2017年1月13日金曜日

机の上で、ゴロゴロ・・・・

テック・コンバ・・・・昨日の対策で、良い感じの転がりを得る事が出きる様になった・・・

社外品のケツカキを使っているが・・・・基本が、渋い・・・原因は、クリアランスが余りにも無さ過ぎる・・・・勿論、その対策をしていたが・・・・それでも少し渋さが有った事になる・・・

今回、作ったパーツはアルミの為に、削る等々が簡単・・・好きなクリアランスに出来るメリットがある・・・

結局、経験でこの駆動抵抗も感じている事に成る・・・・現状を普通と私の場合、考えてしまう之が下手を脱却できない部分・・・現状にも疑問を持ち続ける、私は、良い評価を受けないので、現状に自然に何故という、疑問を持ち続けている・・・・結局は、駄目出した、私には叱咤になっている事になる・・・・

今感じている、転がり感・・・・駆動抵抗も・・・・もっと転がる車を触れば、又、考えも変わる・・・結局は、無知だと言う事を証明している事になる・・・・

モーターを原動力に使う、RCカーの場合、減速側のトルク、止めようとする力が強過ぎると私は考えている・・・・以前も書いたように、ツーリングの世界、ストレート後のコーナーにもNoブレーキで突っ込んでいける・・・・スケールスピードに換算すると600km/hからに成る・・・・

実車のEVカーもこの減速感をエンジンカーに近づける努力をしている・・・・・

この凄い、減速トルク・・・・・この調整が難しいし、RCドリフトの場合、アクセルの煽り操作が必要に成るし、アクセルの抜く方向でのトルク感も考える部分に成る・・・

転がらない車は、必然的に無駄なアクセル操作をする方向になる・・・・・その為に、机の上で、ゴロゴロと、時間が有ると、色々試している・・・・

実車の動画で、スタックした車を、引っ張る等々で、ギアが抜けない状態での、駆動輪を観察していると、駆動輪が確り回っているし、斜めに引っ張っている場合でも、回転している等々が有る・・・

この回転、勿論、タイヤのグリップ力も関係すると思うが・・・・足回りが壊れ、進行方向と違う方向を見ているタイヤでも確り転がり続けている・・・

下手な私は、この様な動きさえ、RCカーでは難しいと思っているが、RCドリフト界の実車やリアル等々の表現を無視も出来ず、気に成る点に成っている・・・

机の上で、車を前後・・・勿論、転がる・・・・斜め45度に滑らせながら、前後に動かす、タイヤが回転するか????・・・等々も、検証材料にしている・・・・

この時、得た、転がり感で、次はコースで走行してみて、変化が解る・・・どちらが、好みかに成る・・勿論、操作の楽さでは選ばない事にしている・・・
この操作の楽さが・・・正しい操作方法を身に付けていれば、良いが、私の場合、田舎の山猿的、独特の操作の癖が、強く残っている・・・この独特の癖で楽の方向を望んでいない・・・

下手で無知な私は、知らない・未経験部分を、どう減らすかが課題になる・・・・言葉よ良く書けば、視野を広げる事になる・・・

この部分が狭いので、結果として下手と言う事になる・・・・

出来ない部分・不得意な部分を放置したり、無視すれば、結果として上達の足枷に成ると私は考えている・・・


0 件のコメント: