2014年2月3日月曜日

アッカーマン調整・・・

コソレン場でテスト・・・・・
アッカーマンを今現状で出来る・・・良いバランスに調整・・・・

いい感じに成ったようだ・・・・・

後は、ダンパーのメンテ・・・渋いし、スプリングだけのお仕事しかしていない様だ・・・・

今日は、コソレン場で練習して・・・・オイルの番等を、考えたい・・・・・・・


2駆と違い、四駆・・・・車の走るポイントが沢山有る・・・その分走る部分に対しては2駆より簡単・・・・リアが抜けたら、次にフロントが待ち構えている・・・・ケツカキの利点だと私は考えています。
2駆リアが抜けたら前にも行かない・・・・この部分が面白いと考えるか、嫌だと考えるかの差で2駆のセットも変って行くと私は考えています。
初期の2駆の場合、嫌だと考えた・・・・その為に色々な策を考え、取り入れた・・・結果、車を押す操作でなく、押して抜けた場合は引いて走らせる操作に成ってしまい、ケツカキの押し転がしの操作が、出来ない・・状態に成っていた。

2駆の場合、抜けたら走行、出来無い・・・この部分が面白いと私は考えています。
異端児の考えの為・・・一般論で無いが・・・失敗が直に解る・・・面白いと思います。

速度や、迫力を拘れば、ケツカキが優れていると私は考えています。操作に対しての許容力もケツカキが高い・・・・・・2駆はそれ以外の部分が今の私は楽しい・・・操作感が大事な車だと考えています・・・・・勿論この状態で絡める場合は問題ないが・・・・速度や迫力等を求めた場合・・・何かを犠牲にする方法しか、今は無いのかが・・・・今の私の模索している内容・・・・

ツーリングの世界でも、現実離れしている為に、実車ポイ・・・リアルGT等のクラスが出来るが、結局、人間の本能で、スピード等に意識が行き過ぎて・・・リアルGTの本来の趣旨と違う方向に成る。

全開の内切りでコーナーを抜ける・・・超アンダーな動きより、ラップタイムが気に成る為・・・

人間の本質の、魅力・・・スピード・迫力・・・之を、セイブ出来るかが人夫々の考え方の様だ・・・・

真面目に・・・・セット・・・・

テックコンバ・・・・放置状態だった・・・
その間・・・ケツカキ比のUP・・・・モーターのアンプの変更・・・・・フロントAアームのメーカー変更等・・・・・色々していたが、真面目にセット等していなかった

昨日、フロントのロールセンターを上げ少しフロントが突っ張るように変更したが、今日もう少しUPさせ・・・・トルクロッドがタイヤと干渉し、舵角がUP出来なく・・・今日はトルクロッドの取り付け位置を変更・・・・

又モーター変更でKV値が3200程有る・・・・之にケツカキ比のUPで、リアが増速している・・・・TB03系の欠点で、ローギア方向に出来難い、スパーギアが大きい物が使えない・・・・・ピニオンで限界までLOギアに変更・・・

回転がマダマダ有り余っている・・・・私にはオーバー過ぎるパワー・・・・使いたくないがプロポ側で回転特性を変更・・・・普段は回転規制でハイポジしか触らないが、今回は他の部分を使い、抑制している・・・・・・エントリークラスの為・・・分を超えているパワーの様だ・・・
出来ればモーターのパワーを全開に使いたいが、使えないレベル・・・・

古いシャーシで・・・・ケツカキ等の発想が無い等速時代のシャーシ・・・・切れ角等は専用パーツを自作で対応している・・・・又リアーが可也重い・・・・・昔はフロントにオモリを搭載してバランスを取っていたが、最近は足回りのセットで対応をしようと考えています。

私の好みに合わせると、全ての車が同じ方向に成る・・・・基本の重量バランスは車の個性と考えて今は大事に考えている・・・・・

車の個性を全て、自分に合わせると、シャーシの意味が少し薄れると私は考えています。
勿論・セットで自由に出来るが、何処かは個性を残しておきたい・・・・

コソレン場でのテスト・・・・いい感じに成って来ている・・・・
後は、微低速からの食わせる部分で、回転が高過ぎる点・・・・・立ちの時点で回転が無いのは辛い・・・・・落ち側では勿論、回転が合う部分が有るが、入れ側、押し側で無い・・・回り上がり過ぎ・・・
KV値の高い物は私の場合この部分を、シャーシ側で作る事が出来ない・・・・その為にプロポの機能に頼ることに成る。

難しい・・・下手なりの努力だが、操作側で無い部分の為に、少し頑張り方の意味が違う様な感じがする・・・・

ケツカキの絡みは、矢張り私の場合好き・・・ギリギリ・カサカサ・ツンツン・・・・


色々・・・大変・・・・

昨晩・・・ブログUPが出来なかった・・・
私が、居ない間に・・・大親分の父が・・・子供達ともめていた。

威勢がよい・・・人達・・・凄い状況・・・・十代の勝った負けたの感覚が強く・・・収まりが付かない・・

私は、生まれてから父を見ているので、慣れてしまっている・・・
自分が居るから世間が有るという考えの人・・・・

父にも昔から、話しているが、理解しない・・・・親が偉い当の考えがおかしいと言っているが、親が居るから子が居るという考えが変らない・・・・全てが自分から発しているが、権威や良い部分だけを受け入れ、責任・使命等はしたくないとの考え・・・・・
子供を授かったから親になる勉強が出来たという考えも有るが・・・・・・難しい・・・・母は何時も男のこの部分を子供の頃から私に言い聞かせていた・・・・・・「犬の糞は高上がり」・・・男は犬のオスと同じと言う意味だが・・・・・私も男・・・難しい部分が有る・・・

今日は、今朝から月末の伝表処理・・・・

その間に、ブログUP・・・・・・

昨日のお昼過ぎ・・・T.B君から電話・・・コースで待っているとの事・・・・
急いで中村模型さんへ・・・・・2時到着・・・・
裕君達も・・・オープンアタック・・・・・N君も待って有った・・・・感謝・・・・

二時間の予定で走行開始・・・・・Rちゃんが走っている・・・・色んな車と絡んで面白そうだが、操作がケツカキでない・・・・2駆で走行中だった・・・
私は、今日はケツカキのセットとテストの感覚で伺って居たために・・・テックコンバで走行・・・・

その後・・・色んな人が来店・・・・・○弟君も2Fツーリングからドリフトに参戦・・・・面白・・・久しぶりに、ワイワイ・ガヤガヤの時間を過ごす事が出来、感謝・・・

テックコンバのセットの方向性も解った気がする・・・・
自宅でフロントのロールセンターを変更して走行に挑んだが、方向性は良い様だ・・・

2駆のタイヤをABSに変えて・・・走行依頼・・・今までR2タイヤで練習を重ねていた。結論、慣れていない・・・R2での走行は、基本速度は捨てている為に、タイヤのトラクションをその分考えて操作できるが・・・・他の人と同じタイヤの場合、速度が直に気に成る・・・その為に握り過ぎている事は解るが、止められない・・・ストレートの進入で差が付く為に、ツイツイ焦って握っている・・・
私の技量では、無理の為・・・・バッテリーを一般的な物に交換・・・・少しは改善したが・・・まだ滑りすぎている・・・・・・・

Rチャンの2駆を、拝見・・・・ドリパケ・・・・モーターが二つ凄い・・・・・・RRの車の様になっている・・・・ケツカキの速度に合わせる為に・・・動きの好みと変るが、面圧UPをしているとの事、重量の調整で速度は、どうにでも成るとの事・・・・・トンでもない速度に成る事を心配してあった・・・

私の昔の感覚だと、スピード命のこの部分を大いに利用しようと考えると思うが・・・
今は、少し違う部分を大事にしている。

一杯、勉強できる一日でした・・・・感謝・・・有難う・・・・