自由に出来ると勘違いを起こしている・・・・

勿論、お金に評価する方法も有るが・・・・この方法で、先祖の思いを子孫に残していけるかに疑問が残るが・・・・

合った事もない、先祖の名前・・・思い等々を継承する・・・・之が子孫という立場の人間・・・この子孫が、その思いを又、後世の物に繋いで行く・・・・この流れが、最近では古臭い等々で、無視されている・・・・・・

結局、祖先に対して興味も無いし、勿論、曽祖父の名前も知る必要が無い・・・問題は財産・お金この流れが本当に正しいかは、私は疑問が有る・・・・


喜んでもらった・・・・感謝・・・

昨晩、依頼品を届けに・・・・相変らずお客さんが多い・・・・

又、いい絡みを続けてある・・・・・暫し、見とれて・・・・見学・・・・・

今日は殆どの方が、2駆だとのこと・・・・・

皆の顔から、笑顔が出ている・・・・・之が一番の、癒しに成る・・・・・

30分ほど・・・見とれて・・・その間に依頼品を3名の人に渡す事が出来た・・・・感謝


ショートタイムでコースIN・・・・540円・・・・


先ずは、何時もの様に真直ぐ走るか・・・・グリップ走行が確り出来るか・・・定常円での挙動、等々を、カーペット・Pタイル両方の路面でテスト・・・・

ボディ無しで、走行テストと、ステップを上げて生き・・・・走行テスト・・・・

操作感UPしているが、操作がシビア方向に成って来ているのは、イメージ出来ているが・・・・全てがオーバー・パワー・・・・結果THハイポイントとTHスピードでパワーを落とす方向に成った・・・

その後、他の2駆と真直ぐの加速部分・・・・この部分が非常に不得意・・・・・

前後を滑らせる事もパワー的に厳し過ぎるし・・・・若しこの操作をしても、前後が喧嘩状態、2駆の素直な加速には負ける・・・・・

その為に、リアタイヤを完全なグリップ状態に近い状態で加速させると、その加速度が増す方向の操作をすると、途中でリアが出だす・・・・その出る方向が予想出来ない・・・・

フロントのユニバが回転の重さを作っている感じがする・・・・フロントが回らず、結果リアが出る・・・
この現象が、直線で出る・・・・・

カーペットの路面の重さも関係していると思うが・・・・・ケツカキの難しい、特性・・・・・

振り続けている状態が、ケツカキの場合、一番バランスよく走っている・・・・

少しヒントが解ったが、バッテリーの初期の元気が無くなると、この部分が楽に成る・・・・

色々、妄想しながら、走行していたが・・・・・・シャーシの対処を今日は考えている・・・・

アクセルを入れる方向・抜く方向、両方がオーバートルク・・・・・・このトルクに合わせる、フロントの転がりにするか・・・・駆動系を見直しトルクを減らし、駆動ロスを減らす対策が問題に成ると考えています。

又地味な処置をする事に成る・・・・・・

テック・コンバ、私には難攻不落なシャーシ・・・・このシャーシに負けない様に、頑張るしかない・・・・

ただ、いい絡みを見せて頂いて、全ての人に感謝・・・・・