2017年8月15日火曜日

私には良い、動画を発見・・・・

現状の実車で、私が参考にしているのが、FT86・・・・最小旋回半径・・・・・車の重さも、出来るだけ、1/10で合わせて・・・前後重量配分も近付け・・・

この状態から、タイヤの能力に合わせて、総重量は軽い方向に向い、パワーも大パワー過ぎるので、押さえ込む方向で、RCは進めている。

しかし、なかなか実車のFT86のドリフト、動画が無く・・・・特に私の様に、ドリフトに対して素人レベルの場合、実車と言っても、市販車クラスでないと、リアル感が、得難いし、簡単に書けば、操作のリアル感が、解らない・・・

しかし、今回、この様な用件に合う動画を発見・・・・

特に、私のレベルに合う、定常円・八の字走行・スラロームと言われる、ドリフトの基本部分を写した動画は少ないし・・・

又RCと同じで、ATの車の操作、勉強に成ると、考えています。

特に、ステア操作に対しての舵角操作のイメージも掴み易いし・・・アクセル操作も私のレベルだと解り易い、特に、タイヤの回転域、加重移動等の大事さが解る。




終戦記念日

先の大戦で・・私の伯父も戦死されている。

その思いを繋げて行く、立場が私に在る・・・・・結婚後、直ぐに出兵・・・宮崎は日南の地で、召集を受け・・・・戸籍が有る、私が済む・・・この地から・・・地域の人に見送られて・・戦地に向け、旅たたれた・・・

お盆で、納骨堂に行く機会も多いが・・・その敷地には、戦没者石碑が有り、この地から出兵、戦死された、名盤の中に、私の伯父の名前も、有る・・・・

戦地からの、私の祖父母に送った、手紙等々も、残っているが・・・歳としては、私の三男より、若い・・・しかし、読むと、同じ年頃とは思えない・・・感慨深い・・内容に成っている。

今の同じ世代の人達と、雲泥の差が有る。どちらが良いかは解らない・・・・環境で人が変わる、之も解る・・・・しかし、余りにも、社会・環境に対しての、責任感の違いに驚く・・・

現代、この当時を、狂っていたと言う人も居るが・・・本当に戦地に向った、兵士が狂っていたか???私は、疑問が有る。

生まれた、時代・社会の中で、背一杯に責任を背負い、徹して守った・・・この使命感には、私は、頭を垂れるしか出来ない。

考え様では、大きな生命の火を滾らせ、輝かれたと私は信じている。

伯父の様に、将来の日本国を夢を託した人が大勢、居るし、その人達が礎に成って、今が有る。

足場を固めろ・・・絶対に浮かれるな・・・節制に勤め勉学に努め将来に備えろ・・・

この部分が有る限り、安心できる・・・・

歴史が証明しているように、大きな事が有る時は、必ず、庶民が浮かれ、足場がふら付いている時・・・

最悪が、不安が有るから、浮かれる方向を望む・・・この方向に進んだ時は崩壊に向っている。

結局は、生きる目的・趣旨が、間違っている事に成る・・・・自分の楽を求め、得を求めた結果、苦と損が蓄積する・・・・之を、清算する時が必ず来る・・・

この歴史を人は繰り返している・・・・もう十分、解っていると思うが、人を何故か続ける・・・

悲しい・又愚かな、宿命を何故、打破しようとしないのか・・・・因果・・・・