2018年7月17日火曜日

何故、こうなったか・・・・後悔・・しても・・・

人の営み・・・正常に進んでいる時は、何故と言う疑問を持ち難い・・・・

しかし、思う様に成らない状態に成った時に、何故こうなったと・・・後悔する人が多いのも事実の様だ・・・

以前も書いているが、母が居た頃は、我が家、特に私の事務所は、母と同じ位の年齢の人の溜まり場だった・・・

おばさん達が、若い、現役の頃は・・・・自慢話、等々で花が咲いていたが・・・・

高齢に成り、人の手が必要に成るにつれて・・・・先に書いた、何故こうなったのか???と言う、後悔の言葉が出る回数が増えた。

おばさん達が若い時期は、我が子を大学にやった・・・医大にやっている・・・公務員に成った。医者に成った。等々の自慢話・・・

当然、其れを聞く、私には耳が痛い話に成る。

中には、就職祝いや、特に結婚祝いで、家を建ててやった等々の、人も結構、居た・・・当然、結婚式もしてやった・・・・

この、やった・やったと言う、単語が最後に付く・・・・だから自慢話に聞こえる。

しかし、人の手を必要とする年代に成ると、私は之ほど息子や子供達にしてやったのに・・・・この文脈で、後悔と言うより、息子達が自分の思うように成らない、其れも、多大な施しをしてやった、親に対して、背を向けている・・・この様な、後悔と言うより、愚痴が増え出す。


その様なおばさん達に・・・実際に、自分の子供達に、私に言っている様に、大学に行かせて上げた、多大な入学金を、払ってやった・・・その意味は、将来、老後の私達を頼むと言う部分を言っていたのか???・・・・

私だから、本音で話しているだけで・・・実の子供にまで格好を付けて、お前の為等々と綺麗事で済ましてきているなら、自業自得だと私は言っていた。

若し、大学に行く、医者に成る、等々には、必然的にお金も必要に成る。この部分を親が払う、之は当たり前ではない・・・・義務教育、以上の教育を受ける、この部分は、各自の勝手に成っている。

若し、多大な費用を出すのも、恩・義理が当然有ると考えてしているなら、その部分を子供に教えていない親や社会が悪いと成る。
又、老後が有るから、子供に高収入の道を親が歩かせたなら、その部分を強く子供に教える事に成る。

之が、無いから、やっと、一人前の医者に成れたらと思ったら、何処の雌豚か解らい女に取られたと、言う、親も多々居る。

結局、子育ても対価を求めているなら、其れを子供に教える事に成る。
この部分を、親の責任や、子供の権利等々言いだす、時代なら、子供を儲けない方が良いと言う事にも成る。

又、親の教えより、社会での教えの方に傾く流れが子供に有るなら、この環境を変えるか・・・又は、先に書いた様に、子供を創らない方向に成る。

結局は、自由と言うものを履き違えている。

先ずは人としての義務が有るし、次には、日本人として文化も歴史も含めての責任と義務が有る。

この部分が出来て、初めて、自分がしたい事をする。之が、普通の人間と言う事に成る。

この部分を、学校教育や社会教育で教えていないから、この様なおばさん達が増える事に成る。

勿論、母として、立派と思うし、お金の工面等々、苦労された事も解るし知っている。しかし、其れを実子が知っているか????知らないなら、予想やイメージで解りそうなものだが、その部分を学んでいないの解らない・・・

よく家を建ててやったと言う、おばさんに実際は子供にどう言ったと聞くと「結婚祝いで・・」と言われウ、しかし、思いは別にある、此処まですると言う事は、当然、恩を感じて、確り返してくれる子供と信じて居られるが、現実には、実家には寄り付きもしないし、休みと言うと、直ぐに海外旅行・・・之を昔は自慢話でして有ったが、自分の力が陰りだすと、愚痴に成って行く・・・

当然、死ぬまで現役、之なら、愚痴も出無いとなるが、之が可能なのか???私は疑問が多い・・・
しかし、この様な親に多いのが、子供に迷惑を掛けれないと、無理される事・・・・又、子供にまで、生涯現役と啖呵をきって有る点・・・・

親の愛情が逆に妬みや恨みへと変わりだす事に成る。

その為に、昔は、周りの大人が、親の行動に対して、感謝をセロ、大人に成ってから恩は確り返せと言う人が多かったが、現代は居ない。

当然、お金が有る息子、取り巻きが許さないし、上手に、皆で遊ぶ方向に誘導する事は必然に成る。これを見ている親は、たまったものでもない状態だと思う。

私は、歳の多い人と付き合えと言うのは、この様な事が解るから・・・誰しも通る道、それなら、先に見ている、地図で状況を知っている、之でも大きく違ってくる。

今、子育てしている人は、当然、その様な親から育てられている。その為に、子供が求めるなら親として、当然して上げる物だと考えている人が多い・・・・その行為が簡単なら良いが・・・苦労して与えているなら、其れを子供に見せる事だと私は考えている。

私は、子供が高校を辞めると言った時に、凄い親孝行と湛えた、之からは自分で稼ぎ身を立てると決心したと、勝手に、褒めていた。
親の経済力を心配しての行動と、決めつけていた。

考えてみれば、上の二人の子供は、仕事を続け、勿論、辞めてしばししていない時期は有るが、十代半ばから、働き続けている。

結局は、今は良い親。良い大人の振りをしている人が多いと言う事・・・当然、私の様な事を言う人が少ないから、私は言う、子供も変わり者の親と見るが、それで構わないし、その様な考えも有ると言う事を、子供にも知ってもらいた。

期待を掛けるから、裏切られると言う人が居るが・・・子供に期待をしない親は居ないと私は考えている。
其れなら、其れに報いる方向の教育も必要だと考えている。

子供に期待しないで、親を続ける・・・之が出来る人は、神に近いと考えている。

又、多大な期待が子供を自閉症に追い込む等々言われるが・・・要は、期待に対しての免疫が無い為・・・・小さな頃から、末は大臣か博士かと言われて続ける。之が昔だった。
親以外の人の期待が一番大きかった。

学校に行くより、家の手伝いが優先・・・こんな時代も有った。

勉強では飯は食えない、この様な事を言う大人も多々居た。

結局は、綺麗事ばかりを見て来ているし、其れを親だと思っている、中には親は老いる事も無く、死ぬ事も無いと思っている子供も多い・・・

此処まで成ると、人と言うより、神に成る・・・・神が見返りを考えているか???等々を次元に成る。

しかし、法律でも、この部分を謳っていない、結局は、道徳と言う部分に成る。
今の法律なら、息子に建ててやった家と言っている親・・・結婚したが、実家には寄り付きもしない・・・・親の老後位の愚痴なら未だ良い・・・・結婚祝いと言って、建ててやった家・・・当然息子名義・・・・しかし、会社の事故で死ぬ・・・・労災・死亡保険・等々は全て若嫁が貰う・・・・当然、死んだ息子の遺産と成る、家と土地、若嫁に移る・・・

数年後、若嫁が再婚、新しい男を、その家に入れ、住んでいる、と言う話も時々聞く・・・・

親の権利がまるで無い・・・・

当然、若嫁は、法を破ってもいないし、当然の権利を頂いただけと成る。
誰も、文句を言えないが、現実には、死んだ親はどう思っているか????それも色々だと思う。

若い人は、この様な部分を知らない・・・その為に、何故、生前贈与をしないのか等々を考える人も多い・・・
しかし、老後の手の掛る、親を看てくれる保証が無い為に、何か策が必要に成る。結果、死後、財産問題でもめる事に成るが、死んだ人は解らない。

生きている時に悩むか、死んでから他の人が悩むか、どれを選ぶかも人の考えに成る。

要は、有難う・・・感謝の思いを身近な人にも出来ているかが、大事だと考えている。
恩を忘れない、又受けた恩を返す、之を続けていれば人には信頼される。
之をしなければ、いくら親と言えども、子供に信頼はしない。

結局は、法が、理不尽な事を推奨する方向に成っている場合が有ると言う事・・・・








0 件のコメント: