2023年11月4日土曜日

物置小屋の整理整頓!!!

 

午前中、起動しなくなった、チェーンソーを修理しようと思い・・・嫁に、物置小屋の出入り口に置いていたと思う。古い壊れたチェーンソーを事務所まで運んでくれと、依頼・・・少し、多きタイプなので、私の体力だと無理があるし、物置小屋の鍵は嫁が管理しているので、お願いした。

物置が空き・・・私の運び出すのに手を貸そうと、小屋内を覗くと足を踏み入れる場所も無い、ゴミ屋敷状態・・・色んな物を放り込むように入れている。小屋を購入時から全く動いた形跡が無いような物も多々有る。

チェーンソーより、今日は、この小屋の整理整頓が大事だと、取り組みだした。先ずは、商売的に色んな種類の紙等を扱っているが、昔は当然だった、青焼きの紙等々も大量に保管していた、勿論、感光して使えなくなっていると思うが、商品として売れそうも無い物が多々・・・全て紙の処分場に持ち込み、小屋内もスッキリし出した。

後は、機械類、重い物・・・私の体力だと無理・・・・廃品回収業者の後輩に電話・・・気持ちよく手伝いに来てくれたので・・・・途中経過の写真をUPしているが、綺麗に一度外に出して、確かめ・・・整理整頓が出来る環境まで成った。感謝と思う。

その際、ポケモンカードが大量に出てきた。上の子供達が、競って買っていた物・・・マダ・マダ・大量に有ると思うが、殆どが、事務所屋根裏の物置に放置されていると思うが、そのカードを仕事をしていない、四男が目の色を変えて、持ち去った・・・・ネットで調べているようだ、一枚数万円の買い取り価格の有るカードが何枚か有ると言っていた。

凄い・・・此も、感謝に成る。

後輩は、金物を色々、回収車に積み込んでいる。彼も幾らかには成る。

私は限界・・・12時に成ったので、血糖値等の計測も有るので、一休み中にブログUPを行っています。



爪痕を残す・・・跡を濁さず・・

最近、この二つの、爪痕・後を濁さず・・この相反する事を考えている。

昨日も、少しの時間で、かけ時計を修理した。

秒針が取れていたし、汚れが凄かった・・・・綺麗にして秒針も取り付けた。簡単な作業だが・・・私も何時まで、体が使えるか今後は解らないために、出来る時と、修理を行った。

此を、爪痕を残す作業なのか????跡を濁さない作業なのか????・・・色々考えている。

母は、手芸が趣味で、プロ級・・・地域の公民館で、人様に教えていた・・・家には手芸品が多々あったが、母が死んだ後、殆どの物は無くなり、数個が残っているだけ・・・・母が生きていた、証が私達や家族・親族の頭に残っているだけで、形として無くなっていく・・強く・多くの爪痕を残しても、結果的には、それも無くなっていくのが時代の流れに成る。

最近、時が、後を濁さず方向に向ける・・・忘れ去られる程度の事を証として残していれば、跡を濁さないと成るし、

後生の人が、どう捉え、意識するか???・・・此が一番大事だと思う。勿論、先人をどう捉え・どう思うか???等々の、部分も少なくとも教育という事で、教えなければ成らないと思う。

要は何度も書くが、価値観に成る。何が利で・負なのか、此が人の考えの底辺にある。当然、利を求め・負を避ける・・此は虫でも獣でも、動物も同じである。人間は?????・・・・・・当然、虫より優れているので、利を得れると思っているなら、虫以下だと私は考えます。



社印を新調!!!!

 インボイス番号の表記が必要に成り・・・・商売を始めて、最初に作った、屋号を入れた印鑑・・・社印を今回、新調した。

先月末から、使っている。

商売を初めて、25年以上経ったと思う・・その間、使い続けた社印は文字が潰れ、読みにくくなっていた。年期を感じるハンだったし、家族を養い・・・五人の息子を成人させてくれた、印鑑でも有る。

私の場合、家の、父の借金が多々有ったので、それも、返す事が出来たのも、この社印を使っていたと気になる。

多くの思い出があるし、我武者羅に糧を稼いでいた時代、等々、思いでも多々有る。

勿論、三流で劣っている私だから、無理に我武者羅に動かなければ、結果が出なかったこと・・・普通で優秀な人々なら、容易い事だと思うし、鼻歌混じりでもできる些細な事に成ると思うが、力が無い・能力が無い私の場合、殆どが、我武者羅にしなければ世間様に付いていくことが出来なかった。

良い思い出である。

結果、何を得たか、感謝に成る・・・・三流以下の人間、嫌われ者の私が、この世に存在し続ける事が出来た・・・凄いことだし、当然、感謝と成る。

仮に、普通で優秀で一流名人達でさえ、生き抜くのが難しい世の中なら、三流以下の私は奇跡的に生きていたことに成る。

勿論、優秀で一流がどの程度かは私は解らないが、耳に入る部分を信頼すれば、神に近い存在のように思える。

私は、人間だし、必然的に凡夫・・・神等々と思う事態が不思議に思うが、何故か、人は力が有ると勘違いをしてしまうと、己は神だと思えてくるようだ・・・結果、その様なリーダーが国のトップに座ると、当然、争い、戦争が勃発する。

悲しい事だが、此が、日本国の周りで起きている。

勿論、日本人は別の価値観を持っていたが・・・西欧化・一神教的価値観が日本人にも蔓延しだしている。此が怖い・・・

結果、差別碑が広がる、理由、人は差が有るのが本来、この差が無いを前提に起き、どんな人でも同じ扱いを受ける此を平等と適宜する流れに向かっている。要は、人の価値観での対応という事に成る。

人様の価値観等々本来は色々のために、平等と成るが、現実には一極化へ向かっている。誰も損と思う方向の行動はしない・・・この価値観が同じなら、平等だが損と思える方向は、誰一人、手を出さないと言う世界に成る。しかし、平等である。

本来、人の手を必要にしている人も居るし、逆に人様に手を貸される人も居る、このバランスが保たれて居るのが平等と私は考えている。

要は、0の人も居るが、100の人も居る。その2極が共存し共に50で良いではないか!!!この考えが平等と私は考えている。

しかし、今の平等は、基準が50となりそれ以下は、誰も見向きもしない、50のレベルで普通になり、それ以上だと、羨ましいと言う流れ、これこそ差別だと私は考えている。結果、差を拡大しても良いために成る。理由は、羨ましいと思われるレベルを高めるためには、当然、その逆が必要に成る。

価格と同じ、求める人が多ければ、必然的に価格が高騰する。

人間社会の人も同じ価値観で判断されている可能性が最近高まってきている。怖い・怖い・人が物扱い・・・私は、壊れた廃棄物に向かっていると言うことに成る。

見た・・向いた・・・違い

 最近、スクーターのスウィッシュでの移動が増えている。

最近は、バイクの能力も、己のスピード域での乗り心地等を大事に、調整を行うようにしている。移動の手段程度の物、限界くらいの負荷を与えたときの状況等々、私が操作する普段は略、無い・・・

結果、制限速度位で走行していると、クラックションをならされたり・・・バックミラーギリギリに追い越しをされる車輌が多い、左側の路側帯ギリギリを走っているので、中央線を越えないでの追い越しもギリギリ可能なのが、小さなバイクに成る。

何時も目の色を変えたように、追い抜かれるが、その後の信号待ち等々では、何故か路側帯ギリギリは内側に寄せて止まられる人も多い・・・

要は、小さく邪魔な物を前に行かせないという思いだと思います。

何故か要ら邪魔な存在という処に追いやられている感じさえする。

又、最近、バイク屋に、車が本線に対して、塞ぐ・・・右折等での事故の車輌が多く、修理に入っている。

私の近所の子供の友達も、コンビニに寄ろうとした、車、右折で駐車場に向かったが、当然、直進車が居れば、薦めない・・・確認のために、対向車線を見ていたとライダーは言っていたが、己が乗るバイクは見て無く・・その後ろに居る、大きな車に気が取られ、早く駐車場にの思いが強く、バイクを無視して右折、当然、事故に成る。

私も、この本線を走る私に対して、右折で本線に入ってくる車との事故に繋がるような事が、遠出の3回で有ったし・・・今回は、大きな道・・・交差点が有るので、交差点付近は片側三車線・・・・この交差点を通り越し、右の商業施設から、出てくる車を発見、確りと、左側、私が走っている方向に頭を向けられ、凝視されているのが確認できたが・・・何故か、私は進行しているのに、本線に一気に出てこられた。

当然、事故に成るが、路側帯を広く作ってあったので、助かった。

この件を、バイク屋の専務に話したら、先に書いた様に、その様な事故が多いとのこと、ハンターカブもその様な事が原因での事故で、見積もり依頼が来ているとのこと・・・フロント回りが壊れている、今なら50万円コース、全損に成ると思うが・・・・

何故か、小さい・弱いと思われる、方向の物は無視というより、見ても貰えない存在に成っているようだ。

何度か書いているが、障害者専用駐車場、公的機関、官公庁等では何故か開いている。常時、警備員が居るところに成る。

しかし、一般的な、スーパー等の障害者専用駐車場、特に天候が悪い時等は開いていることが無い、お金持ちの車や、凄い車の終車も目立つし、多いのが、女性・・・車の中で、化粧直し等を行っておられるし・・

障害者を示す、掲示物を車に待っていても、一切、目を向けられず、化粧を続けられる。仕方が無いので、一般の駐車スペースに止めて、玄関に向かうと、何故か、障害者スペースが空いている、この様な事が多々有る。

要は、気付いた、申し訳ないと言う、雰囲気を出すのも嫌だと言う事に成る。気付いているが、居なくなるまで、知らない振り・・・この様な人が増えているし、現実の社会の中の色んな事柄でもこの様なポジションを使っている人が増えている。

勿論、私の、狭い、世間の中に成るが・・・

バイク側が、ある程度、安全運転を心がけているので、大怪我に繋がっていないのが救いで有る。

昔なら、すっ飛ばしていたら・・・車を飛び越え、人が路上を転げて行く、この様な事故に成る。

バイクのパワーが有る物なら、1速で100キロを超える、一瞬にこの速度に達する・・・此を、ドライバも認識が必要という事に成る。

私のバイクは、どんなに頑張っても、パワーが有る、バイクの1速の速度域には到達できないが・・・

運転が下手なので、丁度良いスピード域だと考えてます。

上手に使えば、一般の公道ならリードできる能力が有る。

よく言われる、通勤快速・・・混んでいる道、町中等々なら、この位のバイクが最速という事に成っている。