2014年9月10日水曜日

ハード・・・疲れた・・・

Tチャンからお誘いの電話・・・・

二時過ぎ・・・・遊道楽さんに到着・・・・

早速・・・彼と絡む・・・・・

彼の車、D-MAX・・・ケツカキ比2倍・・・・
今日はこの車にフロント減速ギア1.3倍を搭載・・・・
この車のテスト・・・・絡みも含めて、私も楽しんだ・・・・

又、他に来店客も居られず・・・・色んな事が試された・・・・・結局、リア増速1.8倍にフロント減速1.3倍での走行に成ったが・・・・

久しぶりに、無言で走り続ける絡みが出来た・・・・感謝・・・・・

マラソン・・・一時間近くが・・・アット言う間に過ぎる・・・・


三時間弱の時間だったが、非常に疲れた・・・・・・・

帰って・・・・パソコンに向って、キーボードを打っているが・・・思うように両手が動かない・・・少し震えが有る・・・・・・

この感覚も、久しぶり・・・・・

体力的に落ちている可能性も有るが・・・・心地よい、緊張感・体の疲れ・・・・この感覚も大事だと思います。

Tチャンに感謝・・・・・・・・・・・・

誰も居ない昔のホームコースの様で・・・懐かしい感じもする。





面白い・・・・

色んな事が、毎日発生する・・・・楽しいし・・・面白い・・・

時には、嫌になる事も有るし、逃げたくなる事も有るが・・・・完璧と言われる生き方が出来無い私の場合、仕方が無い事だと考えています。

私が、思い描く、理想・・・・之に近い生き方・環境を望んでいる部分も有るが、之が出来無い為に、悩む・・・・・のかもしれません・・・・・・・・・・

しかし、出切る分でも無い事はよく解っている・・・・・絵に描いた餅と一緒・・・・・

分相応に色々な事が、起きる・・・・・之を先ず楽しむ・・・・・

苦労する事は、飽きたいし、したくないが・・・結局、飽きさせる等考える暇が無い位に、次から次に起きる・・・・・分が無い私の場合、飽きる事も許して頂けない・・・・・・・

苦労は、飽きたと言って、苦労から開放される・・・・・この分に私は達していない事に成る。

しかし、考え方を変えると、色んな事が起きる・・・・・刺激が有り、楽しいと考える事も出来る・・・・・解決する為に、力は無いが努力する・・・・この繰り返しが、面白いしと私は考えています。

苦労を、責任・義務と考える頭が私は欲しい・・・・之を果す使命が有ると思える命が欲しい・・・之を身に付ければ、全て楽しい世の中に成ると私は考えています。