2023年2月6日月曜日

目的・目標・・・

 最近、日本国も、大陸化し、一神教化に染まってしまったと感じる様になってきた。

夢を語る・大志を抱く・・・高いビジョンに向かって進む・・・この様な部分より、現実・・今・・何のため・・当然、金の為・・このレベル、要は愚民化の方向に進んでいると思う。

寄生虫として、良いと思う宿主を求める・・・どの様なタイプか???・・・勿論、多々の価値観が有るので、寄生虫各々でも違うと思うが・・・今は一極化の方向に成っているので、殆ど同じと言う事・・・

要は、私にどれだけ与えてくれるか???・・・当然、良いともう方向に多々、与えてくれる人を求めているし、その様な人なので、宿主として認め、寄生している。

当然、多くの寄生虫が寄生したがる人と成る。

全ての寄生虫が、楽に多くの対価、この場合はお金に成るが、頂けると言う事は、宿主は力が有ると言う事だが、どこかららお金を集めてくることに成る。当然、寄生虫側と同じで、楽に簡単に大金を得れる、これを目指しているし、目的・目標にしている。

と言う事は、多くの損する人を創りだし、己の身内だけ楽をさせる、一神教的価値観に成るし・・・大陸的価値観に成る。

この狭い範囲で、十分すぎる満腹感を感じたら、初めて、恵まれない人たちに奉仕・・・このレベルである。

先ずは、己、当然、己の身を惜しんでいるし、使いたく無い、この状態で多くを得たいと言う、考えに成るし、当然、寄生虫側も同じだと言う事に成る。

仮に、宿主に向かって、他人様を悲しませないで、苦しめないでと寄生虫側が言えば、お前に与える対価・お金が減ると成れば、当然、言わないし、思いもしない、考えない事に向かう。

今の現実がこうだから仕方が無い、この中で生き抜くためには、この形しかないと言う、対処療法に成るし、何のためか???・・生きる為と言うが、生きるとは????と問い続けると、応えきれなくなるレベルの人々に成る。

勿論、この様な現実で優秀や一流を判断し、言っているなら、多くの人を不幸にし、得たお金で、身内の寄生虫に多くの対価、お金を与える、この様な人が優秀で一流と言う事に成る。

勿論、犯罪とうとう、ルールが有るが、ルールギリギリなら良いと言う考えもこの流れに成る。

大志を抱き、己が求める理想郷にするためには・・・この様な生き方、目的感が有っても私は良いと思うし、この生き方が幸せ、幸福だと考えている。生き方に成る・・・得た物はでは計られない、生き方・・・何の為・・・永遠性のある、未来に繋がる、大事だと私は考えている。

下の息子達を見ると・・お金の為・・そのお金は、当然、己の為に使う・・・己の為とは???・・・己だけの楽しみの趣味や賭け事・・等々に成る。生活費等は、当然、親が払うものと思っている。

何時も、思うのだが、人の悪口、評価をしない・・差別心が無いのか、今の学校教育の影響なのかと思っていたら・・・己以外に興味が無いと言うのが正しいようだ、その為に、知り合いが困っても、問題を抱えていても、我関せずと言う生き方に成る。

一神教的、平等間に成る・・・同じ、劣っている人間、その集団の中で生き残るためには、先ずは己が強くなければ、強いと言う事は、現代ではお金・・・お金を多々、得れる・・この立場を目指す、当然、負け組を創るし、それは仕方が無いと言う考え方・・・・おお金持ちになって、十分と思えば、その時、僅かな人だけに成るが、奉仕します。罪滅ぼしをした優秀な立派な人と成る。

不思議と思うのが、私の様な立場が、尻拭き等々の、ゴミ拾いをしてもフ~~で終る話・・・しかし、一流で優秀な人が行うと、立派と成る。

人の評価も、立場で変わる・・・私の感覚だと、一流で優秀だから当然の振舞だと私は思うし、人々の多くの貢献をしても当然と思うが・・・世の中違う様だ・・・

嫁が行っているが、私達が死だ時、誰が葬儀・火葬・納骨をしてくれるか????我が子がと言う、自信が無い・・・悲しい事だと言っていたし、彼女の周りの母親たち、殆どが言っているとの事・・・

結果、後世の者に、己の後始末を頼めないから、今の内から終活を始めなければと成っているが、死んだあと、己で墓に入る事出来ず・・人様の手が居るが、居ないから、同じ年代同士で、お互い様と言われるとの事だが、最後に残る人は????・・・誰も人が居ない事に成る。

己を捨てて、人の為に、尽くす、この様な人材を創っていない、我々年代の、責任だし、自業自得と言う事にもなる。

想定外・・・・聞いてないよ~~~

 昨日、ワゴンRのランプを交換・・・

しかし、想定していなかった・・状態のタイプだった。

ネット等で、MS44Sのフォグランプと検索するとH16と成る。

フォグランプを裏から覗けるようにすると・・・・普通のワゴンRだとH16のバルブのカップラーを外して、左に回せば取れる・・・この構造が一般的だと思うが・・・フォグユニット本体の裏に、電子制御の基盤が乗っていて、ランプに直接、触ることが出来ない・・・

又、カップラーも本来、下から刺すスタイルだと思っていたが、違う形に見えるので、不安が~~~~~・・・

フォグ本体を外して、処理する方向なのか????・・・ディーラーで確認したいと考えている。

それ以外は、粗、終了・・・プロジェクターヘッドライト、暗く感じ

ていたが、HIDバルブを交換、改善できた。

嫁も喜んでいる。歳と共に目が~~~見え難くなる。特に、暗く成りだす夕方の時・・・その時、対向車の車のライトが眩しいと感じたら、前が一気に見えないと成る。

最近は、歳の為に眩しいと感じる事が増えている。又、最近の車はこれでもかと言う位、燈火類を多々点けて、走行している車も増えている。

以前、私の先輩方が、夜は怖い・目が見え難くなり、車の運転が出来ないと言われていたが・・・その気持ちが解る年齢に成ってきた。

明るくする。己には良いが、相手には????・・・これが問題・・・

人が居ない、真っ暗闇の山の中を走るには、燈火類の性能が高い方が良いと思う。

しかし、一般の車と共に、走行する、一般公道は、相手の状態が大事に成る。

昨日も、嫁を迎えに行き、中央線が無い、狭い道を走って帰っていたっら・・・対向車、33ナンバーの幅の大きな普通車・・・ライトとが眩しいと、右手で目を隠す動作をしたら、黒い服装で、高齢の人が、左端を歩いておられ、当然、私には見えていない・・・嫁が、ギリギリで人が居ると言ってくれたので、交わす事が出来たが・・・怖い・怖いと思う。

今の道路は、通学等で、路側帯を狭い道でも設けてある・・・その中を人が歩くが、道幅が狭いので、路側帯ギリギリ、特に、対向車の加減では、路側帯に侵入するようなことも増えている。

対向車も避けると思っていると、ど真ん中を真っすぐに走る車も最近は増えている。

少し、減速し、待てばと思うが、何故か、我先に走る人も増えている。

出来るだけ、迷惑を与えたくも無い・・私の運転技量も、劣っているので、分相応の小さな車が良いと考えている。

昔の私なら、ライトの明るさも最大限に上げていたと思うが・・・大人しく成った。

子供の時代は、昔に終わっている。大人、当然、周りの人々の状況も考えての行動に成る。

この部分も、大陸化の価値観、一神教の価値観に染まりすぎていると私は思う。

己の為・・・この意味が子供レベルと言う事・・・


追伸・・・ディーラーで確認・・・この車は、ハイブリットと言う事で・・・フォグランプは、LEDとの事・・・その制御の為の基盤が本体の裏に有るとの事・・・

ランプ本体を、一般的ワゴンRに変更すれば、取り付けられるとの事・・・

今後の課題になった。