2016年5月7日土曜日

ソレノイド・エンジン・・・・

電動RC・・・・リアルを求めると、エンジン音に成る・・・

アクセルと連動して、サンプリングした音を出す、装置とうとう有るが、今度は、アクセル操作が問題に成って来る・・・・

RC独特の、アクセル操作がネックで、流行らない部分になる・・・・

ホビーのエンジンも海外では、色々発売に成っている・・・・しかし、RCに組み込むに大き過ぎる・・・

簡単なメンテと管理が、電動の利点・・・・

ソレノイド・エンジンをスケール感が有る様に作った、動画が有った・・・・・

妄想する楽しさも有る・・・・

結局・・・二時過ぎ・・

昨晩は、二時間の走行後・・・・・結局、二時位まで、コースに留まった・・・・・

初心者は、経験が二年未満の人が多く・・・・・変な癖が付いていない・・・・色んな、事を経験する時、この時期に、固定観念をうえつけてしまえば、その後の変化に対応が難しくなる・・・

之は、私の経験上から、思う事・・・・・・


車のセットも、操作方法で、変る・・・・・しかし、セットを固定してしまえば、操作が固定されて行く・・・・之がセット走り・・・・セットが走りに影響する事は当然だが、大きく、走る・走らないの二極に成るセット・・・・

本来、アンダーなシャーシでも、操作の仕方で、消す方法も有る・・・・基本・操作側が、その車の特性を変えれる部分も有るが、個性が強過ぎるセットに成ると、その範ちゅうを越え、そのシャーシの癖で走る方向になりだす・・・・

操作で出来る範囲は、ステア操作と回転制御・・・・この二つ・・・・ステアなら、ステアの角度、其処まで達するスピード等々、同じ切るという操作でも無限に有る事に成る・・・・

回転制御も同じで、回す回転数・其処までの時間、等々が、無限に有る事に成る

又逆で、戻す操作も、無限に有る・・・・・之を磨く事が技量のUPに繋がる・・・・

しかし、操作の癖というものが、出て来る・・・ステアも無意識にこの位というポイントを勝手に決めている・・・回転も同じ様に成る場合がある・・・・・この操作に合わせたセットと言う方向に成れば、個性が強い・シャーシになって行く・・・・

RC仲間のよく話すのが、結局最終的に、車自体より・・・・回転・ステアこの動き・制御が肝に成る・・・・と・・・結論に成る・・・・


セットは、車に癖を作ることに成る・・・その癖を理解して、癖としての操作を認識していれば良いが、之が正しいと成ると、少し話が変わって来る・・・・

この部分が、RCドリフトの素人さんが、一番最初に陥る、部分に成る・・・何処に飛んで行くか変わらない状態で、藁を掴む思いで、アドバイスを貰う・・・・キット標準のモーター・・・之が大パワーと教える人が居るかと言う部分・・・・見た瞬間に、このモーターならという応対が多いと思う・・・この環境なら、どの方向に進むかは、予想が出来る・・・・

ドリフトのタイヤを、前提に考えると、私は何回も大パワー過ぎると言い続けている・・・結局、パワー・トルクを絞る方法として、プロポを触ったり、アンプを触ったりをしているし、ドリフトの世界で言われる、アクセルを入れての操作の逆の、回した後のトルクが無い回転下がりの利用の走りに成ってしまう・・・・この部分が多大な飛ばし技にも繋がっている・・・・

勿論、アクセルを入れる、この操作に対して、車を走らせるトラクションをかける意味もあるし、逆にトラクションを抜くこの意味も出て来る・・・この二つの意味で、素人さんはどちらをイメージするか・・・・殆どの方は走らせる・トラクションをかけると思って有る・・・・

しかし、パワー源の影響で、抜け抜けに成れば、どの方向のセットをするかは、少し前の2駆を見れば解る事・・・


下手で異端な私でも、この程度は見える・・・・・

昨晩も昔TT01で頑張って有った、青年・・・・今はFDの2駆で頑張って有る・・・数日前に、二号機のFCをセット中だったが・・・・良い車に成って来ている・・・

何の変哲も無い、車・・・・・・バッテリーの搭載場所が変っている位で、リアの面圧を落とす方向・・・・0カウンター付近の動きが少し出てきている・・・・・巻く怖さが無く成っているし、フロントの舵角の深さでの止まりが少ない部分、車が走る・・・・

この良い車も、コースの環境では、セットを変える事になる・・・・環境と言うものは大事・・・・単一な走りばかりをしていれば、それに長けた車が良い車に成る・・・・・環境が人を作るとよく言われているが、RCドリフトでもいえる事・・・・・

結局、個人の好みという部分より、環境が好みを作り出している・・・・

私は、何時もその部分を、感じている・・・・昔は非常識と馬鹿にされていた事が、今では当然、この様な事が多いのもRCドリフトの世界・・・・

私が知りえる、事は公開が、基本・・・隠していても、意味が無い・・・

聴く耳を持っている人には確りと公開して行く・・・・之に徹しています。
後は、その人が置かれている環境とのバランスにナ成る・・・・この部分が、その人が考える事・・・

歳も取り・・・五体も不完全部分が増えている・・・・・こんな、私は、若い人が聴く耳を持ってくれる場所は、本当に安らぐ・・・・・・

得る楽しみも有ると思うが、与える楽しみも歳に成ると有る・・・・

コースは、楽しい・・・・

昨晩も10時前に・・・佐賀の遊道楽さんへ・・・・・

程好い、お客さんの数・・・・又、素人さんが、レンタカーで走行を楽しんである・・・
パワーが、悪さしている事が直に解る・・・・・誰しも事故を起こしたく無いと思ってると私は考えている・・・しかし、車が思う様に動いてくれない、結果、事故に成っている・・・・

何故、パワー源を考えないのかとも思うが、レンタカー・・・キット標準のモーター・・・・・

車が動かないと思うから、アクセルを入れ過ぎる、今度は止めたいと思った時は、勿論アクセルを緩める・・・・・この当然の操作が、暴走を招く方向に成っている・・・・

走行ラインを塞いだ、早く車をどけたい・・・しかし、回し過ぎて、車が動かない、この状態で無意識にアクセルを入れてある・・・益々、動かなく成っている・・・・車が近付いて来る、勿論ラインを変えて、ギリギリ交せる、所だが・・・今度は車を止めたいとアクセルを緩めてしまい、今度は凄いスピードで激突・・・・・

このRCドリフトの、大パワー過ぎるこの部分を理解していないと、凄い状況に成る・・・・

素人さんの操作を見ていると、一所懸命にコントロールしようと努力して有るのは解る・・・しかし、シャーシが其れを受入れていない・・・・・
理由は、二点・・・操作を考えるか・・シャーシのパワー源を考えるかになる・・・・

此処のコースの利点が、レンタカーが走る事・・・・その車も動きを見て、何故素人さんと解るか・・・結局は無駄が多過ぎる操作をしている、之を気付かせてくれる・・・・初心の気持に戻る切っ掛けにも成っている・・・・

テック・コンバ・・・・・このシャーシで、無駄の排除・・・・無駄を受け付けない、プロポセットの方向で、練習を続けている・・・・

この部分は、私の、回し癖・等々の削減の為、素人さんと同じで、全てがバタバタした操作・・・・素人さんも、レンタカーで練習を続ければ、結果、タイヤの引掛り等々を利用した走りや、アクセルの引き操作での来るの加速等々を、知らす知らずに身につけて行くと思う・・・・

バタバタした操作での、走り方を覚える事になる・・・・勿論、私もこの方向で体が、馴染んでしまっている・・・・・この部分が、オモチャ的、動き・挙動に繋がっている・・・

私の場合、癖を治す為には、癖を出せない車が必要に成る・・・・之が、今のテックコンバ・・・・

昨晩は、少し、今までのプロポセットを、解禁した・・・・・

ストレートのスピードが増している・・・・その為に、回転が足らなく・・・ケツカキの巻き過ぎる特徴が強く出ている・・・・勿論、スピードを落として走る之も出来るが、昨晩の状況では問題が大きくなる感じがした為に・・・ハイポイントを10ポイントUPして対応・・・・

初心者さんが多いのか、タイヤがハイグリップ過ぎる物で走ってある、ストレートのスピードが凄過ぎるし、その為に、後半は、止める事で必死な操作・・・・

私の考えは、後半が見せ場なのに、減速・止め止めのバタバタした操作が格好よいと思っている人が多いように思う・・・・私は後半はアクセルを入れて、勿論入れ過ぎれば走らないが、加速して行くポイントだと考えている

ストレートは、後を走って来る、車を何台、懐に入れて、最終コーナーに向うかが、前走の、醍醐味と考えているが、何故か、この部分でスピード競争・・・・殆どドリフトアングルが付いていないスピード競争・・・この走りが好みなら、ツーリングの世界が向くと私は思うが・・・・

この部分で負けたくないと、タイアを変える状況・・・・・完全な、スピード競争のツーリングの世界・・・・

私も昔は、スピードが命と考えていたが・・・・色んなコースで、ドリフトはスピードで無いと、教わってきた・・・・この意味が、解るにも数年を要したが・・・


しかし、ハイポイントをUPすると、一気にな楽に感じる・・・・・又、最近、見える様になった部分、変化前のステア操作・・・・この角度が大袈裟な事が格好悪いと、強く思う様に成った・・・特にストレートのスピードが乗る区間・・・・・見えない位の舵角で十分と思うが、何故かスピード域が速くなるほどバタバタする車が増える・・・・実車の高速道路上で、フル舵角を瞬間的に入れる、怖くて寄れないと思う・・・・・

RCドリフトの先輩が言われていた部分、見せるポイントと解っている所は注意する・・・・しかし見えないポイント、此処に答えが有ると教えて頂いた事が有る・・・・・

先輩い曰く・・・・・「人間性が見えるポイント」とも言われていた・・・・・・
その人の性格・本性が見える部分・・・・・何時も怖いと私は考えているポイント・・・・

この部分が解ってから、少し、人の見方が変わって来ている・・・