2016年8月3日水曜日

安全帯・・・ワイヤー交換・・・

ボディ・ピン・・・紛失防止で、ワイヤーでボディと結んでいたピンを・・・・

魚釣り用の、テグスで、今回は結ぶ事にする・・・・

リア側のだけの、処置に成るが・・・

リアが少しでも軽くなる方向と考え行った・・・

走行中に、リアが重い、この感じを強く受ける・・・・

特にリアが持ち上がる挙動を示し難い・・・・私は以前より、足の縮む方向より、伸びる方向が気に成るタイプ・・・・

その為には確りした、足回りが必要に成る・・・・しかし、一番影響しているのが、タイヤのグリップ力に対して、車重が重いこと・・・・・

車重とタイヤのバランスが必然的に有ると、私は勝手に考えている・・・・

グリップ力が高ければ、車重が重くても対応出来る・・・・
其れに、想定スピードでダンパーが有る程度、決まると考えている・・・・

しかし、RCドリフトタイヤは、グリップ力が高いとは、私は考えていない・・・・結果、車重を、軽くする方向に、私の場合は成っている・・・・

車の挙動は、結果的に色んな方向に対しての加速変動が起こしている・・・その変動の一番の要因は、タイヤの能力に成る・・・・


車が止まる・・・タイヤが停止方向に確りと路面を掴まえて減速した場合、フロントに加重が乗る挙動を示す・・・・

この現象を舵角の深さでも、出来る事に成る・・・フロントを止める要素として、舵角も影響する・・・・

しかし、効率の良い走りというものも有ると私は考えている・・・・この部分が出来るだけ、前後のタイヤの喧嘩をさせない走法に成ると勝手に考えています。

車を運転して、舵角を深くした状態で、旋回中にアクセルを少し踏み込むと、前後の喧嘩率が高まり、外側フロントが大きく、ロールする感じが、私はします・・・・

この状態で、アクセルを今まで以上に踏み込むと、プッシュアンダー的に、フロントが外へ握る感じに成るか、又は、リアがフロントに負けて、外に出だすかに成ると、思います。

リアの押す力と、フロントの舵角での止まる力とが、喧嘩して、結果として、ロール・・・その後プッシュアンダーか、又はリアがブレークい成る感じがします。

勿論、この状態に成る為には、最低限のタイヤのグリップ色が必要に成る・・・

しかし、このグリップ力が無い、タイヤの場合、先ず車の重さが大事だと私は考えているし、その次に、適正なパワーが必要に成る・・・・

この方向に進めて、可也年数が架かったが、最近は、リアの重さが何時も気に成る・・・

現実の重さが問題なのか????・・・・リアの安定すぎる足回りが原因なのか???・・・・色々な事が想像できる・・・

特に、今はスピード粋の遅い部分で、気に成っている・・・・スピードが遅くなると、操作の幅も減る・・・・車、本体の特性が強く顔を出しだす・・・

之が気に成っている・・・・

之も、今は宿題に成っているし、模索する部分に成っている




コンプレッサー・・・・

コースに伺うと・・コンプレッサーでゴミ等を、吹き飛ばされている人をよく見る・・・

私は、変り者なので、凄く汚れる場合で無い限り・・・基本使わない・・・

帰宅後、汚れがどの様についているか等々も、気に成るタイプのようだ・・・

以前より、シャーシの汚れが、少なくなる方向性も考えていた・・・

本来、ブラシ・刷毛、等でさする様にサッサと取れる、この感じが汚れと思っていたが、RCドリフトの場合、少し、違う感じがしていた為に、色々、模索・考えることが有った・・・


走法が変るといっても、使っているタイヤの回転域が下がるに従い、この汚れの付着も減って来ていた・・・・・タイヤの回転で、ゴミをシャーシに巻き込んでいたと、考えていたが・・・少し違うような感じに最近成って来ている・・・・

前回、タイヤ表面を、結果的に、コンパインドで磨き、ピカピカにしていたが・・・ブログに書いているように、一気にタイヤが重く感じるように成った・・・

路面の環境も影響していると思うが・・・・色々、諸先輩たちから頂いた知恵が役に立つ・・・・

カーペット路面は、基本タイヤが削れる等、少ないと私は考えているし、コース管理者のお店が、シリコン系のスプレーを、路面に散布されている・・・・

その為に、カーペットの重さは有るが、トラクション的にはPタイルと、殆ど同じ・・・・
カーペットからPタイル上に走行ラインを移しても、トラクションの大きな変化は気付き難い・・・・

勿論、走行スタイルでも変わる部分だと思うが・・・

唯、問題がカーペットといっても、ホームセンターで売られている、パンチ・・・・毛を固めた、感じのカーペット・・・・その毛が、取れて、路面上に散布されている感じの時も有る・・・

又、車を拝見すると、磨り減っているタイヤも現実には有る、この事はこの路面でも減るタイヤが有るという事に成る・・・・・

又、この症状が出だしたのも、ツイ最近から・・・・一年前も塩ビ管タイヤで走っていたが、一緒に走っていたTチャンも、この症状を訴えていなかった・・・・・

この症状に対しての、対策を、色々模索して・・・少しずつ、良い方向に向っている・・・・

塩ビ管タイヤの、好きな部分が私には有る・・・その個性が消える、之が問題に成る・・・・

下手の私には、一番、有っているタイヤだと考えている・・・・微細な操作、又、微低速部分でもリアが出し易い・・・・之を利点と考えている

その為に真直ぐの加速、絶対的スピードは非常に遅い・・・この部分も、下手な私の技量にはマッチしている・・・・

この条件に合う、モーターを捜して、現状に成っているが・・・それでも大トルクと思う時が多々ある・・・・

ハイエンドプロポを使っているので、トルクを減らす方法は色々ある・・・最悪、トラクションコントロールの部分を使う事に成るが・・・・この機能は使いたくない・・・ハイエンドプロポの特権の部分に成る・・・・又、最新型のプロポはこの部分の充実が凄いと感心している・・・

大トルクを、微細なアクセル操作で抑える、この方向を模索している・・・・・







環境保護・・・・・

小さな事を積み重ね・・・・

今日は、シャーシ裏の、傷防止の為の保護フイルムをはいだ・・・

車を走らせる事は少なからず、周りに影響を与えている・・・・

特にドリフトの場合、走行に使うパワー以上で、滑らせている・・・

この部分を考えれば、その影響を最小限に止める、事も、大事に考えている・・・・

フイルムを撤去した為に、少しは軽く成っていると思い・・・体重測定・・・・目標にしている数値に後9gに成った・・・・

重量が軽い之も、馬鹿な私は大事だと考えている・・・・

以前伺っていた、コースのオーナーが、コースの掃除をされていて、その際、色々伺った事が有る・・・勿論、その姿を見て、大事に使う事を、無知な私でも解ったし・・・勉強が出来た・・・

結局は、エコが良いことに成る・・・・特に金欠の私の場合、特に感じている・・・・

色んな対策で、シャーシ自体にガンコに付着する、ゴミ等々も減ってきている・・・

しかし、その分、回転も益々落ちている・・・・その為に、微細な変化が非常に操作に影響してくる・・

この部分も、単純に、私の技量不足が原因になる・・・・

色んな、勉強が出来るし・・・自分の下手さ加減もよく解る車に成って来た・・・・

車が操作を教えてくれる・・・・以前は、自分の操作の癖に車を近づけていた・・・その為に、楽と思う方向に進める・・・その楽という部分も、下手で無知な私の感覚・・・・

逆に、難しくなるという方向に車を進める・・・・下手な分、何でも有りと思えるし、進める事になり、凄い勉強が出来ていると思う・・・


下手が解る・又勉強出来る部分・・・・当然と言われる部分かも知れないが、無知の為に私は知らない・・・・少しずつ、無知を埋める作業をしている・・・・

無知で、下手な私の場合、何故かエコ方向が、難しく感じる・・・操作も車を作る事もこの方向は、無い頭をフル回転し無いと、出来ない・・・・・

この行為が、又、楽しいし、飽きない原因かも????・・・・・

今一番、大事にしている部分が、路面に優しい走り方・・・・・



孫が・・・熱・・・

孫が高熱を出しているとの事・・・・一週間は安静との指示らしい・・・・

二男夫婦も、花火大会等々に孫を連れて、色々、行く事も良いが・・・・・

ジジ・ババから見れば、乳飲み子を大勢の人が居る場に連れて行く事は、好きでは無い・・・

若嫁の里で、孫を看て貰っているとの事・・・・里のお母さんが、看護士・・・適任とは思うが・・・


結局、七夕の行事が、中止という事に成った・・・・


嫁は、飾り等だけでも言っているが、どうなるか?????・・・・・・・

大家族・・・・いろんな事が、起きる・・・・之も楽しみと考えている・・・・・

今の世間の価値感なら、楽な生き方では無い・・・・しかし、何故か楽しい・・・・・

庶民以下と、自覚しているし・・・・高望みも無い・・・

今の基準なら弱い立場に成る・・・・その事を恥だとも思っていない・・・・・個性だし特徴を思っている・・・・・・


今のレベルで、何が出来るか?????・・・・周りに施しが出来るか????

少しでも施しが出来ていれば、幸せだと私は考えている・・・・

こそっと・・・検証・・・・

昨晩・・・・・こそっと・・検証の為に・・不得意なカーペット路面の佐賀の遊道楽さんへ・・・

今まで、カーペット路面に対して・・・諸先輩方から、以前 色々、教えて頂いていた事を、思い出して、その検証の為に、伺った・・・・

先輩方の言って居られた事を、今まで真剣に考えていなかったし、逆に言えば気付く事が出来なかった・・・

車が重く感じる時は、何故か車の汚れが酷い・・・・カーペットの繊維クズが車に付着する・・・その付着も、何故か、口で吹く、風くらいでは取れない・・・・・

この現象が、ボディの裏にも汚れとして、付着している・・・

本来、刷毛位で、軽くこすれば取れる汚れだと思うが、何故か取れない・・・・この部分を、昔、福岡に有った、カーペット路面のコースで、言われていた事を思い出した・・・

この様な現象は、昔から他の路面でも有る・・・・・本来、汚れは、軽く表面に付く感じの筈だが・・・・

走行後、ホイールが非常に汚れる等々有るし、その汚れが簡単に落ちない・・・・

パーツクリーナーと、強い風を起す、コンプレッサーの力で、吹き飛ばす感じで汚れが、取れる感じ・・・・

この対処を、色々、考えて、少し、見えて来た・・・・・


ケツカキの場合、前後のバランスが非常に大事・・・・特に回転系が大事に私は考えている・・・・

フロントを路面速度で回転させる・・リアはケツカキ比の分、多く回す事が出来るか、この回転でリアが出てくれないと、結果的にフロントも路面速度以上の回転に成ってしまう・・・

この部分が、確り出来ているかの検証の為に、以前は、前後のタイヤ表面の状態を何時も、調べていた・・・

特にカラーコン路面だと、路面塗装の関係で、塗装が取れ、粉塵として路面に有る・・・この粉塵をフロントタイヤが拾って、フロントタイヤ・トレット面が、路面の塗装の色に成る、之を、バロメーターで判断していた時も有る・・・
結果、前後のタイヤ表面が違うことに成る・・・・

勿論、付着物が、車に挙動やスピードに影響する・・・・・之を嫌い、削り取る作業等々も昔はしていたが、操作技量の大事な検証部分と思う様になって、私も変った・・・遅くなる方が楽しいと思えるように成って来た・・・

走る事により、色んな現象が起きている・・・・

詳しくは、書かないが・・・・昨晩のテストで、面白い事を発見できた・・・

何故、カーペット路面での、モーター・アンプの不調が、私の周りでは多いのも・・・少し、解った気がする・・・・・

今日は、その対策を、シャーシ・ボディにも行いたいと考えています。

下手で無知な私の場合、こそっと・検証・練習も、勉強に成る・・・・・
又、先輩方から教えていただいていた部分の大事さに改めて気付いた・・・