2021年10月8日金曜日

フルイに乗る○○

 私の人生は波乱万丈と人様から言われるが、本人は普通と思っているし楽しいとさえ思っている。

私の基本に有る、人生とは、フルイに掛けられる、○○だと思っている。

色んなフルイが次から次と、現れ、それに振るわれ、残れば生きている。落ちれば死ぬだけと言う価値観に成る。

感染症の問題が発生した時も、このフルイに例えて、書いているが・・・・

フルイに掛けられる己が何かが大事とという事にも成る。

仮にフルイの目が、己の○○より小さければ、落ちる事は無い・・・しかし、フルイの目より小さい○○が、落ち続ければ、フルイの目も拡大していく・・落ちる事は無いと思っていた己も落ちる可能性が有る。

それなら、今、落ちないと確信したら、先ずは、己がフルイに掛けられ、落ちなければ、一つの目を塞ぐことに成る。この様な形で、フルイの目を全て塞げば、フルイの目より小さい○○も留まる事が出来ると言う事に成る。

感染症も同じで、免疫を確保する、知らず知らずに、感染し無症状と言う人も増えて行く、様は、フルイに掛けられたら、残ったと言う事・・・同じフルイの目の大きさなら、今後は落ちないと言う事だが、己がその状態を維持できるかは別問題に成る。

差別主義者と自称しているので、その時も書いているが、死ぬ人が出る、仕方が無いと言う考えに成る。

勿論、その数を減らす努力をしたと思うが、その結果の死亡者の数の検証は、不可能に近い・・・・

人間と言う、種も、個々に個性が有るし、特徴も有るし、違う・・・全てが生きられるなら、理想とは思うが、どうしても淘汰と言う流れが有る。

ウイルス側から考えれば、ウイルスがフルイ・・・その目を塞いだら、当然、淘汰されるが、生き残る為に、変異し、別の目の大きさのフルイを創る・・・当然、人間も淘汰されない為に、その目を塞ぐ事が求められる。

この戦いに負ければ、人類は淘汰されたと成る。

免疫の確保で、一番簡単な方法は、感染することに成る。当然、死ぬ可能性も有るが・・・

歴史で言われる事だが、人類は感染症との戦いを続けて、今に成っている。

私は、戦いとは・・・今は思わない・・・避ける・逃げるこの方向に傾き過ぎていると考えている。

結果、この様な方向なので、多大な利を得る立場を創り出す・・・当然、その利は誰かの汗と涙と言う事に成る。

要は、無謀と思われる、行動も必要と言う事にも成る。

この部分も社会全体としてのバランスだとは成るが・・・今の日本国は????・・・・私は他国と比べると、少し、逃げ・避ける方向に強いが、ギリギリ、バランスが保たれていると考えている。





アレルギー・・アトピー

 五男・・・幼い頃、アトピーと言うアレルギーが有ると言われ・・・刺激から避ける様に言われた。

何かの拍子に、肌に発心が大量に出る。

しかし、我家では、同じ環境に居る、他の子にはこの症状が出ない・・・個性としては認めてあげても・・今後の彼の一生、この個性が彼に良いか???悪いか???を考えると、私は悪いと思った。

又、妹の長男もアトピー・・・親が力が有り、お金も有るので、有名な医師に診療を受けたり、治療に大金を使い、又、その子に、それだけ以上に手を掛けた結果・・・高校の時には、肌は、ボロボロ・・・しかし、靴下を履いている、足先あ奇麗だった。

甥に理由を聞いたら、この部分は、母も薬を付ける事を忘れていたと言っていた。

この事を、看ている私は、投薬・塗り薬も使用せず・・・先ずは、体を慣らす・・・現状の環境に慣れれば、対応が出来るのが人間・・・出来ない時は薬を使うと言う、方針に決めて・・・今に成ったが・・・アトピーの症状は、年に一度程度出るだけで・・・今は普通に過ごして居る。

要は、免疫・抗体の問題で、耐性が劣っていると私は思っている。

免疫を得る事は、その刺激に慣れることに成る・・・当然、強い刺激は直ぐに症状が出るので、弱い刺激から慣れて行く・・・要は、普段の生活の中で、己の個性を理解し、避けるでなく、近づく努力をする事だと考えている。

受け入れると言う事に成る・・・勿論、受け入れるだけの許容が無ければ成らない・・・それを得る為には、徐々に受け入れ続けると言う方法しか無いと私は考えている。

避けたり・逃げたりは、己の対応力の不可能と成った時、行っても遅くは無いと考えている。

人が楽に生きれる、環境は、努力しないと手に入らない・・・努力を止めれた、当然、環境は悪くなる。若し、悪い環境で、生きれない体に、己がしてしまったら・・・当然、無理に無理を重ねても、今の環境の維持が必要に成る。

要は、無理を止めたら、死ぬと言う事にも成る。

この様な生き方が、楽で幸せなのか????私は疑問が有る。

私は、受け入れる事も必要だと考えている。

現代の価値観は、己の意向っで、好き・嫌いを決める、この部分は人間だから仕方が無いが、好きだから、○○・・嫌いだから○○・・・が粗一緒の人達が増えている。

嫌いだから、慣れる・・・好きな事は飽きる時が来る。と言う考えも必要だと考えている。

要は、慣れてしまえば、次は飽きると言う方向に行く・・・・その為に、慣れるのに時間を要する、努力を要する、方向に縁を広げて行く事が、人の器を大きくしてく事だと私は思っている。

人間だから、無意識でも選ぶ方向で無く、よくよく考え、悩まないと選ばない方向も一つの道だと考えている。