今ドリフト飽き気味だが・・・・・・近場のコースで、最近・・・・・1年・半年前から比べると、車の抜け・・・流される様な操作方法の走らせ方が、非常に減ったと感じています。車を何時も操作範囲内に置いて操作している人が非常に増えた・・・・・・この事は、等速時代の飛ばしの操作を極力減らしているからだと考えます。
一年前までは、ホームコースのC-flat八女へ、転がしの勉強の為と色んな人が来ていた。その時、車のスピードの増減が少ないので、スピードが遅いと思われる方も非常に多く居られ、又一緒に走った場合、ここのコースレンアウトの為早く、自分らのホームコースでは、通用しないと言われる方が多かった・・・・・その後、他のコースに良く伺うようになり、走行してみるが、自分の車が遅いと思うことは、少ない・・・・・・
又、色んな人との絡みの中で、合う都度、走行スタイルが変化・・・勿論操作方法の変化、ライン取りの変化等が、伺える人が多い・・・・・最後までストレートの3発振り等は、迫力を出す為等速時代の飛ばしを多用する人を居たが、今では、その部分も完全に前後を抜く操作でなく最小限のトラクションを残しての操作になっている。
一番の変化は、フロントを転がす操作区間が伸びた事、又クリップに対しての進入のブレーキ・止めのポイントの変化、具体的に書くとクリップ手前を意識して、クリップは、アクセルONで抜ける、操作の人が増えてきている。
私の個人の意見だが、良い方向に進んでいると考えます。本来、車はアクセルON状態で、走らせた方が、安定している。アクセルOFFの車は、ドリフトの場合ギリギリの追走の合わせが難しく、又接触等で、アクセルOFFの車の方が、破綻してしまう。ONの車は、接触しても操作範囲で、カバーが出来る。
又、コース周回中のアクセルOFFの車よりアクセルONの時間が長い方が、ラップタイムは、早いと思います。モーターパワー以前の問題・・・・・・
操作の方は、凄い成長だと思います・・・・・・物理的部分の成長凄い・・・・MMM爺
之からは、心・精神・真心・・・・・精神面の成長が大事だと考えています・・・・MMM爺
偏屈爺の能書き・・・・人として向上心は、大事です。だが・・・その為に自分が絡みたい人・・・例・技術を得たい・名声を得たい・等・の自分に利の有る絡みだけをする・・・・凄腕と自称する人はその点を考えて欲しい・・・初心者とも絡んで頂きたい。勿論絡めるレベルでは無いと思うが、凄腕ならリードして追走出来るはずだと私は、考えます。その延長線上に、色んなタイプ・個性・スタイルとの絡みが出来る・・・・勝敗で無い・・・心の通う・・追走が有ると思います。
私が、伺うコースでは、負けたくない・・・オーラが車から出て、追ってきている人が多い、それ以上に・・・クソ・・・勝ってやるとのオーラも感じる。競技会なら仕方がないが、普通の走行で・・・・私は疲れるし面白くない、私は、単に前を走っている車に合わせる。出来るならギリギリの追走・・・・之が出来る事が楽しいし、又、逆に後ろに付いた車と同じ事がしたいだけ、人に勝っても面白くも無い、勿論、上手い人も下手の人も等しく同じ追走をしたいだけ、追走が出来ないのは、自分の下手さ加減の証拠だと考えています・・・・MMM爺
勝敗を気にすれば、永遠に続く追走は、出来難い・・・又、個性の違う団体ドリは不可能に近いこの点を考え・・・JACK君は、団体ドリをアピールしていると私は、考えます。
コース全体からオーラが出ています。許容力の有る包容力の有る、オーラは良いが、この逆の押し付ける・勝敗を異常に気にしているオーラは怖いし、居心地が悪い・・・・MMM爺
又、凄腕・経験値の長い熟練者が、この点を良く考えて欲しい・・・この部分が欠如している為、功労者の過去の人扱いに成ってしまいます。全ての人が、RCドリフトに取組んで良かったと思って欲しいし、初心者・熟練者が協調して、お互いを庇い合う。理想の環境に少しでも進む事が、爺の望みです。皆との絡みの追走の中での、庇い合い、之が出来る人が、本当の凄腕と私は、考えています。勿論、車の動きは、格好良いとは言えませんが、事故をさせない操作・・・・凄いと思います。
単独の車の動きの格好良さ等は、単走の時・・・それ以外は、色んな人が走っているコースでは、事故らせない走行スタイルが、格好いいと思います。
、
2012年5月30日水曜日
暇だ・・・・
お仕事の方が・・・・暇だ・・・・・
三男と嫁とで、ホームセンターからパイプラックを買ってきて、仲良く組み立て作業中・・・
家族が多いと、物も沢山有り、収納の場所も沢山いる。
息子達の彼女も2人居座っているし、親権の無い長男の2人の子供・・・・私の孫も、金・土・日と我が家で、すごしている。
色んな友達も、来るし・・・・・
生活費の為に、頑張らないと・・・・・私にも限界が有ると思うが・・・・・・・昼食費を浮かす為に息子・彼女達が、食事の為に帰ってきている。羨ましい身分である・・・・・・・MMM爺
私も、自分本位の考えだと、この様なことに成らないと思う。逆に幸せかもしれない。
若くして結婚・親の事業の失敗で、逃げる事も出来たが、恩の有る親を守ると変な正義感を出してしまい、其れから30年、一家を守る為に生活全般をまかなって来た。この生き方が、当然と考えていた。その為つい何年か前まで、お金の為、時間の無い生活をおくり、ヤット最近時間が取れるようになる。
今生活保護の件がマスコミで、大きく報道されている。実際、10年位前まで、生活保護家庭より貧しい生活をしていたと思う、その為、上の子供達には、肩身の狭い思いもさせた。その様な想いの上で父の借金が完済されたと 私は思っているが、当の父は、自分の力で、想像も付かない借金を返したと、自慢している。父から見れば、子供が親を養うのは、当たり前と考えているようだ・・・・・
亡き母が言っていた。子供は、国が育ててくれる。しかし年老いた人の面倒は子供が見ていくしかないと・・・・・子育て以上に、年老いた父母の面倒は、大変だ・・・・・解りきっている事だが、死へと近づく為、病気・怪我・ボケ・等、未来が見えない努力が必要・・・・私もヤット、その立場・介護を楽しむ立場に成って来た・・・・・・大いに楽しもうと考えていますMMM爺
アンプが来るまで、ブログネタが無いので、・・・・
三日間・・・・ドリフトの車を触っていない・・・・・
ケツカキドリフト・・・・草創期の頃、走らせ方・車の作り方等の情報も無く、各自が試行錯誤で取り組み・・・・勿論失敗も有り、今の状態に・・・・・その中で、色んな考え方等・・・・・を吸収し改良して今の私が有ると考えています。勿論人としての好き嫌いは当然あります。しかし、過去の全ての人との絡みで今が有る。その人達に、私は最低でも敬意は必要と考えています。ラジコンだけに限った事でないが、一般的に、凄いと話を聞くと、一杯集まり、崇め・何かを得ようと考える人として当然の行為だと思うが、その後は、一気に潮が引くように去っていく人が多い、私は、何時も同じスタンスに立って行動をしたいと考えています。
有る人の周りから人が居なくなり、私は、同じ位置に居ても、その人との間に一杯居た人が居なくなり、私と話す機会が多くなる。この様な事が、非常に多い・・・・・悲しい状況だと考えます。
人には、謙虚さが必要だと考えています。上手い・下手に関係なく謙虚さが必要だと思います。しかし凄いという人の周りには、自分より上の人には取り込まれようと、卑屈に自分を殺して関わる・・・その様な人が、逆に自分より下と思った人には、傲慢に振舞う。仕方ない事だと思うがモット大人に成って欲しいと考えています・・・・・MMM爺
三男と嫁とで、ホームセンターからパイプラックを買ってきて、仲良く組み立て作業中・・・
家族が多いと、物も沢山有り、収納の場所も沢山いる。
息子達の彼女も2人居座っているし、親権の無い長男の2人の子供・・・・私の孫も、金・土・日と我が家で、すごしている。
色んな友達も、来るし・・・・・
生活費の為に、頑張らないと・・・・・私にも限界が有ると思うが・・・・・・・昼食費を浮かす為に息子・彼女達が、食事の為に帰ってきている。羨ましい身分である・・・・・・・MMM爺
私も、自分本位の考えだと、この様なことに成らないと思う。逆に幸せかもしれない。
若くして結婚・親の事業の失敗で、逃げる事も出来たが、恩の有る親を守ると変な正義感を出してしまい、其れから30年、一家を守る為に生活全般をまかなって来た。この生き方が、当然と考えていた。その為つい何年か前まで、お金の為、時間の無い生活をおくり、ヤット最近時間が取れるようになる。
今生活保護の件がマスコミで、大きく報道されている。実際、10年位前まで、生活保護家庭より貧しい生活をしていたと思う、その為、上の子供達には、肩身の狭い思いもさせた。その様な想いの上で父の借金が完済されたと 私は思っているが、当の父は、自分の力で、想像も付かない借金を返したと、自慢している。父から見れば、子供が親を養うのは、当たり前と考えているようだ・・・・・
亡き母が言っていた。子供は、国が育ててくれる。しかし年老いた人の面倒は子供が見ていくしかないと・・・・・子育て以上に、年老いた父母の面倒は、大変だ・・・・・解りきっている事だが、死へと近づく為、病気・怪我・ボケ・等、未来が見えない努力が必要・・・・私もヤット、その立場・介護を楽しむ立場に成って来た・・・・・・大いに楽しもうと考えていますMMM爺
アンプが来るまで、ブログネタが無いので、・・・・
三日間・・・・ドリフトの車を触っていない・・・・・
ケツカキドリフト・・・・草創期の頃、走らせ方・車の作り方等の情報も無く、各自が試行錯誤で取り組み・・・・勿論失敗も有り、今の状態に・・・・・その中で、色んな考え方等・・・・・を吸収し改良して今の私が有ると考えています。勿論人としての好き嫌いは当然あります。しかし、過去の全ての人との絡みで今が有る。その人達に、私は最低でも敬意は必要と考えています。ラジコンだけに限った事でないが、一般的に、凄いと話を聞くと、一杯集まり、崇め・何かを得ようと考える人として当然の行為だと思うが、その後は、一気に潮が引くように去っていく人が多い、私は、何時も同じスタンスに立って行動をしたいと考えています。
有る人の周りから人が居なくなり、私は、同じ位置に居ても、その人との間に一杯居た人が居なくなり、私と話す機会が多くなる。この様な事が、非常に多い・・・・・悲しい状況だと考えます。
人には、謙虚さが必要だと考えています。上手い・下手に関係なく謙虚さが必要だと思います。しかし凄いという人の周りには、自分より上の人には取り込まれようと、卑屈に自分を殺して関わる・・・その様な人が、逆に自分より下と思った人には、傲慢に振舞う。仕方ない事だと思うがモット大人に成って欲しいと考えています・・・・・MMM爺
登録:
投稿 (Atom)