開店からユーラスさんでの走行・・・・
新しいコースに変更されていて、ゴールデンウィークで色んな方が来られるには、いいコースレンアウト成っていると思います。
以前の様なテクニカルコースが私は、好きだが、飛距離の有るコースも好きな人は、多いと思います。
今日は来店して直ぐに、又車載カメラで動画を撮影しました。撮影中も常連の玉さんが後をベタベタで追走されていて、冷静に走る事が出来なかったが、楽しく走らせる事が出来れば其れだけで十分・・・・・
その後お客さんも増え、今日は、愛知中部方面より2人のお客さん、1人は、1月にも一度絡ませて頂いている、佐賀が故郷の凄腕、緑の車で、上手い・・・・もう1人は、白のシルビアこの方も上手い
勿論常連さんたちも凄く丁寧に走って有り。楽しい時間を過す事が出来ました。
ラッキーくん何時も何時も心の通う追走・・・頭が下がります・・・有難う・・・・・
福岡ドリラジ倶楽部のRちゃん帰る前の少しの絡みでしたが、有難う・・・・・・
1つ問題が・・・・・VDF/1セル、久しぶりに走ったら、プロポの設定が滅茶苦茶に成っていて、マトモニ走らない、家で再設定をしたいと考えています。
4時過ぎ、お仕事の電話・・・・・帰路に着くことにしました。
コースのレンアウトは、個人の好みも有り、評価は、動画を掲載しますので、各自で・・・・・
追伸 JPUG君が今日の走行動画をUPしていたので、又掲載します。
2012年4月30日月曜日
雨・・・・・
昨晩から、雨がシトシト降っている。今日は、嫁からの言いつけも無い・・・・・・
情報によると・・・・何時もお世話に成っている、ユーラスさんがコース変更をされたの事、数少ないベタベタの追走が楽しめる、テクニカルなクリップポイントの多いコースだった、その為、追走し易い速度域等・・・かなりお気に入りのコースだったが、どの様な変化か今日は、伺いたい。又新鮮な楽しみが出来る可能性が有る。今日は、ユーラスさんで決まり・・・MMM爺
情報によると・・・・何時もお世話に成っている、ユーラスさんがコース変更をされたの事、数少ないベタベタの追走が楽しめる、テクニカルなクリップポイントの多いコースだった、その為、追走し易い速度域等・・・かなりお気に入りのコースだったが、どの様な変化か今日は、伺いたい。又新鮮な楽しみが出来る可能性が有る。今日は、ユーラスさんで決まり・・・MMM爺
2012年4月29日日曜日
ホームコース・・・いい物を観賞・・・・
お留守番後・・・12時ホームコースに伺う
今日は、グリップの方が盛り上がっている。
ドリフター1人の来店・・・・
コース上に竹の子発見・・・・早速、青のスコップことテックコンバで、掘り起こして回収・・・・コースオーナーの笹井さん有難うございます・・・・・
その後、新聞屋のT君来店、1パック追走を楽しみました。
T君、勘が良く・・・又上手い・・・私は可也の逸材と考えています。
その後T君が、グリップコースのストレートの3発振りを挑戦したいと言い出し、グリップのお客さんに5分間、使用許可を取り、走行開始・・・・
凄い、一回目から届く・・・ストレートの距離が足らない、何回かの挑戦で、完璧にこなすようになる。
ここのストレート、オーシャンより長く、又樹枝タイヤで、路面が食う為速度が乗る。私の普段使いのテックコンバだと、速度域が早すぎて、速度をセイブした3発振りでないと出来ない。T君の場合、回転に余裕があり、簡単に届くみたい。又操作技術も凄い・・・・普段グリップの人たちが走っているストレートで、スピードの感覚だとMクラスのスピードに近い、時速にすると30~40Kmの間だと思う。以前掲載したが、普段使いのテックコンバのフロントタイヤの最高速度は、25km前後、それ以上に速度がUPできない。
勿論グリップコースで、普段は、ドリフトには使っていないが、初のトライで、ここのストレートを成功させた人は、ケツカキで始めて・・・・・・実車のスケールスピードにすると、300km/hを超える速度でのドリフト走行凄い迫力・・・・後で後悔・・・動画撮影していれば・・・・・MMM爺
今日は、グリップの人との語らいの中で、スピード・・・パワー・・・・の話に成り、実車に換算するとの話になった。モーターと内燃機関は、一概に馬力での比較が出来ない、最大トルクの発生回転数が全然違うので、最高速度での比較で顕照になった。ツーリングカーの一般的車は、1/10スケール・・・
540のマブチモーターで、30km/h位出る。実車に当てはめると300km/h 重さも体積比になるので、1500g前後で、1.5tクラスの車に・・・・500PS位の車に成る・・・・
0タイミングの13.5Tモーターで40~50km/hは、出ている。1000PS位の馬力になる等色々話すことが出来た。今日走行したT君も6.5Tのモーターだと思うが、2000PS位かそれ以上の馬力でのストレート3発300km/h以上の速度でのドリフトが可能なわけが解った。
今日は、グリップの方が盛り上がっている。
ドリフター1人の来店・・・・
コース上に竹の子発見・・・・早速、青のスコップことテックコンバで、掘り起こして回収・・・・コースオーナーの笹井さん有難うございます・・・・・
その後、新聞屋のT君来店、1パック追走を楽しみました。
T君、勘が良く・・・又上手い・・・私は可也の逸材と考えています。
その後T君が、グリップコースのストレートの3発振りを挑戦したいと言い出し、グリップのお客さんに5分間、使用許可を取り、走行開始・・・・
凄い、一回目から届く・・・ストレートの距離が足らない、何回かの挑戦で、完璧にこなすようになる。
ここのストレート、オーシャンより長く、又樹枝タイヤで、路面が食う為速度が乗る。私の普段使いのテックコンバだと、速度域が早すぎて、速度をセイブした3発振りでないと出来ない。T君の場合、回転に余裕があり、簡単に届くみたい。又操作技術も凄い・・・・普段グリップの人たちが走っているストレートで、スピードの感覚だとMクラスのスピードに近い、時速にすると30~40Kmの間だと思う。以前掲載したが、普段使いのテックコンバのフロントタイヤの最高速度は、25km前後、それ以上に速度がUPできない。
勿論グリップコースで、普段は、ドリフトには使っていないが、初のトライで、ここのストレートを成功させた人は、ケツカキで始めて・・・・・・実車のスケールスピードにすると、300km/hを超える速度でのドリフト走行凄い迫力・・・・後で後悔・・・動画撮影していれば・・・・・MMM爺
今日は、グリップの人との語らいの中で、スピード・・・パワー・・・・の話に成り、実車に換算するとの話になった。モーターと内燃機関は、一概に馬力での比較が出来ない、最大トルクの発生回転数が全然違うので、最高速度での比較で顕照になった。ツーリングカーの一般的車は、1/10スケール・・・
540のマブチモーターで、30km/h位出る。実車に当てはめると300km/h 重さも体積比になるので、1500g前後で、1.5tクラスの車に・・・・500PS位の車に成る・・・・
0タイミングの13.5Tモーターで40~50km/hは、出ている。1000PS位の馬力になる等色々話すことが出来た。今日走行したT君も6.5Tのモーターだと思うが、2000PS位かそれ以上の馬力でのストレート3発300km/h以上の速度でのドリフトが可能なわけが解った。
お留守番・・・
朝早くから、5男のドッチボールの試合の為・・・・嫁が応援・送迎の為、久留米に向った。他の子供達孫一人も大牟田のイオンに遊びに行った・・・・・
父も用が有ると出かけ・・・・・・
孫が一人未だ寝ている。その為私は、動けない・・・・・・暫し留守番に成ると思う・・・MMM爺
父も用が有ると出かけ・・・・・・
孫が一人未だ寝ている。その為私は、動けない・・・・・・暫し留守番に成ると思う・・・MMM爺
色んなコースで・・・・
モデラーMチャンが私が4年前くらいに、使用していた。スピードパッション ツインターボー4.5Tを使いたいとの事、ホームコースのグリップのトクさんに貸していたので、DRIFT MAXさんで待ち合わせ・・・・・
しばらく待ち、トクさんから受け取った・・・・・
トクさん迷惑をお掛けしました・・・・・
MAXさんに来店のI君も新しいタイプの同じモーターを注文しているとの事、流行っているのか解らないが、凄い回転をするモーターだが、扱い易い特性の回り方をする、私も今の普段使いのテックコンバに等速時代、搭載していた。凄く迫力のある音がする・・・・・私には、キャラが合わない・・・・
Mちゃんに使って頂く事にした。
電話を入れると、偶然にもMAXに向っているとの事、モーターが調子よく回るか心配なので、Mチャンが搭載して、走行する確認の為・・・午後6時過ぎまで、コースに留まった。
Mチャンの走行を確認、一安心・・・・・
凄い迫力は、以前と同じ・・・アクセルのON・OFFで車体が前後に凄いロール・・・・迫力は、申し分ない・・・・・その後、中村模型に移動・・・・・
7時過ぎから2時間の予定で、走行開始・・・・
今日は、新聞屋のT君も来店されていて、MチャンとTくんとで、4.5Tのモーターを付回し、走行テスト、路面の関係で、このコースだとキツイみたい。
ただ、彼達の走りを見ていると、音も大事だな~と再確認・・・・・
今後、少し音も考えたい・・・・絡み自体には、あまり関係ないと思うが、迫力は、捨てがたい。しかし威圧と取られる可能性も有るので、注意したいが、別モーターを音発生にした機構を考えていきたいと思います・・・・・MMM爺
しばらく待ち、トクさんから受け取った・・・・・
トクさん迷惑をお掛けしました・・・・・
MAXさんに来店のI君も新しいタイプの同じモーターを注文しているとの事、流行っているのか解らないが、凄い回転をするモーターだが、扱い易い特性の回り方をする、私も今の普段使いのテックコンバに等速時代、搭載していた。凄く迫力のある音がする・・・・・私には、キャラが合わない・・・・
Mちゃんに使って頂く事にした。
電話を入れると、偶然にもMAXに向っているとの事、モーターが調子よく回るか心配なので、Mチャンが搭載して、走行する確認の為・・・午後6時過ぎまで、コースに留まった。
Mチャンの走行を確認、一安心・・・・・
凄い迫力は、以前と同じ・・・アクセルのON・OFFで車体が前後に凄いロール・・・・迫力は、申し分ない・・・・・その後、中村模型に移動・・・・・
7時過ぎから2時間の予定で、走行開始・・・・
今日は、新聞屋のT君も来店されていて、MチャンとTくんとで、4.5Tのモーターを付回し、走行テスト、路面の関係で、このコースだとキツイみたい。
ただ、彼達の走りを見ていると、音も大事だな~と再確認・・・・・
今後、少し音も考えたい・・・・絡み自体には、あまり関係ないと思うが、迫力は、捨てがたい。しかし威圧と取られる可能性も有るので、注意したいが、別モーターを音発生にした機構を考えていきたいと思います・・・・・MMM爺
2012年4月28日土曜日
ゴールデンウィーク・・・初日
朝より・・・・嫁・子供達が日帰り旅行の準備でバタバタしている。
今回は、孫・嫁の里の両親も参加の旅行・・・・・・
しかし、私は、お仕事が少し有り、留守番に成ってしまった。
うるさい人間が、居ない方が、皆楽しめると思う。
お昼に、来客の相手をしてから、時間が空いたらコースに行きたいと考えています。
12時に嫁達より連絡・・・・父が高速のジャンクションを間違え、皆が付いて行った為、別のインターで降りたとのこと、父が下の道で行けると強行・・・・今下の道で、走っていると長男より電話・・・このまま下の道で走れば目的地には、3時間かかると思うが・・・・・何時もの事、私を待てば、良いのに・・・・
皆・・・珍道中で、楽しんでいる。
お昼・・・・約束のお客さんと打ち合わせ終了・・・・・・
今から、何処かのコースに伺おうと考えています・・・・・・MMM爺
今回は、孫・嫁の里の両親も参加の旅行・・・・・・
しかし、私は、お仕事が少し有り、留守番に成ってしまった。
うるさい人間が、居ない方が、皆楽しめると思う。
お昼に、来客の相手をしてから、時間が空いたらコースに行きたいと考えています。
12時に嫁達より連絡・・・・父が高速のジャンクションを間違え、皆が付いて行った為、別のインターで降りたとのこと、父が下の道で行けると強行・・・・今下の道で、走っていると長男より電話・・・このまま下の道で走れば目的地には、3時間かかると思うが・・・・・何時もの事、私を待てば、良いのに・・・・
皆・・・珍道中で、楽しんでいる。
お昼・・・・約束のお客さんと打ち合わせ終了・・・・・・
今から、何処かのコースに伺おうと考えています・・・・・・MMM爺
2012年4月27日金曜日
ホームコース・・・・走らせ方・・
2時過ぎ・・・・ホームコースに伺う・・・
期待しているTチャンが走行中・・・・
私も1時間の予定で、参加・・・・・
楽しい追走が出来ました。
暫く、RCを離れていたTチャンの走りが少し変化が有る。私に感覚だと良い方向に成っている。
今日は、少し走らせ方の説明をした。彼もバイクレースの経験者、ライン取り・減速区間・加速区間との話をした。
スピードを早くしたいと考えている人は、多いと思う。
私の考えだが、乗り物世界では、路面に車を走らせるパワーを如何、沢山伝えるかがラップタイム等に関係すると考えています。
私のVDF/1セルは、周りから軽のパワーと表されています。その分遅いかと言えばそうでない。実車で40馬力程の車もアクセルを入れ、路面にパワーを伝え続ければ、其れなりに走ります。1000馬力の車もアクセルを入れたら、パワーが路面に対して抜ける又、アクセルを抜いている時間が長い場合。ラップライムも其れなりに成ります。
この事は、Tチャンも理解しているが、アクセルを入れている時間を長くする方法等を今日お話した。
本来、車等の操作は、アクセルON状態での操作で走らせた方が、楽だ・・・この事は、バイクレースの経験者だから直ぐ理解した。その為クリップポイントの減速終了場所のアドバイスをさせて頂いた。一般的には早めの減速、早めの加速がラップタイムはUPする。
しかし、レース等で前の車を抜く為にブレーキを遅らせて、IN側に突っ込む走りが良くテレビ等で観賞して迫力が有り、良い走りと誤解している人が多い・・・・私の場合、ドリフト走行中のクリップポイントは、アクセルON側で操作して抜けていく時もアクセルONの走りをしている。その為クリップの手前で、減速は終了している。この走り方は、一般的と思っているが、RCドリフトの場合クリップ頂点を目指し減速している人が多い、その為一番見せ場のクリップポイントで、アクセルOFFの為、車の微妙なコントロールが難しく、見た感じすきだらけの走行に成り、攻める側から見ると、まな板に乗った鯉状態・・・・この事は、今日は、Tチャンに説明、今の彼の技量だと理解した思う・・・・MMM爺
私個人の考えだが、走らせる競技の場合、見せ場が存在する。その部分で、アクセルを抜いた操作は、好きでない。見せ場ほどアクセルONで走った方が、車のコントロールに自由度が出て、私は、好きです。その為クリップポイントの手前のどの部分で、減速を終了するかを、周回中、前後・コースの状況等で、考えて走行しています・・・・・・MMM爺
期待しているTチャンが走行中・・・・
私も1時間の予定で、参加・・・・・
楽しい追走が出来ました。
暫く、RCを離れていたTチャンの走りが少し変化が有る。私に感覚だと良い方向に成っている。
今日は、少し走らせ方の説明をした。彼もバイクレースの経験者、ライン取り・減速区間・加速区間との話をした。
スピードを早くしたいと考えている人は、多いと思う。
私の考えだが、乗り物世界では、路面に車を走らせるパワーを如何、沢山伝えるかがラップタイム等に関係すると考えています。
私のVDF/1セルは、周りから軽のパワーと表されています。その分遅いかと言えばそうでない。実車で40馬力程の車もアクセルを入れ、路面にパワーを伝え続ければ、其れなりに走ります。1000馬力の車もアクセルを入れたら、パワーが路面に対して抜ける又、アクセルを抜いている時間が長い場合。ラップライムも其れなりに成ります。
この事は、Tチャンも理解しているが、アクセルを入れている時間を長くする方法等を今日お話した。
本来、車等の操作は、アクセルON状態での操作で走らせた方が、楽だ・・・この事は、バイクレースの経験者だから直ぐ理解した。その為クリップポイントの減速終了場所のアドバイスをさせて頂いた。一般的には早めの減速、早めの加速がラップタイムはUPする。
しかし、レース等で前の車を抜く為にブレーキを遅らせて、IN側に突っ込む走りが良くテレビ等で観賞して迫力が有り、良い走りと誤解している人が多い・・・・私の場合、ドリフト走行中のクリップポイントは、アクセルON側で操作して抜けていく時もアクセルONの走りをしている。その為クリップの手前で、減速は終了している。この走り方は、一般的と思っているが、RCドリフトの場合クリップ頂点を目指し減速している人が多い、その為一番見せ場のクリップポイントで、アクセルOFFの為、車の微妙なコントロールが難しく、見た感じすきだらけの走行に成り、攻める側から見ると、まな板に乗った鯉状態・・・・この事は、今日は、Tチャンに説明、今の彼の技量だと理解した思う・・・・MMM爺
私個人の考えだが、走らせる競技の場合、見せ場が存在する。その部分で、アクセルを抜いた操作は、好きでない。見せ場ほどアクセルONで走った方が、車のコントロールに自由度が出て、私は、好きです。その為クリップポイントの手前のどの部分で、減速を終了するかを、周回中、前後・コースの状況等で、考えて走行しています・・・・・・MMM爺
jpug君の動画で・・・・反省・・・
jpug君の動画・・・・凄く勉強に成ります・・・・・MMM爺
自分自身の走りを客観的に観察する為、車載カメラで確認していましたが、外部からの長時間の走行シーンは、中々無かったし、撮影している事さえ気付いていない動画は初めてだ・・・・感謝しています。
出来るだけ、抜けている走り・流されている走りをしないように、トラクションを残して走っているが、S的性格が、時々出ている。又迫力を出す為に少し飛ばしを使っている。絡んでくれている人が上手いので走行を続けられるが、飛ばしを使って飛ばしの最中に、予想もしない事が有れば、少しの接触・変化で、車のバランスが壊れる可能性がある・・・・ホームコースでテスト・タイム等の顕照をしたが、飛ばしてよる方法と、押し転がしで寄る方法とでは、最終的に押し転がしが早い事は、解っているが、加減速の激しい飛ばしを欲をかいて、使ってしまっている。年甲斐も無い、走行をしている・・・・MMM爺
又、最近色んなコースで、スピード域が速くなっている。私の車だと、ハイポジを80%で今走行しているが、半年前は、60%で速度域は、十分足りていたが、回転をUPしないと、付いていけないが、ラップタイムは、今使用しているタイヤだと、限界付近まで、達していると思います。
今後は、色んな個性との徹底した絡みで経験値をUPしていきたいと考えます。
癖のある、偏屈爺ですが、絡んでください・・・・・MMM爺
自分自身の走りを客観的に観察する為、車載カメラで確認していましたが、外部からの長時間の走行シーンは、中々無かったし、撮影している事さえ気付いていない動画は初めてだ・・・・感謝しています。
出来るだけ、抜けている走り・流されている走りをしないように、トラクションを残して走っているが、S的性格が、時々出ている。又迫力を出す為に少し飛ばしを使っている。絡んでくれている人が上手いので走行を続けられるが、飛ばしを使って飛ばしの最中に、予想もしない事が有れば、少しの接触・変化で、車のバランスが壊れる可能性がある・・・・ホームコースでテスト・タイム等の顕照をしたが、飛ばしてよる方法と、押し転がしで寄る方法とでは、最終的に押し転がしが早い事は、解っているが、加減速の激しい飛ばしを欲をかいて、使ってしまっている。年甲斐も無い、走行をしている・・・・MMM爺
又、最近色んなコースで、スピード域が速くなっている。私の車だと、ハイポジを80%で今走行しているが、半年前は、60%で速度域は、十分足りていたが、回転をUPしないと、付いていけないが、ラップタイムは、今使用しているタイヤだと、限界付近まで、達していると思います。
今後は、色んな個性との徹底した絡みで経験値をUPしていきたいと考えます。
癖のある、偏屈爺ですが、絡んでください・・・・・MMM爺
2012年4月26日木曜日
日曜日のユーラスの走行
jpug君が日曜日の走行動画をブログにUPしていた。
私の走りを外部から客観的に見る事は、殆ど無い。彼の動画拝借して掲載したいと考えています。
動画を見ていると、私の癖・・・・よく解る・・・・・・・反省・・・・MMM爺
前走を楽しんでいて、飽きると、前を走っている車に加速して、後追いを繰り返す。
長時間の動画の為、飽き易い性格が良く出ている。
車のセットも戦闘力をモット落とす方向にしないと、少し迷惑を掛けているみたい。シャーシ側では、限界付近まで、食いを減らしているので、モーターの回転が高い13.5Tに代え、失速し易いようにした方が良いかも知れない。今後の検討材料・・・・・MMM爺
NO.2動画は、8分33秒頃に青のスコップが途中参加・・・・
追走全体の事故防止の為の配慮をもう少し考えないと、全体の流れをモット観察して、周りの操作者の性格・走らせ方等を加味して走りのライン取りを正確にしないと、私の目標の永遠に続く追走が出来ない・・・・練習課題が又出来た。
羨ましい・・・色んなタイプの人が沢山来店されるコースは・・・・・・
私のホームコースも色んな人たちが一杯来られる様にしないと、自分自身の新たな絡みの練習にも成らない。5人位の常連さんで、何時も絡んでいるが、モット沢山の個性が集まれば・・・・・MMM爺
私の走りを外部から客観的に見る事は、殆ど無い。彼の動画拝借して掲載したいと考えています。
動画を見ていると、私の癖・・・・よく解る・・・・・・・反省・・・・MMM爺
前走を楽しんでいて、飽きると、前を走っている車に加速して、後追いを繰り返す。
長時間の動画の為、飽き易い性格が良く出ている。
車のセットも戦闘力をモット落とす方向にしないと、少し迷惑を掛けているみたい。シャーシ側では、限界付近まで、食いを減らしているので、モーターの回転が高い13.5Tに代え、失速し易いようにした方が良いかも知れない。今後の検討材料・・・・・MMM爺
NO.2動画は、8分33秒頃に青のスコップが途中参加・・・・
追走全体の事故防止の為の配慮をもう少し考えないと、全体の流れをモット観察して、周りの操作者の性格・走らせ方等を加味して走りのライン取りを正確にしないと、私の目標の永遠に続く追走が出来ない・・・・練習課題が又出来た。
羨ましい・・・色んなタイプの人が沢山来店されるコースは・・・・・・
私のホームコースも色んな人たちが一杯来られる様にしないと、自分自身の新たな絡みの練習にも成らない。5人位の常連さんで、何時も絡んでいるが、モット沢山の個性が集まれば・・・・・MMM爺
体が、キツイ・・・・
五十肩に加え・・・・ラジコンのし過ぎなのか、両肩が非常に痛む・・・・お仕事の途中、ホームコースに伺うが、T先輩が走って有ったが、絡む元気が無い・・・・・MMM爺
少し、休息が必要なのかもしれない。
今日は、RCは休みで・・・・・プロポも握らない日が有ってもいいと考えています。
少し、休息が必要なのかもしれない。
今日は、RCは休みで・・・・・プロポも握らない日が有ってもいいと考えています。
中村模型さん・・・・
今日は、雨・・・
中村模型さんに3時ごろ伺う・・・・
2時間の予定で、走行・・・
楽しい走りが出来ました。
その後5時ごろに帰路に着こうと考えてましたが、Mちゃんが来店・・・・結局9時頃まで、走行を楽しむことに成りました。
その後・・・・熊ちゃん。マッスルさんが来店、
少し飽き気味の私にいい刺激になりました。
中村模型さんに3時ごろ伺う・・・・
2時間の予定で、走行・・・
楽しい走りが出来ました。
その後5時ごろに帰路に着こうと考えてましたが、Mちゃんが来店・・・・結局9時頃まで、走行を楽しむことに成りました。
その後・・・・熊ちゃん。マッスルさんが来店、
少し飽き気味の私にいい刺激になりました。
2012年4月25日水曜日
アドレナリンが・・・・・
今年に入って、少しマンネリ化していて、新鮮味にかける。
爺の我侭だが・・・・・
又ドリフトが飽き気味・・・・・・・
新しい、刺激、人が出てくるのを待っている。しかし私の周りのRCドリフトの顔ぶれの変化が少なすぎる。
新しい人を求めて、動きたいが、遠方へは、少し難しい・・・・
本来、私の本性は、激しく、鋭く尖った走りが好きだが、協調性に掛ける為、抑制している。
アグレッシブな走行を得意にする車のセットにもしていない。又そうの様な走りセットをしていると、私の仲間から注意を受ける。感謝しているが・・・・・
このテックコンバも以前は、アグレッシブな車で、挑戦的な走りが得意な車だったその為、気が向いた時に走らせていた・・・・今は、普段使いの車の為、鋭く尖った部分を削るセットをしている。
その為か、追走中もアドレナリンが脳内に出難い、今回、ボディ交換の為、ホイールオフセットの関係で、タイヤがダンパーに当たるこの事も走行中バランスを壊す為、本来対策するのだが、この状態で走っています。操作する面白みをUPしたい為・・・・
しかし、それでも少し飽き気味・・・・・
絡んだ青年の中には、アグレッシブに攻める人も居る・・・私は、非常に好きだが、一般的には、嫌われる走行に成る為、悩んでいる人が多いし辞めてしまう人も居る。
私のブログにも掲載していますが、協調性も大事・・・・・・しかし、天才的、操作勘を持っている人達も現実には、居られる。遠慮せず色々な制約も無い、絡みが出来れば本当は、良いと思う。
その様な環境も作って行かないとRCドリフトの発展は、無いと考えます。
接待モードの走行に疲れ気味・・・
その為の環境は、人の目を気にしないでいいコース等色々条件が有ると思うが、私のホームコース等は出来ると考えています。
爺の我侭だが・・・・・
又ドリフトが飽き気味・・・・・・・
新しい、刺激、人が出てくるのを待っている。しかし私の周りのRCドリフトの顔ぶれの変化が少なすぎる。
新しい人を求めて、動きたいが、遠方へは、少し難しい・・・・
本来、私の本性は、激しく、鋭く尖った走りが好きだが、協調性に掛ける為、抑制している。
アグレッシブな走行を得意にする車のセットにもしていない。又そうの様な走りセットをしていると、私の仲間から注意を受ける。感謝しているが・・・・・
このテックコンバも以前は、アグレッシブな車で、挑戦的な走りが得意な車だったその為、気が向いた時に走らせていた・・・・今は、普段使いの車の為、鋭く尖った部分を削るセットをしている。
その為か、追走中もアドレナリンが脳内に出難い、今回、ボディ交換の為、ホイールオフセットの関係で、タイヤがダンパーに当たるこの事も走行中バランスを壊す為、本来対策するのだが、この状態で走っています。操作する面白みをUPしたい為・・・・
しかし、それでも少し飽き気味・・・・・
絡んだ青年の中には、アグレッシブに攻める人も居る・・・私は、非常に好きだが、一般的には、嫌われる走行に成る為、悩んでいる人が多いし辞めてしまう人も居る。
私のブログにも掲載していますが、協調性も大事・・・・・・しかし、天才的、操作勘を持っている人達も現実には、居られる。遠慮せず色々な制約も無い、絡みが出来れば本当は、良いと思う。
その様な環境も作って行かないとRCドリフトの発展は、無いと考えます。
接待モードの走行に疲れ気味・・・
その為の環境は、人の目を気にしないでいいコース等色々条件が有ると思うが、私のホームコース等は出来ると考えています。
2012年4月24日火曜日
ホームコース何時も新鮮・・・・
4時過ぎ、ヤットの思いでホームコースに伺う。
今日は、ドリフトのお客さんのみ・・・・
大牟田から新人さん2人・K君・Tチャン・其れに久しぶりにトク君・・・・・・
ユーラス遠征の効果かK君の走りの変化が凄い・・・・・
トク君も色んなコースへ遠征の鍛錬の成果が確り解る走行・・・・
Tチャンのブランクを感じない走り、又今日は、皆凄い・・・・クリップの抜けた後のドリフトアングルを付けたままの立ち上がり加速で、付いてくる。以前は、離れるか、真っ直ぐ車を戻しての加速になっていたが、皆凄い・・・・
しかし、ラジコンだから出来る事、勿論4駆ケツカキの為・・・・・2駆も挑戦しているが、カーペット路面だとましだが、アスファルト路面だと、かなり難しく、真っ直ぐ走る区間が多くなる。
ユーラスでT先輩も2駆で走ってある動画をUPしているが、私もそうだが、ケツカキドリフトの様には、いかない・・・・・リアルと言う言葉を余り聴かなくなったが、リアルを求めるなら、2駆の動きが私は、リアルと思う。
舵角を入れて、加速側に操作するのに、2駆は難しく、減速方向での舵角を入れたドリフト走行に成ってしまう。その点ケツカキは、4駆の特性で、フロントの引きの利用で加速できる。以前も掲載したが、ケツカキの利点を使って走行するのが、ケツカキドリフトと考えています。リア駆動・四輪駆動・フロント駆動の特徴を上手に使い分けて走る事、ケツカキドリフトの醍醐味だと思います。
今日は、ドリフトのお客さんのみ・・・・
大牟田から新人さん2人・K君・Tチャン・其れに久しぶりにトク君・・・・・・
ユーラス遠征の効果かK君の走りの変化が凄い・・・・・
トク君も色んなコースへ遠征の鍛錬の成果が確り解る走行・・・・
Tチャンのブランクを感じない走り、又今日は、皆凄い・・・・クリップの抜けた後のドリフトアングルを付けたままの立ち上がり加速で、付いてくる。以前は、離れるか、真っ直ぐ車を戻しての加速になっていたが、皆凄い・・・・
しかし、ラジコンだから出来る事、勿論4駆ケツカキの為・・・・・2駆も挑戦しているが、カーペット路面だとましだが、アスファルト路面だと、かなり難しく、真っ直ぐ走る区間が多くなる。
ユーラスでT先輩も2駆で走ってある動画をUPしているが、私もそうだが、ケツカキドリフトの様には、いかない・・・・・リアルと言う言葉を余り聴かなくなったが、リアルを求めるなら、2駆の動きが私は、リアルと思う。
舵角を入れて、加速側に操作するのに、2駆は難しく、減速方向での舵角を入れたドリフト走行に成ってしまう。その点ケツカキは、4駆の特性で、フロントの引きの利用で加速できる。以前も掲載したが、ケツカキの利点を使って走行するのが、ケツカキドリフトと考えています。リア駆動・四輪駆動・フロント駆動の特徴を上手に使い分けて走る事、ケツカキドリフトの醍醐味だと思います。
今後のシャーシ購入候補・・・・
今後のシャーシ購入候補を考えている。
日曜日のユーラスさんの絡みで、皆上手い・・・・
又、九州人の特徴の振る前のアクセルの入れ人が少なく成ってきている。その為無駄が無く、おつりも少なく安定した走行を続けられていて、又周回タイムもUPしている。加減速が減る分迫力等は、少なくなるが、利点としては、周りに迷惑を掛け難い安定した走行が出来、之も1つの走行スタイルだと考えます。
又、VDF/1セルを走行させて、皆に嫌がれる事無く、追走をしていただいた。フロントモーターの特徴を強くした車、舵角一杯でドリフトアングルが深く走る車を受け入れられる環境に成って来たと思います・・・・・唯この日は特に凄腕の人が多く、受け入れる許容力が有る為と思いますが、テックコンバのリアミッドモーターもソロソロ役目が終わる頃だと思います。勿論、使用は続けますが・・・・・・
今後の為に未来を見据えて、アクティブのFRのTA06コンバを考えていましたが、ドリフト専用と言うマシーンが私の偏屈さに刺激を与えない、情報で、タミヤから7月にXV-01 PROが発売に成るとの事・・・・手ごろな値段で、初期投資が少なく、後々のパーツ供給等、タミヤなら安心できる。この車低ミューの路面を走るラリーカーの為に専用に開発されたの事、砂・石等の入り込みを徹底して対策してある。その為ドリフト等のパーキング・野外コース等に向くように感じる。フロントギア駆動、リアベルト駆動の為、ケツカキにも簡単に出来、又フロント駆動系を取り外すと、2駆にも簡単に成るみたい。
今後の情報しだいで、購入を考えています。
次回の車は、1セルアンプ勿論2セル対応で考えています。モーターは、ギア比等有るので、今後のドリフトスピードを考えて、1セルの場合8.5T前後を考えています。最高回転が15000位が私には、丁度いいし、2駆にした場合の多大なモータートルクが悪影響を与える為
日曜日のユーラスさんの絡みで、皆上手い・・・・
又、九州人の特徴の振る前のアクセルの入れ人が少なく成ってきている。その為無駄が無く、おつりも少なく安定した走行を続けられていて、又周回タイムもUPしている。加減速が減る分迫力等は、少なくなるが、利点としては、周りに迷惑を掛け難い安定した走行が出来、之も1つの走行スタイルだと考えます。
又、VDF/1セルを走行させて、皆に嫌がれる事無く、追走をしていただいた。フロントモーターの特徴を強くした車、舵角一杯でドリフトアングルが深く走る車を受け入れられる環境に成って来たと思います・・・・・唯この日は特に凄腕の人が多く、受け入れる許容力が有る為と思いますが、テックコンバのリアミッドモーターもソロソロ役目が終わる頃だと思います。勿論、使用は続けますが・・・・・・
今後の為に未来を見据えて、アクティブのFRのTA06コンバを考えていましたが、ドリフト専用と言うマシーンが私の偏屈さに刺激を与えない、情報で、タミヤから7月にXV-01 PROが発売に成るとの事・・・・手ごろな値段で、初期投資が少なく、後々のパーツ供給等、タミヤなら安心できる。この車低ミューの路面を走るラリーカーの為に専用に開発されたの事、砂・石等の入り込みを徹底して対策してある。その為ドリフト等のパーキング・野外コース等に向くように感じる。フロントギア駆動、リアベルト駆動の為、ケツカキにも簡単に出来、又フロント駆動系を取り外すと、2駆にも簡単に成るみたい。
今後の情報しだいで、購入を考えています。
次回の車は、1セルアンプ勿論2セル対応で考えています。モーターは、ギア比等有るので、今後のドリフトスピードを考えて、1セルの場合8.5T前後を考えています。最高回転が15000位が私には、丁度いいし、2駆にした場合の多大なモータートルクが悪影響を与える為
2012年4月23日月曜日
前途有望な青年・・・・
爺の能書き・・・・・・
昨日もユーラスさんで、一杯・・・・・絡ませて頂きました。
本当に感謝し又私みたいな癖の強いオジサンと一緒に走って頂き、その配慮に感心しています。
昨日もそうですが、前途有望な青年、RCドリフターが沢山居られます。益々のご活躍を願っていますが、少し私の考えを掲載いたします。
本来、車の競技は、タイムや、先頭を走ってゴールする、単純明快な競技が多い、その為解り易いし人より早くと言う、人間本来の本能で邁進すればそれなりの成果が出ます。
しかし・・・・・・ドリフトの世界・・・・競技会等は別にして・・・・私が一番違いを感じる点は、他にも解られる方は、居られると思いますが、一緒に走って頂く人がいて楽しい部分が多く存在します。
その点は、解っていても人より戦闘力が高い車を望む傾向があります。之も人間として当然の事だと思います。その部分を利用して、商売等成り立っている部分も有ります。
よく考えると、技量以上の車は、見方では、凶器に成り、周りが敬遠します。その為、孤立化し、変な拘りを強く持ち、最終的に面白くなくなり、辞める方向に向います。
特にRCドリフトの世界でいう私が思う技量とは、勿論、操作技術も大事ですが、一番は、心・精神部分だと考えています。
私のブログは、よく精神論が多いと批評を受けますが、私は、この部分がドリフトの醍醐味だと考えています。特にRCドリフトの場合、一発勝負の実車のドリフトと違い、コース上をバッテリーが切れるまで、走行を続けられます。其れもドリフトさせながら、実車に出来ない凄いことをしていると考えています。其れを続けられる部分が、心・精神になると考えます。
勿論、全く走らない車は、セットが必要ですが、走る車は、心の問題だと考えています。
色んな個性の人と絡んでいただける車を作る事だと思います。間違って絡める車を作ってしまうと、絡める車を限定した車に成ってしまう。ずば抜けた技量・精神力が有れば、その車の特徴を消して走る事も出来るが、私みたいに其れが出来ない人間は、絡んで頂ける車作りしか方法が無い、その為にフリーダムセットと表して、車的に凶暴性を物凄く削っています。私のブログを閲覧された方は、解ると思いますが、一般的、凄腕の有名な人達の車と逆のセットをしています。
例として、キャンバー・トウ0度・シャーシガッチリ・装備重量の軽減等・・・・・・目的は、追走してある方は、解ると思いますが、鋭く尖った部分の減少です。勿論競技会等には、向きません。
私みたいに、競技会等に出ない、又出られない人も沢山居ます。又、パーツを買いたくても買えない人も居るはずです。その様な人もコースには、来られます。その人その人の環境も違い、個性も違います。コース上には、色んな個性が走っているはずです。之を前提に考える事が大事だと思います。
人との追走が楽しいのであれば、色んな個性にも合わせられる車・それ以上に心・精神が大事だと思います。
之から先は、私の追走の経験からですが、追走をさせない・相手を事故らせる等は、簡単に出来ます。その為、本音では、競技会等、勝敗が目的の場合・・・ルールのギリギリをついて、走る事も可能だし、追走相手には、解るが、第三者には、解らない、嫌がらせ等も可能です。
又経験値が着けば相手の弱い部分を見つけるのも簡単です。その為、潰しあいみたいな感じがする。又私ならしてしまう可能性がある。その部分が如何しても私の心の奥に有る。何事も一番という命が目を覚ます可能性がある。之が私は、怖い・・・・・・MMM爺
昨日もユーラスさんで、一杯・・・・・絡ませて頂きました。
本当に感謝し又私みたいな癖の強いオジサンと一緒に走って頂き、その配慮に感心しています。
昨日もそうですが、前途有望な青年、RCドリフターが沢山居られます。益々のご活躍を願っていますが、少し私の考えを掲載いたします。
本来、車の競技は、タイムや、先頭を走ってゴールする、単純明快な競技が多い、その為解り易いし人より早くと言う、人間本来の本能で邁進すればそれなりの成果が出ます。
しかし・・・・・・ドリフトの世界・・・・競技会等は別にして・・・・私が一番違いを感じる点は、他にも解られる方は、居られると思いますが、一緒に走って頂く人がいて楽しい部分が多く存在します。
その点は、解っていても人より戦闘力が高い車を望む傾向があります。之も人間として当然の事だと思います。その部分を利用して、商売等成り立っている部分も有ります。
よく考えると、技量以上の車は、見方では、凶器に成り、周りが敬遠します。その為、孤立化し、変な拘りを強く持ち、最終的に面白くなくなり、辞める方向に向います。
特にRCドリフトの世界でいう私が思う技量とは、勿論、操作技術も大事ですが、一番は、心・精神部分だと考えています。
私のブログは、よく精神論が多いと批評を受けますが、私は、この部分がドリフトの醍醐味だと考えています。特にRCドリフトの場合、一発勝負の実車のドリフトと違い、コース上をバッテリーが切れるまで、走行を続けられます。其れもドリフトさせながら、実車に出来ない凄いことをしていると考えています。其れを続けられる部分が、心・精神になると考えます。
勿論、全く走らない車は、セットが必要ですが、走る車は、心の問題だと考えています。
色んな個性の人と絡んでいただける車を作る事だと思います。間違って絡める車を作ってしまうと、絡める車を限定した車に成ってしまう。ずば抜けた技量・精神力が有れば、その車の特徴を消して走る事も出来るが、私みたいに其れが出来ない人間は、絡んで頂ける車作りしか方法が無い、その為にフリーダムセットと表して、車的に凶暴性を物凄く削っています。私のブログを閲覧された方は、解ると思いますが、一般的、凄腕の有名な人達の車と逆のセットをしています。
例として、キャンバー・トウ0度・シャーシガッチリ・装備重量の軽減等・・・・・・目的は、追走してある方は、解ると思いますが、鋭く尖った部分の減少です。勿論競技会等には、向きません。
私みたいに、競技会等に出ない、又出られない人も沢山居ます。又、パーツを買いたくても買えない人も居るはずです。その様な人もコースには、来られます。その人その人の環境も違い、個性も違います。コース上には、色んな個性が走っているはずです。之を前提に考える事が大事だと思います。
人との追走が楽しいのであれば、色んな個性にも合わせられる車・それ以上に心・精神が大事だと思います。
之から先は、私の追走の経験からですが、追走をさせない・相手を事故らせる等は、簡単に出来ます。その為、本音では、競技会等、勝敗が目的の場合・・・ルールのギリギリをついて、走る事も可能だし、追走相手には、解るが、第三者には、解らない、嫌がらせ等も可能です。
又経験値が着けば相手の弱い部分を見つけるのも簡単です。その為、潰しあいみたいな感じがする。又私ならしてしまう可能性がある。その部分が如何しても私の心の奥に有る。何事も一番という命が目を覚ます可能性がある。之が私は、怖い・・・・・・MMM爺
フロントが強すぎる・・・・
昨日の、ユーラスの絡み・・・・疲れた。
閉店後、ホームのK君に意見を聞き、フロントが強すぎる様だとの事、彼の感想は、何時の利に敵っている。私自身で、車の癖が解り難いその為、よく彼を頼る・・・・・・
フロントが強い・・・・普通は、リアを強くしてバランスを取るが、私の場合、リアが強い車は、クリップポイントのギリギリの追走の時、変な動きをするので、好きでない。今回は、フロントを弱くしたいと考えています。ボディ変更で、出た特徴なので、少しの変更で済むと思います。問題が、アクセルON・OFF時でセットが逆になるので、ON・OFFに余り影響の無い、フロントスキット角を0.5mm変更したいと思います・・・・・MMM爺
セット変更前・・・コソレン場でテスト・・・・指摘を受けた後なので、言われる様に・・・舵角がつき過ぎる様に思う。念の為、車高を確認すると、リアーがフロントより2mm程低い・・・・ダンパーテンションで、一回転締めて、車高UP・・・・・テスト・・・・少しは、良くなったと思うが、又確認していただこうと思う。
閉店後、ホームのK君に意見を聞き、フロントが強すぎる様だとの事、彼の感想は、何時の利に敵っている。私自身で、車の癖が解り難いその為、よく彼を頼る・・・・・・
フロントが強い・・・・普通は、リアを強くしてバランスを取るが、私の場合、リアが強い車は、クリップポイントのギリギリの追走の時、変な動きをするので、好きでない。今回は、フロントを弱くしたいと考えています。ボディ変更で、出た特徴なので、少しの変更で済むと思います。問題が、アクセルON・OFF時でセットが逆になるので、ON・OFFに余り影響の無い、フロントスキット角を0.5mm変更したいと思います・・・・・MMM爺
セット変更前・・・コソレン場でテスト・・・・指摘を受けた後なので、言われる様に・・・舵角がつき過ぎる様に思う。念の為、車高を確認すると、リアーがフロントより2mm程低い・・・・ダンパーテンションで、一回転締めて、車高UP・・・・・テスト・・・・少しは、良くなったと思うが、又確認していただこうと思う。
家族が増えた・・・・頑張らないと
大家族の我が家に、日曜日、又家族が増えた。
四男の息子が、マウスを飼うと言う事で、家族が増えた。以前居たマウスは、孫達が持って帰り、
ホットしていたが、やはり又飼ってしまった。
今月からは、長男とその彼女が家に戻り、人間だけでも10人が生活している。其れに週末の孫2人・・・・生活費と入れてくれれば楽だが、誰もが無いすねをかじるだけ・・・・悲しい・・・・
其れに加え、犬二頭・金魚・熱帯魚・亀・・・・大変だ。
お金を稼がないと、私の居場所が無い・・・・
頑張りたいが、社会状況が悪すぎる・・・・愚癡・・・MMM爺
四男の息子が、マウスを飼うと言う事で、家族が増えた。以前居たマウスは、孫達が持って帰り、
ホットしていたが、やはり又飼ってしまった。
今月からは、長男とその彼女が家に戻り、人間だけでも10人が生活している。其れに週末の孫2人・・・・生活費と入れてくれれば楽だが、誰もが無いすねをかじるだけ・・・・悲しい・・・・
其れに加え、犬二頭・金魚・熱帯魚・亀・・・・大変だ。
お金を稼がないと、私の居場所が無い・・・・
頑張りたいが、社会状況が悪すぎる・・・・愚癡・・・MMM爺
2012年4月22日日曜日
凄い状況・・・ユーラス・・・凄すぎる・・・
今日は、午前中、空模様が悪いので、福岡のユーラスさんへ・・・・・
午前11時頃、入店・・・・この時点で、凄いお客さん・・・・
何時も絡む福岡の4人組のグループ・・・
山口からお越しのグループ
その他大勢・・・・・動画を掲載しますので、名前を上げるのも大変な状況、
午後3時頃には、ピットが足らない・・・・
私は、普段使いの青のスコップことテックコンバ・・・1パックVDF・1セル・・ゴルフ銀で走行・・・
色んな地域から、色んな色の個性、赤・青・黄・・・・・・余りにも一杯の為、大変な色合いに成っていたが、皆が協調し・・・いたる所で、ギリギリの追走・・・団体ドリフトを繰り広げている。
前回、絡んだ人達が、全て走らせ方に変化が有り、日頃の鍛錬が伺えます。
閉店まで、絡み続けて・・・ヘトヘト・足腰が立たない状態に成り・・帰路に着きました。
今日絡んで頂いた、全ての人に感謝します。有難う・・・・・
又、私みたいな癖の強い偏屈、オジサンを、仲間に入れて頂き、頭が下がります。
又、何処かで絡んだときは、宜しくお願いいたします。
午前11時頃、入店・・・・この時点で、凄いお客さん・・・・
何時も絡む福岡の4人組のグループ・・・
山口からお越しのグループ
その他大勢・・・・・動画を掲載しますので、名前を上げるのも大変な状況、
午後3時頃には、ピットが足らない・・・・
私は、普段使いの青のスコップことテックコンバ・・・1パックVDF・1セル・・ゴルフ銀で走行・・・
色んな地域から、色んな色の個性、赤・青・黄・・・・・・余りにも一杯の為、大変な色合いに成っていたが、皆が協調し・・・いたる所で、ギリギリの追走・・・団体ドリフトを繰り広げている。
前回、絡んだ人達が、全て走らせ方に変化が有り、日頃の鍛錬が伺えます。
閉店まで、絡み続けて・・・ヘトヘト・足腰が立たない状態に成り・・帰路に着きました。
今日絡んで頂いた、全ての人に感謝します。有難う・・・・・
又、私みたいな癖の強い偏屈、オジサンを、仲間に入れて頂き、頭が下がります。
又、何処かで絡んだときは、宜しくお願いいたします。
2012年4月21日土曜日
中村模型さん・・・タイヤの慣らし
暗い写真で、御免なさい、夜、中村模型さんで最後のタイヤの慣らしに伺う・・・・・
今日は、お客さんで、一杯・・・・大変な量の車が走行している。マッスルさん御一行さんも来てあり、大変な、絡みが出来た。
テックコンバの方は、タイヤの食いも減り、私の表現だが、クルクル・ツルツル状態に成った。
リアが出過ぎる感じが、下手の私には、丁度良い、追走相手に威圧感を与えたくない為・・・・最後の最後は、リアが出て止まる車が好きだ、
色々勉強になり有難うございました。
今日は、お客さんで、一杯・・・・大変な量の車が走行している。マッスルさん御一行さんも来てあり、大変な、絡みが出来た。
テックコンバの方は、タイヤの食いも減り、私の表現だが、クルクル・ツルツル状態に成った。
リアが出過ぎる感じが、下手の私には、丁度良い、追走相手に威圧感を与えたくない為・・・・最後の最後は、リアが出て止まる車が好きだ、
色々勉強になり有難うございました。
ホームコースでのテスト
お仕事後・・・・ホームコースに伺う
今日は、グリップの鶴さん・Iさんが走行と楽しんである。暫くして、T先輩が来店され、1時間弱・・・・走行を楽しむ・・・・
テックコンバ、ホイール交換による、点検走行、コソレン場で、タイヤは、少し使い込んでいるが、予想通り、早すぎる、10分程、速度域が高すぎる為に少し回転が足らない。T先輩との追走も競争もモード・・・・
その後は、食いも減り、速度のコントロールがし易く成るが、それでも速度域が高い・・・今までが、余りにも賞味期限切れのタイヤを使用していたので、差が、歴然・・・・T先輩も、ユーラスさんのタイヤで、速度域を合わせて頂き、感謝しています。
食うタイヤの場合、速度の調整が難しい、食いを逃がす為に回転が必要だし、回しすぎるとフロントが滑り出し、コントロールがし難く成る。
私の考えでは、フロントは、グリップ走行で舵角を出し、その回転で、ケツカキの為リアが増速して横に流れる部分を利用する走行が、ケツカキドリフトだと理解している。
その点リアが強いと、リアのトラクションを抜き入れの操作が、高い回転になり、必然的にフロントワンウェーイを搭載していても、トルクが伝わり、路面速度以上の回転をして滑り出す。この時点で、フロントの舵が、効かないアンダーな走行に成る為、私は、好きでない・・・・・・MMM爺
テストの結果・・フロントタイヤがダンパーとフル舵角の場合、干渉してしまい、ドリフトアングルが戻ってしまう。ホイールスペーサーを0.5mmを使い対処したい。
今日は、グリップの鶴さん・Iさんが走行と楽しんである。暫くして、T先輩が来店され、1時間弱・・・・走行を楽しむ・・・・
テックコンバ、ホイール交換による、点検走行、コソレン場で、タイヤは、少し使い込んでいるが、予想通り、早すぎる、10分程、速度域が高すぎる為に少し回転が足らない。T先輩との追走も競争もモード・・・・
その後は、食いも減り、速度のコントロールがし易く成るが、それでも速度域が高い・・・今までが、余りにも賞味期限切れのタイヤを使用していたので、差が、歴然・・・・T先輩も、ユーラスさんのタイヤで、速度域を合わせて頂き、感謝しています。
食うタイヤの場合、速度の調整が難しい、食いを逃がす為に回転が必要だし、回しすぎるとフロントが滑り出し、コントロールがし難く成る。
私の考えでは、フロントは、グリップ走行で舵角を出し、その回転で、ケツカキの為リアが増速して横に流れる部分を利用する走行が、ケツカキドリフトだと理解している。
その点リアが強いと、リアのトラクションを抜き入れの操作が、高い回転になり、必然的にフロントワンウェーイを搭載していても、トルクが伝わり、路面速度以上の回転をして滑り出す。この時点で、フロントの舵が、効かないアンダーな走行に成る為、私は、好きでない・・・・・・MMM爺
テストの結果・・フロントタイヤがダンパーとフル舵角の場合、干渉してしまい、ドリフトアングルが戻ってしまう。ホイールスペーサーを0.5mmを使い対処したい。
車検・・・・・
今朝、嫁の従兄弟が私の車、別名ピットカーを車検の為、取りに来た。
嫁からの報告が無く、急な出来事で、車検に出すピットカーから一杯降ろすものが有り、朝からバタバタ・・・・・・
代車の車に必要最小限、殆どがRC関係を載せ、暫くは、この車での移動・・・・
今日は、八女方面にお仕事が有り、その後仕事が入らなければ、コースに伺いたいが、天候が不安・・・・
テックコンバのテストを色々したい。
嫁からの報告が無く、急な出来事で、車検に出すピットカーから一杯降ろすものが有り、朝からバタバタ・・・・・・
代車の車に必要最小限、殆どがRC関係を載せ、暫くは、この車での移動・・・・
今日は、八女方面にお仕事が有り、その後仕事が入らなければ、コースに伺いたいが、天候が不安・・・・
テックコンバのテストを色々したい。
2012年4月20日金曜日
ホイール・タイヤ交換後・・・テスト
ホイール・タイヤ交換後・・・コソレン場でのテスト
今までより、バランスが良く走らせやすい、フロントタイヤが未だ両ショルダー部しか、当たってないが、今のバランスは、良い・・・・
変わった部分は、勿論タイヤが新品だが、フロントトレット幅が片側で、1mm縮小・・・リア側は、片側1mm広くなっている。
リアは、足が少しは、よく動く様になってると思う。
フロントは、タミヤの設計の為、舵角を着けたときのフロントの逃げが少なく、良い感じ、
六角ハブは、フロント4mm・リア6mmを使用している。
オフセットの大きなホイールは、フロントに使った場合、私の感覚だが、舵角を入れた時に、引っ掛かりが有り、ステアリング操作が早すぎた場合、変な挙動をする事が有り、好きでない。
一番解り易いのは、車を止めた状態で、左右にハンドルと振ると車が前に進む、この現象が走行中に起きるのが、私は、好きでない・・・・MMM爺
今日は、コソレン場での練習走行に頑張ろうと考えています。チョッと欲をかいて、回した走りをしていた。癖を取る為に、しかり練習をしないと、ドリフトは、完全グリップ走行の少し上の回転で、リアが出だす。その部分を身に確り叩き込まないと、ケツカキのドリフトカーの意味が無いと考えます。ケツカキと言えどっも4駆の為、握れば等速ドリフトの様に走る事は、出来る。その分カウンターを出す為にアクセルの抜き側の操作になる。この部分が、私の感覚だと、好きな操作でない。基本的にリアの出は、アクセルのON側で操作したいしその時にカウンターが出れば理想・・・・勿論ブレーキ・その他アクセルの抜き側での操作も有るが、アクセルON感覚で、操作したい・・・・・・MMM爺
今までより、バランスが良く走らせやすい、フロントタイヤが未だ両ショルダー部しか、当たってないが、今のバランスは、良い・・・・
変わった部分は、勿論タイヤが新品だが、フロントトレット幅が片側で、1mm縮小・・・リア側は、片側1mm広くなっている。
リアは、足が少しは、よく動く様になってると思う。
フロントは、タミヤの設計の為、舵角を着けたときのフロントの逃げが少なく、良い感じ、
六角ハブは、フロント4mm・リア6mmを使用している。
オフセットの大きなホイールは、フロントに使った場合、私の感覚だが、舵角を入れた時に、引っ掛かりが有り、ステアリング操作が早すぎた場合、変な挙動をする事が有り、好きでない。
一番解り易いのは、車を止めた状態で、左右にハンドルと振ると車が前に進む、この現象が走行中に起きるのが、私は、好きでない・・・・MMM爺
今日は、コソレン場での練習走行に頑張ろうと考えています。チョッと欲をかいて、回した走りをしていた。癖を取る為に、しかり練習をしないと、ドリフトは、完全グリップ走行の少し上の回転で、リアが出だす。その部分を身に確り叩き込まないと、ケツカキのドリフトカーの意味が無いと考えます。ケツカキと言えどっも4駆の為、握れば等速ドリフトの様に走る事は、出来る。その分カウンターを出す為にアクセルの抜き側の操作になる。この部分が、私の感覚だと、好きな操作でない。基本的にリアの出は、アクセルのON側で操作したいしその時にカウンターが出れば理想・・・・勿論ブレーキ・その他アクセルの抜き側での操作も有るが、アクセルON感覚で、操作したい・・・・・・MMM爺
セリカ・・別名青のスコップ・・・ホイール変更
今日入荷しか2ピースホイール早速、セリカ用に取り付け開始・・・・
2ピース構造で、オフセット2mmと4mmが選べる
フランジーとリムの取り付け方向で、変更が出来るが、問題が発生。2mmオフセットの取付けをした場合。4mm六角ハブの場合、サスアームと干渉・・・対策に写真のようにフランジーを削り取り付けボスも落とし、皿ねじで面イチに加工・・・
この状態、干渉が無くなった。
勿論、タイヤは、新品、半年近く使っていて、まだ使えそうなので、勿体無いが新調ホイールに合わせて、交換・・・・MMM爺
走行テストをして、干渉等無いか点検を行い、又タイヤの面を出したいと思います。
2ピース構造で、オフセット2mmと4mmが選べる
フランジーとリムの取り付け方向で、変更が出来るが、問題が発生。2mmオフセットの取付けをした場合。4mm六角ハブの場合、サスアームと干渉・・・対策に写真のようにフランジーを削り取り付けボスも落とし、皿ねじで面イチに加工・・・
この状態、干渉が無くなった。
勿論、タイヤは、新品、半年近く使っていて、まだ使えそうなので、勿体無いが新調ホイールに合わせて、交換・・・・MMM爺
走行テストをして、干渉等無いか点検を行い、又タイヤの面を出したいと思います。
デルタボディ・・・完成
テックコンバ・・・普段使の新しいボディ完成・・・・
中々・・・良い感じ・・・
リアのルーフスポイラーも裏からねじ止め少し上の方向に移動して取り付けた。
懸案のホイール・・・・タミヤのオフセット2mmミディアムナロー24mmで対処した。
ナローホイールも2mmオフセットで、ボディ側とのクリアランスは、大丈夫だが、舵角を一杯の時にダンパーに干渉する。
以後色々考え、使用したいと考えています。
ボディ補強を行い・・・・
この状態だと、タイヤ幅が2mm狭いその為面圧もUPすることになる。面圧UPが今の私には、好みでない。
今までの経験だと、タイヤ接地面が2mm違うとタイヤの食いの感覚が以上に高くなる。その為キャンバー・トウ等のタイヤを食わせる部分は、殆ど0度、又面圧低減の為、車重を軽くしている最中・・・・
少し矛盾が有るが、仕方が無いかもしれない。
出来るだけエゲツナイ、立ちの無い車の方が、ベタベタの追走の場合、操作が楽だ、車間を空けての追走は、問題ないが、車間0の場合瞬間的立ちの強い車は、大変な操作が必要に成る。私みたいに、反射神経等が年齢で、衰えている者には、この方が楽・・・MMM爺
中々・・・良い感じ・・・
リアのルーフスポイラーも裏からねじ止め少し上の方向に移動して取り付けた。
懸案のホイール・・・・タミヤのオフセット2mmミディアムナロー24mmで対処した。
ナローホイールも2mmオフセットで、ボディ側とのクリアランスは、大丈夫だが、舵角を一杯の時にダンパーに干渉する。
以後色々考え、使用したいと考えています。
ボディ補強を行い・・・・
この状態だと、タイヤ幅が2mm狭いその為面圧もUPすることになる。面圧UPが今の私には、好みでない。
今までの経験だと、タイヤ接地面が2mm違うとタイヤの食いの感覚が以上に高くなる。その為キャンバー・トウ等のタイヤを食わせる部分は、殆ど0度、又面圧低減の為、車重を軽くしている最中・・・・
少し矛盾が有るが、仕方が無いかもしれない。
出来るだけエゲツナイ、立ちの無い車の方が、ベタベタの追走の場合、操作が楽だ、車間を空けての追走は、問題ないが、車間0の場合瞬間的立ちの強い車は、大変な操作が必要に成る。私みたいに、反射神経等が年齢で、衰えている者には、この方が楽・・・MMM爺
通販より 入荷
朝一 通本よ入荷
今回の目的は、ホイル・・・・
オフセットの小さい物が欲しく又、セリカボディの場合、前後のオフセットの違うホイールが良いみたいなので、調整が出来るタミヤSP-672 2ピース5本スポークホイールの調達の為・・・・
普段使いのセリカ、別名スコップを格好良く仕上げたい。
今回の目的は、ホイル・・・・
オフセットの小さい物が欲しく又、セリカボディの場合、前後のオフセットの違うホイールが良いみたいなので、調整が出来るタミヤSP-672 2ピース5本スポークホイールの調達の為・・・・
普段使いのセリカ、別名スコップを格好良く仕上げたい。
2012年4月19日木曜日
デルタ、ボディ、略完成・・・・・
デルタ・ボディ・・・略完成・・・・
今後、ユックリとデカール等で、整え・・・・
完成形にしたいと思います。
リアボディポストとデルタの特徴のルーフ・スポイラーの取り付け部が干渉して、取付けできない。
アルミステー等を作成して、取付けを試みます。
ギュット締まっているボディ、格好良い、自画自賛・・・・裕☆裕くんが以前・・・好きだったボディ
電飾も考えましたが、今まで取り付けていて、点灯させる機会も無いので、今回は、軽量ボディの利点を生かしたいと考えています。
今後、ユックリとデカール等で、整え・・・・
完成形にしたいと思います。
リアボディポストとデルタの特徴のルーフ・スポイラーの取り付け部が干渉して、取付けできない。
アルミステー等を作成して、取付けを試みます。
ギュット締まっているボディ、格好良い、自画自賛・・・・裕☆裕くんが以前・・・好きだったボディ
電飾も考えましたが、今まで取り付けていて、点灯させる機会も無いので、今回は、軽量ボディの利点を生かしたいと考えています。
デルタボディ・・・完成に向け・・・
普段使いのテックコンバ用の後追い専用ボディとして作成を続けています。
S13爺ボディの雰囲気で塗装を頑張っています。
このボディ、問題点が沢山有る。車幅が狭いその為、キャンバーを殆ど入れない私の場合、ホイルオフセット3mmでも干渉している。
良い点も沢山有る。タミヤボディは、値段が安い、ボディが割れ難い、勿論、精度に関しては、世界のタミヤ・・・・
一番、私が気に入っている部分は、オーバーハングが小さく、非常に軽い、
又、タミヤのシャーシを基本的に使っているので、ボディもタミヤいい感じだと思う????
今回、慎重に作成しています。今まで、失敗ばかりで、納得のいく物が出来ていない。
S13爺ボディの雰囲気で塗装を頑張っています。
このボディ、問題点が沢山有る。車幅が狭いその為、キャンバーを殆ど入れない私の場合、ホイルオフセット3mmでも干渉している。
良い点も沢山有る。タミヤボディは、値段が安い、ボディが割れ難い、勿論、精度に関しては、世界のタミヤ・・・・
一番、私が気に入っている部分は、オーバーハングが小さく、非常に軽い、
又、タミヤのシャーシを基本的に使っているので、ボディもタミヤいい感じだと思う????
今回、慎重に作成しています。今まで、失敗ばかりで、納得のいく物が出来ていない。
2012年4月18日水曜日
ホームコースへ・・・・
午後2時、復帰したTチャンから電話、ホームで走っているとの事、又お客さんが来られているとの事・・・・
近頃、お仕事が減っているので、嫁の目を盗み、ホームコースに伺う・・・・・
3時過ぎにコースIN・・・・
今日は、プロテックサーキットがホームの金曜友の会の2人が来店されていた。
去年の今時分と中村模型さんで絡んだ、以前より凄く操作勘が長けている青年も来られ、初めてのコースをキッチリ走ってある。今回は、ドリパケでの走行、前回中村模型さんの時は、ヨコモのハイエンドベルト車だったが、サーボーが壊れたとの事で、今日は、以前使ってあったシャーシでの走行・・・・・ドリパケCの赤の86凄く、上手い・・・・このコースを始めて来た人で、此位走らせる人は、少ないし、今日は、追走まで、ツイン・団体ドリまで、繰り広げる事が出来・・・感謝しています。
先週お越しの、ラジドリ暦2~3ヶ月の青年もソアラのボディ、凄く、上手い・・・・・車を上手に操作し続けようと、抜けた動きが殆ど無い・・・・・普通だと、車を飛ばす様な操作をされる人が多いが、その傾向が少ない、上手い・・・・・
今日は、1時間半位しか、お相手が出来なかったが、次に合うのが楽しみ・・・・MMM爺
しかし、私自身、たった二日間だが、握って振り回す操作をしていた癖が抜けない、体に染み付いた癖を取るのが大変・・・・精進しないといけない・・・MMM爺
ホームコースがお客さんで一杯になる、勿論ドリフトで、少しずつ興味を持った人達が増えてくれると良いな~と一人思っています。
帰宅後の嫁が怖かった・・・・・・・・・・ごめんなさい・・・・・・・・
近頃、お仕事が減っているので、嫁の目を盗み、ホームコースに伺う・・・・・
3時過ぎにコースIN・・・・
今日は、プロテックサーキットがホームの金曜友の会の2人が来店されていた。
去年の今時分と中村模型さんで絡んだ、以前より凄く操作勘が長けている青年も来られ、初めてのコースをキッチリ走ってある。今回は、ドリパケでの走行、前回中村模型さんの時は、ヨコモのハイエンドベルト車だったが、サーボーが壊れたとの事で、今日は、以前使ってあったシャーシでの走行・・・・・ドリパケCの赤の86凄く、上手い・・・・このコースを始めて来た人で、此位走らせる人は、少ないし、今日は、追走まで、ツイン・団体ドリまで、繰り広げる事が出来・・・感謝しています。
先週お越しの、ラジドリ暦2~3ヶ月の青年もソアラのボディ、凄く、上手い・・・・・車を上手に操作し続けようと、抜けた動きが殆ど無い・・・・・普通だと、車を飛ばす様な操作をされる人が多いが、その傾向が少ない、上手い・・・・・
今日は、1時間半位しか、お相手が出来なかったが、次に合うのが楽しみ・・・・MMM爺
しかし、私自身、たった二日間だが、握って振り回す操作をしていた癖が抜けない、体に染み付いた癖を取るのが大変・・・・精進しないといけない・・・MMM爺
ホームコースがお客さんで一杯になる、勿論ドリフトで、少しずつ興味を持った人達が増えてくれると良いな~と一人思っています。
帰宅後の嫁が怖かった・・・・・・・・・・ごめんなさい・・・・・・・・
デルタ・・ボディ作成に向けて・・・・
普段使いの、TB-03テックコンバ・・・・・
タミヤのボディの為、ボディ幅が狭い3mmオフセットのホイルでもボディに干渉・・・・
タミヤの24mm幅で、対処を考えていますが、ゼロワン系タイヤや、タイヤ指定のコース等の為S13爺ボディも併用して使おうと考えています。
デルタボディ取り付けの場合、リアボディポストが短くABC HOBBYの延長ボディマウントを昨日、中村模型さんから購入・・・少しづつ・・完成に向けて進んでいます。
その間は、青のスコップ・・・セリカボディで走行を楽しもうと考えています。
しかし、以前パワーは、魔物と掲載していました。私の場合、使いこなせない・・・モデラーMチャンの指摘でもそうだが、彼とは、ホームコースで昔、等速時代から絡んでいたし、その当時スピード競争みたいなバトルが当たり前、その為、尖ったスピードの速い事が戦闘力と思い、バトルを楽しんでいた。以前の私の動画にもUPしていますが、少しでもINが開けば抜く、この事が当たり前の状態でした。その為パワーが全てと考えていました。その後、色んなコースの凄腕の方の意見で、抜いていけない、接触もいけない等、色々アドバイスを頂・・・セットの方向性・パワー元の変化をしてきました。
ホームコースは、筑後地域では、非常に食う路面、其れに加え、タイヤ制限が無いコースの為、非常に食うタイヤが好まれ、その為スピード競争に成ってしまいます。又樹枝タイヤの食いが完全に逃げ難いタイヤの為、回せるだけ回し、その後の、飛ばしで、飛距離を出す。操作・・・勿論その当時は、等速ですので、問題は少ないが、ケツカキに変更してからは、試行錯誤・・・・・食わせる事がスピードに繋がると考え、キャンバー・トウ等を深く入れ、タイヤは、頻繁に交換・・・・今考えると情けない事を繰り返していました。車が食うセットの為、少しの変化で、バランスが壊れる。タイヤだけでなく、ダンパー等毎日が点検・整備・・・・お金も掛かりその分、自分の好みに成らないと、機嫌が悪く成る、悪循環・・・・
その時、私のバイクの師匠が逆転の発想と、私にアドバイス。GP500の変遷を考え、少し解った様な気がしたので、セット・パワーを全て逆方向に変更しました。
勿論、今までの操作では、車は、全く言う事を聞いてくれない。直ぐに元に戻したりの繰り返しで、今の状態に2年掛かりました。変な癖を消す為にかなりの時間を労した。
しかし、少し抜けた様なドリフト走行が、格好が良いとの評価も有り、少しだけですが、ハイポジをUP意識して、少し抜けた走行をしましたが。Mチャンからの指摘してもらい、私は、徹底して、低回転で、走った方が、良いとの事、この事は、私の性格やギリギリ感が他の人と違うため、周りの人が見た場合、エゲツナイ走行に成っている事の証拠です。ケツカキドリフトを楽しんである方は、解ると思いますが、少し高い回転で、走った方が、ドリフトアングル等が安定します。その為好きな角度で前の車に近づく事が出来ます。
しかし性格が攻めタイプのS部分が強いと、浅い角度で、寄り過ぎます・・・此性格的癖を抑制する為の、低回転、ふら付く、そのコントロールに集中し、又、気を抜くとドリフトアングルが深くなり、スピード等が遅くなる。この事が私の場合必要だと思います・・・MMM爺
自分が考える、格好良い走り・スピード・車間は、全部含めればスタイルに成ると思いますが、勿論有ります。しかし、不特定多数の人が集まるコース等では、協調性が一番大事だと思います。その中での個性・・・・難しい事ですが、フリーダムセットの1つの目標です。今までの経験で、一番大事なことは、事故らない、前が事故っても、絶対に当てない・・・・止める・かわす・逃げる等の部分を強くした方が、良いと考えています。これが出来て、初めて、スタイルを語れると思います。
タミヤのボディの為、ボディ幅が狭い3mmオフセットのホイルでもボディに干渉・・・・
タミヤの24mm幅で、対処を考えていますが、ゼロワン系タイヤや、タイヤ指定のコース等の為S13爺ボディも併用して使おうと考えています。
デルタボディ取り付けの場合、リアボディポストが短くABC HOBBYの延長ボディマウントを昨日、中村模型さんから購入・・・少しづつ・・完成に向けて進んでいます。
その間は、青のスコップ・・・セリカボディで走行を楽しもうと考えています。
しかし、以前パワーは、魔物と掲載していました。私の場合、使いこなせない・・・モデラーMチャンの指摘でもそうだが、彼とは、ホームコースで昔、等速時代から絡んでいたし、その当時スピード競争みたいなバトルが当たり前、その為、尖ったスピードの速い事が戦闘力と思い、バトルを楽しんでいた。以前の私の動画にもUPしていますが、少しでもINが開けば抜く、この事が当たり前の状態でした。その為パワーが全てと考えていました。その後、色んなコースの凄腕の方の意見で、抜いていけない、接触もいけない等、色々アドバイスを頂・・・セットの方向性・パワー元の変化をしてきました。
ホームコースは、筑後地域では、非常に食う路面、其れに加え、タイヤ制限が無いコースの為、非常に食うタイヤが好まれ、その為スピード競争に成ってしまいます。又樹枝タイヤの食いが完全に逃げ難いタイヤの為、回せるだけ回し、その後の、飛ばしで、飛距離を出す。操作・・・勿論その当時は、等速ですので、問題は少ないが、ケツカキに変更してからは、試行錯誤・・・・・食わせる事がスピードに繋がると考え、キャンバー・トウ等を深く入れ、タイヤは、頻繁に交換・・・・今考えると情けない事を繰り返していました。車が食うセットの為、少しの変化で、バランスが壊れる。タイヤだけでなく、ダンパー等毎日が点検・整備・・・・お金も掛かりその分、自分の好みに成らないと、機嫌が悪く成る、悪循環・・・・
その時、私のバイクの師匠が逆転の発想と、私にアドバイス。GP500の変遷を考え、少し解った様な気がしたので、セット・パワーを全て逆方向に変更しました。
勿論、今までの操作では、車は、全く言う事を聞いてくれない。直ぐに元に戻したりの繰り返しで、今の状態に2年掛かりました。変な癖を消す為にかなりの時間を労した。
しかし、少し抜けた様なドリフト走行が、格好が良いとの評価も有り、少しだけですが、ハイポジをUP意識して、少し抜けた走行をしましたが。Mチャンからの指摘してもらい、私は、徹底して、低回転で、走った方が、良いとの事、この事は、私の性格やギリギリ感が他の人と違うため、周りの人が見た場合、エゲツナイ走行に成っている事の証拠です。ケツカキドリフトを楽しんである方は、解ると思いますが、少し高い回転で、走った方が、ドリフトアングル等が安定します。その為好きな角度で前の車に近づく事が出来ます。
しかし性格が攻めタイプのS部分が強いと、浅い角度で、寄り過ぎます・・・此性格的癖を抑制する為の、低回転、ふら付く、そのコントロールに集中し、又、気を抜くとドリフトアングルが深くなり、スピード等が遅くなる。この事が私の場合必要だと思います・・・MMM爺
自分が考える、格好良い走り・スピード・車間は、全部含めればスタイルに成ると思いますが、勿論有ります。しかし、不特定多数の人が集まるコース等では、協調性が一番大事だと思います。その中での個性・・・・難しい事ですが、フリーダムセットの1つの目標です。今までの経験で、一番大事なことは、事故らない、前が事故っても、絶対に当てない・・・・止める・かわす・逃げる等の部分を強くした方が、良いと考えています。これが出来て、初めて、スタイルを語れると思います。
2012年4月17日火曜日
夜・・・・我慢出来ず・・・中村模型さんへ・・・
夜7時半頃・・・中村模型さんに来店・・・・
今日は、金曜会の城島自動車グループや他に何人か走行を楽しんである。
受付けを済ませ・・・走ろうとする時に、モデラーMチャンと新聞屋T君が来店・・・・
早速、普段使いの車を出し、走行開始・・・・
今日は、ハイポジUPしてコソレン場で、ブン回して、走行していたので、その感じで走行開始・・・・
楽しい・・・・私には有っているのかも知れない。鋭く、切れ込み速度のUPも簡単、昔大好きだった飛ばしも2m位の飛距離がこのモーターでも出る。色々、楽しんだ・・・・
Mチャンも良いペースで前走をしてくれる。T君も勘の良い何時もの走り、金曜会のメンバーと団体ドリを楽しんだ。皆凄い・・・・・久しぶりに台数の多い団体ドリがこのコースで、出来た。
その後帰る前にMチャンから指摘・・・・やはり私は、回さない方が良いとの事、回すと昔の悪い癖が出るとの事・・・・・オラオラ走りをしていたみたい。考えてはいたが、本性が出てしまう。フラフラするギリギリの部分で走行した方が、鋭く尖った部分が減るみたい。この事は、解っていたが・・・・少し高い回転域の部分がビシッとドリフトアングルが決まり、又モーターは回らない為、多大な飛ばしは、出来ないが、それでも2~3m位は、飛ぶ・・・又回すとドリフトアングルを浅くするのが簡単な為、浅い角度で、前の車に威圧を掛けながらギリギリ・ツンツンをしてしまう。名が有る一流の凄腕、又は競技会では、良いのだが、普段の走行だと、少し走行環境に溶け込めない・・・・・・直ぐ癖は、出るし・・・・Mチャン有難う・・・又低回転の走行に戻します・・・MMM爺
客観的に指摘してくれる。仲間は、大事だ・・・・褒め言葉は、欲しくない・・・悪い部分を指摘してくれる大事な仲間を増やしたい・・・・MMM爺
今日は、金曜会の城島自動車グループや他に何人か走行を楽しんである。
受付けを済ませ・・・走ろうとする時に、モデラーMチャンと新聞屋T君が来店・・・・
早速、普段使いの車を出し、走行開始・・・・
今日は、ハイポジUPしてコソレン場で、ブン回して、走行していたので、その感じで走行開始・・・・
楽しい・・・・私には有っているのかも知れない。鋭く、切れ込み速度のUPも簡単、昔大好きだった飛ばしも2m位の飛距離がこのモーターでも出る。色々、楽しんだ・・・・
Mチャンも良いペースで前走をしてくれる。T君も勘の良い何時もの走り、金曜会のメンバーと団体ドリを楽しんだ。皆凄い・・・・・久しぶりに台数の多い団体ドリがこのコースで、出来た。
その後帰る前にMチャンから指摘・・・・やはり私は、回さない方が良いとの事、回すと昔の悪い癖が出るとの事・・・・・オラオラ走りをしていたみたい。考えてはいたが、本性が出てしまう。フラフラするギリギリの部分で走行した方が、鋭く尖った部分が減るみたい。この事は、解っていたが・・・・少し高い回転域の部分がビシッとドリフトアングルが決まり、又モーターは回らない為、多大な飛ばしは、出来ないが、それでも2~3m位は、飛ぶ・・・又回すとドリフトアングルを浅くするのが簡単な為、浅い角度で、前の車に威圧を掛けながらギリギリ・ツンツンをしてしまう。名が有る一流の凄腕、又は競技会では、良いのだが、普段の走行だと、少し走行環境に溶け込めない・・・・・・直ぐ癖は、出るし・・・・Mチャン有難う・・・又低回転の走行に戻します・・・MMM爺
客観的に指摘してくれる。仲間は、大事だ・・・・褒め言葉は、欲しくない・・・悪い部分を指摘してくれる大事な仲間を増やしたい・・・・MMM爺
久しぶりにコソレン場・・・・暴走
本来のSの性格を抑えきれない・・・・・・過去のブログにも掲載していますが、本来、ブン回して、走行するスタイルが性に合っている。しかし、ブツケられたりすると、頭に血が上る性格、又オラオラ走りが大好き・・・・ しかし、回しても操作が出来れば良いが、初心者等は、勘違いをして、ブン回して突っ込んでくるこの事が嫌いで、回すにも限度が有り、コントロール化に置いての操作だと説明しても中々解らない人が多いし、実際の走っている車を眼に耳にする感覚で操作してしまい。大変な事になっていた。その為、性に合わないが、徹底した、低回転での走行スタイルに変え、又コース等では、フロントタイヤの回転が眼で追える位の走行を心がけていた。又最近、事故らないをノルマにコース等では、走行・絡み等を行っていたが、少し疲れた・・・・・・MMM爺
本来のブン回す走行で、ストレスと解消・・・・迷惑にならないコソレン場で、アクセル全開の走りを楽しみました。スッキリしました。動画を撮影してUPします。
UP後気付いたのですが、迫力は、有るが、動きが遅い・・・感覚的には、早く感じるがビデオ等で確認すると良く解る。
本来のブン回す走行で、ストレスと解消・・・・迷惑にならないコソレン場で、アクセル全開の走りを楽しみました。スッキリしました。動画を撮影してUPします。
UP後気付いたのですが、迫力は、有るが、動きが遅い・・・感覚的には、早く感じるがビデオ等で確認すると良く解る。
放置状態の車・・・・
長い間、放置状態の車、タミヤ フォード F350
凄い状態に成っている。ほこりがテンコ盛・・・・
拭くが 頑固すぎて取れない・・・・
2~3年間の、放置プレーの汚れ・・・凄すぎる。
問題発生・・・・右サイドミラーが無くなっている
放置場所から動かした事が私には、記憶がない、誰かが触って動かしたみたい。嫁が臭いが、怖くて、聞けない。
少し綺麗に成ったので、タバコを踏み台に撮影しました。
フルオペレーション、システム搭載の為。V8と直4ターボーサウンドが出る。勿論1速・2速・3速とシフトアップも可能・・・・DRIFT MAXさんのオーナーM君が、ドリフトの進入時にシフトアップの感覚でと、良く私に説明してくれる。
この車にドリフトタイヤを履き、現実にシフトUPしながらドリフトが出来、勿論エンジン音は、直4ターボーで走ると・・・・・・妄想中・・・MMM爺
電飾関係も動きに合わせて点灯するし、クラクション、クラッチ操作の表現も出来る。面白い・・・・
凄い状態に成っている。ほこりがテンコ盛・・・・
拭くが 頑固すぎて取れない・・・・
2~3年間の、放置プレーの汚れ・・・凄すぎる。
問題発生・・・・右サイドミラーが無くなっている
放置場所から動かした事が私には、記憶がない、誰かが触って動かしたみたい。嫁が臭いが、怖くて、聞けない。
少し綺麗に成ったので、タバコを踏み台に撮影しました。
フルオペレーション、システム搭載の為。V8と直4ターボーサウンドが出る。勿論1速・2速・3速とシフトアップも可能・・・・DRIFT MAXさんのオーナーM君が、ドリフトの進入時にシフトアップの感覚でと、良く私に説明してくれる。
この車にドリフトタイヤを履き、現実にシフトUPしながらドリフトが出来、勿論エンジン音は、直4ターボーで走ると・・・・・・妄想中・・・MMM爺
電飾関係も動きに合わせて点灯するし、クラクション、クラッチ操作の表現も出来る。面白い・・・・
2012年4月16日月曜日
タイヤの特性・・・・
少しタイヤの特性を私が感じる感覚で書きたいと思います。昨日ユーラスさんで、大分のブイゾーンのメンバーの車のタイヤの食いが以上に高いとの評価を聞いた。念の為、本人達に確認したら、私が作っているタイヤで使い込んでいる。タイヤとの事、又、私のタイヤ使用者何人かに以前確認した時に、Mタイヤ・ユーラスタイヤ・MAXタイヤと比べると、食わせ難い、少し車速が遅いタイヤとの評価を得た。
昨日は、色んな車を走らせるチャンスを得たので、少し私の、タイヤに対する回転域等、掲載したい。
先ず、大分、ブイゾーンのメンバーの車、非常に低いタイヤの回転で、アクセルを入れたときに回り出す。又そのポイントをアクセルを握った瞬間に維持できる。この部分が大事だと彼達は、理解しているみたい。
この部分は、ゼロワン系のタイヤ・・・写真に掲載している右のゼロワンR2タイヤ等で、食わない路面で、走らせると良く解る。左は、自作ポリ管タイヤ・・・
頭にイメージして欲しいが、路面を捉え走ってグリップ走行している部分を100%のトラクションを考えた場合、ドリフトのリアを横に出す滑らす事は、100%のトラクション抜き99%~0%の間で、操作してドリフトしている之をリアを出す事だと思います。
しかし、タイヤの特性で、少し感覚が違うと思います。特にゼロワン系タイヤの場合、よく食わないと言われる人が多い、勿論グリップ力前に出す力は、ポリ管系に比べ少ないと思います。私の普段使いのテックコンバ17.5T・LiFeの車で、KOプロポで、ハイポジが10%程落した位が丁度いい・・・・之を基準にすると、食い車速に関係する部分が10%程少ない事に成ります。現実にホームコース・DRIFT MAX・ユーラス・中村模型・ステップUP等で、テストしましたが、ラップタイムがポリ管の1~2割遅いぐらいです・・・・この事も頭に入れてください。
一番の問題は、ゼロワン系タイヤは、食う食わないが顕著に出る事です。ポリ管タイヤに比べ 少しアクセルを多く入れただけで、トラクションが0%に近づきます。
その点、ポリ管タイヤは、前に出すトラクションが0%になる事がない様な気がします。その為少し回し過ぎていても車を前に押してくれます。食うポイントを少し外しても走ります。その差が少ない・・・・
この点を理解してください。
ユーラスさん常連さんの車を走らせると、何時も勿体無いと感じます。車非常に整備され、セットも非常に丁寧にされている。しかし、一番食う部分をもう少し詳しく書くと、リアが食う部分を外したモーターの回転をしている。その為、1mm位のアクセル操作で、車を走らせる事になっていて、気になる点は、アクセルを抜いた時のフロントの引きで、車をコントロールする事になっている。私の感覚だが、テックコンバ、非常に食わないセットの方がブリップ感が強い。食いを拘った、セットやタイヤの車の方が、氷の上を滑っている感覚の様な感じがする。
この感覚は、車の食いのセットでなく・・・・外部操作しているラジコンの場合、プロポのアクセル・ハンドル操作に、機敏に車に反映される事が、食っていると感じる事です。その点、この部分にタイムラグが有り、その為、氷の上を滑っていると感じるのかもしれない。以前動画に掲載したが、非常にユックリタイヤが回る部分がドリフトの場合必要と思います。
又、一度、ゼロワン系タイヤで、ホームコースを走った方が、勉強に成ると思います。ポリ管タイヤの10%程下のアクセルコントロールで走る事が出来ると思います。もし出来ないのであればポリ管タイヤの食いを外したポイントで走っている証拠になります。
車のモーターの方向性が3年ぐらい前に絡んだ、中国地方の抜き加速操作に向くモーターの回転をしている。詳しく書くと、激しく振った直後にリアの出を止める為のアクセルを入れる操作を利用して、実際は、リアの出を止めず、回した後のフロントの転がり、勿論回転が下がりだすので、勝手にグリップポイント探し、カウンター側に引き出します、リアは振りを止めずにフロントの引きで、止まります此加速ポイントにアクセルをその後合わせると、非常にビックリする位の車速が着きます。
之もホームコースで、練習テストをしましたが。決める事が非常にリスキーで失敗した時の復帰が難しい周りにも迷惑を掛ける。又相手・周りの動きに合わせる事の出来ない。協調性に掛ける走りとの事で、封印しています。又、食わない路面・タイヤ等で走行しないと大変な事に成るし、止まりを無視した。だろう運転になり、走行中に変化が有ると、対応でき難い、しかし、加減速を激しくしない、気付かれない様には、利用していますが勿論、激しく出来ない低パワーで・・・・MMM爺
使う部分を変えて、危険性のリスクを省き、ラッキー君は、昨日の走行で使っていた、小さな振り替えしの部分で、凄いと思います・・・・・MMM爺
最終的に安定して、そこそこの速度で周回した方が、結局早いと成っています。ホームコースでは、勿論早く走る事に感心が有りましたが、最近2年程は、遅く走り、止める・止まるがキーポイントに成っています。
色んな走方にも利点も有り、欠点も有ります。良い部分を強く出すと、嫌味成り、協調性に掛ける。色んな走りと絡み経験して、良い部分を利用して、基本は、コース上をブツケズ・事故らづ走り続ける事だと思います・・・・・何事も経験です色々試し、その過程で、大げさにアピールしたい事も有ると思いますが、良い経験として、少し利用して走る程度でいいと思います・・・・・MMM爺
昨日は、色んな車を走らせるチャンスを得たので、少し私の、タイヤに対する回転域等、掲載したい。
先ず、大分、ブイゾーンのメンバーの車、非常に低いタイヤの回転で、アクセルを入れたときに回り出す。又そのポイントをアクセルを握った瞬間に維持できる。この部分が大事だと彼達は、理解しているみたい。
この部分は、ゼロワン系のタイヤ・・・写真に掲載している右のゼロワンR2タイヤ等で、食わない路面で、走らせると良く解る。左は、自作ポリ管タイヤ・・・
頭にイメージして欲しいが、路面を捉え走ってグリップ走行している部分を100%のトラクションを考えた場合、ドリフトのリアを横に出す滑らす事は、100%のトラクション抜き99%~0%の間で、操作してドリフトしている之をリアを出す事だと思います。
しかし、タイヤの特性で、少し感覚が違うと思います。特にゼロワン系タイヤの場合、よく食わないと言われる人が多い、勿論グリップ力前に出す力は、ポリ管系に比べ少ないと思います。私の普段使いのテックコンバ17.5T・LiFeの車で、KOプロポで、ハイポジが10%程落した位が丁度いい・・・・之を基準にすると、食い車速に関係する部分が10%程少ない事に成ります。現実にホームコース・DRIFT MAX・ユーラス・中村模型・ステップUP等で、テストしましたが、ラップタイムがポリ管の1~2割遅いぐらいです・・・・この事も頭に入れてください。
一番の問題は、ゼロワン系タイヤは、食う食わないが顕著に出る事です。ポリ管タイヤに比べ 少しアクセルを多く入れただけで、トラクションが0%に近づきます。
その点、ポリ管タイヤは、前に出すトラクションが0%になる事がない様な気がします。その為少し回し過ぎていても車を前に押してくれます。食うポイントを少し外しても走ります。その差が少ない・・・・
この点を理解してください。
ユーラスさん常連さんの車を走らせると、何時も勿体無いと感じます。車非常に整備され、セットも非常に丁寧にされている。しかし、一番食う部分をもう少し詳しく書くと、リアが食う部分を外したモーターの回転をしている。その為、1mm位のアクセル操作で、車を走らせる事になっていて、気になる点は、アクセルを抜いた時のフロントの引きで、車をコントロールする事になっている。私の感覚だが、テックコンバ、非常に食わないセットの方がブリップ感が強い。食いを拘った、セットやタイヤの車の方が、氷の上を滑っている感覚の様な感じがする。
この感覚は、車の食いのセットでなく・・・・外部操作しているラジコンの場合、プロポのアクセル・ハンドル操作に、機敏に車に反映される事が、食っていると感じる事です。その点、この部分にタイムラグが有り、その為、氷の上を滑っていると感じるのかもしれない。以前動画に掲載したが、非常にユックリタイヤが回る部分がドリフトの場合必要と思います。
又、一度、ゼロワン系タイヤで、ホームコースを走った方が、勉強に成ると思います。ポリ管タイヤの10%程下のアクセルコントロールで走る事が出来ると思います。もし出来ないのであればポリ管タイヤの食いを外したポイントで走っている証拠になります。
車のモーターの方向性が3年ぐらい前に絡んだ、中国地方の抜き加速操作に向くモーターの回転をしている。詳しく書くと、激しく振った直後にリアの出を止める為のアクセルを入れる操作を利用して、実際は、リアの出を止めず、回した後のフロントの転がり、勿論回転が下がりだすので、勝手にグリップポイント探し、カウンター側に引き出します、リアは振りを止めずにフロントの引きで、止まります此加速ポイントにアクセルをその後合わせると、非常にビックリする位の車速が着きます。
之もホームコースで、練習テストをしましたが。決める事が非常にリスキーで失敗した時の復帰が難しい周りにも迷惑を掛ける。又相手・周りの動きに合わせる事の出来ない。協調性に掛ける走りとの事で、封印しています。又、食わない路面・タイヤ等で走行しないと大変な事に成るし、止まりを無視した。だろう運転になり、走行中に変化が有ると、対応でき難い、しかし、加減速を激しくしない、気付かれない様には、利用していますが勿論、激しく出来ない低パワーで・・・・MMM爺
使う部分を変えて、危険性のリスクを省き、ラッキー君は、昨日の走行で使っていた、小さな振り替えしの部分で、凄いと思います・・・・・MMM爺
最終的に安定して、そこそこの速度で周回した方が、結局早いと成っています。ホームコースでは、勿論早く走る事に感心が有りましたが、最近2年程は、遅く走り、止める・止まるがキーポイントに成っています。
色んな走方にも利点も有り、欠点も有ります。良い部分を強く出すと、嫌味成り、協調性に掛ける。色んな走りと絡み経験して、良い部分を利用して、基本は、コース上をブツケズ・事故らづ走り続ける事だと思います・・・・・何事も経験です色々試し、その過程で、大げさにアピールしたい事も有ると思いますが、良い経験として、少し利用して走る程度でいいと思います・・・・・MMM爺
昨日の濃厚なユーラス・・・・・・
昨日は、殆どの走行車が、知り合いの方が多く、色んな事を・・・・走り方等・・・試し又、言葉しに出し走行できる。良い勉強が出来たと思います。皆色々な課題が有り、其れを試す、良い環境だったと思います。
特に私は、良い経験、テストが出来ました。何回か掲載していますが、ケツカキ4駆のRCは、コース上を殆どカウンターを出し続ける、走行が出来ます。2駆も取組んでいますが、前回動画で、UPしたようにT先輩のユーラスでの走行の様にストレートを舵角を出しながらの走行は、かなり難しいしグリップに戻し真っ直ぐ走る区間が出てしまうし又ストレートの速度の乗りが半端じゃなく迫力が有る。逆に実車ポイが・・・・・しかし2駆の走りとケツカキも含め4駆の走りは、決定的に違いが有る。勿論ケツカキで、2駆の実車の走行スタイルを表現する事も、出来るが、ケツカキの特性を消す努力が必要だし、又、普通の人は、車の強い部分を消す走り方は、難しい・・・・・又ドリフトに対しての、シャーシ性能で優れ居ている順は、2駆・4駆・ケツカキ4駆の順で、ケツカキが優れていると私は考えます。
その優れているケツカキ4駆でコースを周回する為、ストレート区間も舵角を入れ、ドリフトアングルを付け走行できる。カウンターを出しながらのスピードコントロールが優れていると考えます。
昨日は、ユーラスのI君(ラッキー)とギリギリツンツンの追走を続け、勿論コース上全ての部分で、その状態を維持して周回を続けました、その中で、色々な駆け引き、試し、お互い色々試しながら走行したことと思います。其れが出来る事は、実力の100%を自分の走行に向けず、50~70%を向け残りの部分を相手の車の事、周りの環境の事に振り分けて走っているから出来ることだと思います。一番危険性の有るストレートの、3発振り等、自分だけの走りをしている人とは、中々合わず、車間が開いてしまいます。その為クリップで合わせる事に力が入り、車間を詰める作業が大変になり、自分自身の走りの限界を超え、破綻する事になる。
以前から、凄腕の何人かの人が話していたが、あの人が前を走ると、ギリギリの追走が出来ると言う人が多いが、その前走の人の寛容さに気付いていない人が多いと・・・・・・
私が、考える凄腕の頭の下がる走りは、前走で、後追いをリードして、又綺麗な追走・ツインドリが出来る人だと思います。勿論その中で、色々な事を教えながら走る、本当のリーダー的、走行だと考えます。その為、後追いが振るまで、待てる車・・・・溜めの効く車 何時でも振れる車、勿論飛距離が出ないと届きません。後追いに合わせ切れる技量だと思います。
技量をUPしたいと考えている人は、ある凄腕の人も言ってましたが、前走を楽しめる人だと・・・・・・受けが上手で、楽しむ事が出来る。この部分が出来る車が好きですしフリーダムセットだと思います。
しかし、競技会また一般的には、速度が速い、鋭く走る車が良いとの評価が高い、又ドリフトを楽しむ人ですから、負けず嫌いな人も多い、その中で、戦闘力を上げると、私の今の普段使いのテックコンバみたいに、鋭く尖っている部分を多く作り、戦闘力が有ると勘違いしていた時期3年前まで有りました。しかし、半年前から普段使いに変更・・・鋭く尖った部分を減らし続けている。その分操作に余裕が出て、追走中に相手の事を考える時間が増えた・・・・・
私が考える事は、技量がUPしていくに連れ、車の戦闘力もUPしたい、この事は人として当然だと思います。しかし、エゲツナイ攻め戦闘力になる可能性がある。この時点で、周りの環境とのギャップで潰れる場合があり、一番難しい時であると思う。
又、シャーシ製造メーカーもその部分のユーザーが多く鋭い尖った車を発売する。悪い意味、悪循環になる。ユーザーもRCドリフトの今後も考え、大きい視野に立ち考えれば良いが、難しい部分である。
その為にも、受けが上手、M的要素を持った、人材を増やしたいし、又、九州には、本人がMと言っている有名な凄腕も居る。
この事は、熟年の私がヤット気付いた事、若い30歳前後の意気盛んな歳の人にはキツイと思うが、RCドリフトの発展の為、気付いて欲しい・・・・・MMM爺
各コースにこの様な、熟年は、居るが、リーダー的若者が育つ事が私の夢です。
その為に、攻撃的操作をする私は、受けの強い止まり側に強い車で操作しています。強く言えば受けの車、噛ませ犬と表してます。速さや凄みは、操作の方で、表現しています。
特に私は、良い経験、テストが出来ました。何回か掲載していますが、ケツカキ4駆のRCは、コース上を殆どカウンターを出し続ける、走行が出来ます。2駆も取組んでいますが、前回動画で、UPしたようにT先輩のユーラスでの走行の様にストレートを舵角を出しながらの走行は、かなり難しいしグリップに戻し真っ直ぐ走る区間が出てしまうし又ストレートの速度の乗りが半端じゃなく迫力が有る。逆に実車ポイが・・・・・しかし2駆の走りとケツカキも含め4駆の走りは、決定的に違いが有る。勿論ケツカキで、2駆の実車の走行スタイルを表現する事も、出来るが、ケツカキの特性を消す努力が必要だし、又、普通の人は、車の強い部分を消す走り方は、難しい・・・・・又ドリフトに対しての、シャーシ性能で優れ居ている順は、2駆・4駆・ケツカキ4駆の順で、ケツカキが優れていると私は考えます。
その優れているケツカキ4駆でコースを周回する為、ストレート区間も舵角を入れ、ドリフトアングルを付け走行できる。カウンターを出しながらのスピードコントロールが優れていると考えます。
昨日は、ユーラスのI君(ラッキー)とギリギリツンツンの追走を続け、勿論コース上全ての部分で、その状態を維持して周回を続けました、その中で、色々な駆け引き、試し、お互い色々試しながら走行したことと思います。其れが出来る事は、実力の100%を自分の走行に向けず、50~70%を向け残りの部分を相手の車の事、周りの環境の事に振り分けて走っているから出来ることだと思います。一番危険性の有るストレートの、3発振り等、自分だけの走りをしている人とは、中々合わず、車間が開いてしまいます。その為クリップで合わせる事に力が入り、車間を詰める作業が大変になり、自分自身の走りの限界を超え、破綻する事になる。
以前から、凄腕の何人かの人が話していたが、あの人が前を走ると、ギリギリの追走が出来ると言う人が多いが、その前走の人の寛容さに気付いていない人が多いと・・・・・・
私が、考える凄腕の頭の下がる走りは、前走で、後追いをリードして、又綺麗な追走・ツインドリが出来る人だと思います。勿論その中で、色々な事を教えながら走る、本当のリーダー的、走行だと考えます。その為、後追いが振るまで、待てる車・・・・溜めの効く車 何時でも振れる車、勿論飛距離が出ないと届きません。後追いに合わせ切れる技量だと思います。
技量をUPしたいと考えている人は、ある凄腕の人も言ってましたが、前走を楽しめる人だと・・・・・・受けが上手で、楽しむ事が出来る。この部分が出来る車が好きですしフリーダムセットだと思います。
しかし、競技会また一般的には、速度が速い、鋭く走る車が良いとの評価が高い、又ドリフトを楽しむ人ですから、負けず嫌いな人も多い、その中で、戦闘力を上げると、私の今の普段使いのテックコンバみたいに、鋭く尖っている部分を多く作り、戦闘力が有ると勘違いしていた時期3年前まで有りました。しかし、半年前から普段使いに変更・・・鋭く尖った部分を減らし続けている。その分操作に余裕が出て、追走中に相手の事を考える時間が増えた・・・・・
私が考える事は、技量がUPしていくに連れ、車の戦闘力もUPしたい、この事は人として当然だと思います。しかし、エゲツナイ攻め戦闘力になる可能性がある。この時点で、周りの環境とのギャップで潰れる場合があり、一番難しい時であると思う。
又、シャーシ製造メーカーもその部分のユーザーが多く鋭い尖った車を発売する。悪い意味、悪循環になる。ユーザーもRCドリフトの今後も考え、大きい視野に立ち考えれば良いが、難しい部分である。
その為にも、受けが上手、M的要素を持った、人材を増やしたいし、又、九州には、本人がMと言っている有名な凄腕も居る。
この事は、熟年の私がヤット気付いた事、若い30歳前後の意気盛んな歳の人にはキツイと思うが、RCドリフトの発展の為、気付いて欲しい・・・・・MMM爺
各コースにこの様な、熟年は、居るが、リーダー的若者が育つ事が私の夢です。
その為に、攻撃的操作をする私は、受けの強い止まり側に強い車で操作しています。強く言えば受けの車、噛ませ犬と表してます。速さや凄みは、操作の方で、表現しています。
2012年4月15日日曜日
ユーラス、食事も忘れ・・・・凄い濃い内容
今日は、大分からキム君・ダッチ君・ヤブ君三人がユーラスに遠征の事・・・・・
私も参加したく、開店前に到着・・・・・
彼達も開店直ぐに来店・・・・・
私は、普段使いのテックコンバ、ゼロワンR2タイヤを装着しているので、そのままコースIN・・・・楽しい、速度も私には、丁度良い・・・・今現在の私の車を試していただこうと、大分の3人に操作してもらう。勿論樹脂タイヤで、その間に、S13ボディの走行動画を撮りたく、本人達に確認もせず、撮らせて頂いた。掲載します・・・・・MMM爺
ホームのK君・モデラーMチャン・ラッキー君・国さん・その他、常連さん達も、お越しになり、濃い濃厚な絡みが至るところで、繰り広げられている。その動画も撮影しました。
閉店まで、走行を繰り返し、食事の事も忘れ、開店から閉店まで、楽しむ事が出来ました。
明日、詳しい内容は、掲載します。非常に疲れた。今日は、早めに就寝します・・・・・・MMM爺
私も参加したく、開店前に到着・・・・・
彼達も開店直ぐに来店・・・・・
私は、普段使いのテックコンバ、ゼロワンR2タイヤを装着しているので、そのままコースIN・・・・楽しい、速度も私には、丁度良い・・・・今現在の私の車を試していただこうと、大分の3人に操作してもらう。勿論樹脂タイヤで、その間に、S13ボディの走行動画を撮りたく、本人達に確認もせず、撮らせて頂いた。掲載します・・・・・MMM爺
ホームのK君・モデラーMチャン・ラッキー君・国さん・その他、常連さん達も、お越しになり、濃い濃厚な絡みが至るところで、繰り広げられている。その動画も撮影しました。
閉店まで、走行を繰り返し、食事の事も忘れ、開店から閉店まで、楽しむ事が出来ました。
明日、詳しい内容は、掲載します。非常に疲れた。今日は、早めに就寝します・・・・・・MMM爺
子孫の為に・・・・・
次男の友達の結婚式後の二次会のイベントの為のカード・名簿等を昨日彼女と一緒に頑張ってパソコンで、格闘・頑張ったが、結局・・・・・・・
私のお仕事に成った・・・・・・前日に色々説明していたが、イラストの変更だけで、半日掛かって、勿論RCで楽しんでいる私に何回も電話を掛けて来ても、出来ず・・・・・なさけない・・・・昨晩・急いで作成してやった・・・・・・
その後、長男が離婚した嫁から、孫の卒園式等のビデオ動画が有るので、カメラからDVDに変換、DVDビデオ化の為・・・慣れない編集・その他で3時まで頑張った・・・・・・MMM爺
昨晩は、テスト用のタイヤを作ろうと考えていたが、結局出来ず・・・・残念・・・・
昨日は、RCもそこそこしか出来ず・・・・・
今日は、大分から遠征で、期待している青年達がユーラスに遠征の予定・・・・・
私も、午前中には、ユーラスさんに着く様に、頑張りたい・・・・MMM爺
私のお仕事に成った・・・・・・前日に色々説明していたが、イラストの変更だけで、半日掛かって、勿論RCで楽しんでいる私に何回も電話を掛けて来ても、出来ず・・・・・なさけない・・・・昨晩・急いで作成してやった・・・・・・
その後、長男が離婚した嫁から、孫の卒園式等のビデオ動画が有るので、カメラからDVDに変換、DVDビデオ化の為・・・慣れない編集・その他で3時まで頑張った・・・・・・MMM爺
昨晩は、テスト用のタイヤを作ろうと考えていたが、結局出来ず・・・・残念・・・・
昨日は、RCもそこそこしか出来ず・・・・・
今日は、大分から遠征で、期待している青年達がユーラスに遠征の予定・・・・・
私も、午前中には、ユーラスさんに着く様に、頑張りたい・・・・MMM爺
2012年4月14日土曜日
ホームコース・・・・・
T先輩と約束していたの、遅れて申し訳ないが、2時ごろに伺う・・・・・
今日は、ドリフターがもう一人、福岡のプロテックさんがホームの金曜友の会のメンバーが来店されていて、ゼロワンRタイヤで走行してある。
上手に走らせて有るが、少しリアが強いみたいなので、リアスキット角を2.5mmのシムで、調整してもらう。本来この部分は、個人の感覚で調整した方が、良いがとりあえずの調整をしました。今後正確に調整した方が、良いと思います。アクティブのドリパケコンバ、フロントモーターの凄い戦闘力の有る車、時間が有れば、モットセット出来たが、時間が無いので、申し訳なかった。
おこしに成る場合は、コースに電話を入れて、私を呼んで頂ければ、時間が有る場合は、必ず絡みますので、次回のおこしをお待ちしています。又、金曜友の会の他の人にもよろしく・・・・・・
T先輩と昨日のオーシャンで使用したタイヤのまま何時もの追走の楽しいギリギリ・ツンツンの走りが出来、又ゼロワンRタイヤよりR2の方が、このコースだと速度が乗る・・・・
帰る間際に、グリップコースでのドリフトを試みましたが、ハイポジ100%で走る事は、出来るが、オーシャンより食う為、速度域が以上に高い、ストレートの3発、何回か頑張りましたが、ギリギリ一回は、成功しましたが、その他は、自爆・・・・・・30km/hを超えそうな速度の為フロントの引きが全然ない、モット練習するか、モーターのT数を変えるか・・・・・・速度・パワーに自身のある方、是非来てください・・・・・・MMM爺 ツーリングカーの13.5Tで50km/hは出ていると思います。オープンクラスは、70km/h位出ています。ドリフトで、速度を早く走りたい方は、良い練習になると思いますが、車を壊すリスクは、かなり高い・・・・・期待して待ちます。
今日は、ドリフターがもう一人、福岡のプロテックさんがホームの金曜友の会のメンバーが来店されていて、ゼロワンRタイヤで走行してある。
上手に走らせて有るが、少しリアが強いみたいなので、リアスキット角を2.5mmのシムで、調整してもらう。本来この部分は、個人の感覚で調整した方が、良いがとりあえずの調整をしました。今後正確に調整した方が、良いと思います。アクティブのドリパケコンバ、フロントモーターの凄い戦闘力の有る車、時間が有れば、モットセット出来たが、時間が無いので、申し訳なかった。
おこしに成る場合は、コースに電話を入れて、私を呼んで頂ければ、時間が有る場合は、必ず絡みますので、次回のおこしをお待ちしています。又、金曜友の会の他の人にもよろしく・・・・・・
T先輩と昨日のオーシャンで使用したタイヤのまま何時もの追走の楽しいギリギリ・ツンツンの走りが出来、又ゼロワンRタイヤよりR2の方が、このコースだと速度が乗る・・・・
帰る間際に、グリップコースでのドリフトを試みましたが、ハイポジ100%で走る事は、出来るが、オーシャンより食う為、速度域が以上に高い、ストレートの3発、何回か頑張りましたが、ギリギリ一回は、成功しましたが、その他は、自爆・・・・・・30km/hを超えそうな速度の為フロントの引きが全然ない、モット練習するか、モーターのT数を変えるか・・・・・・速度・パワーに自身のある方、是非来てください・・・・・・MMM爺 ツーリングカーの13.5Tで50km/hは出ていると思います。オープンクラスは、70km/h位出ています。ドリフトで、速度を早く走りたい方は、良い練習になると思いますが、車を壊すリスクは、かなり高い・・・・・期待して待ちます。
マッタリト・・・・
朝から、孫・子供達が騒いでいる。何時もの週末だ・・・・・春休みも終わり、週末だけの騒々しさに成った。仕事バカと若い頃言われていたが、やっと5年ぐらい少し余裕が出来た。
今日は、お仕事が少し入っているので、その後、何処かのコースに行きたいと考えていますが、空模様が少し不安・・・・・・
明日は、期待している大分のキム君が福岡の方に遠征との事、楽しいい意味の有る絡みをしたいと考えています。
時間が有れば、今日の内に、2セット、タイヤを作成したいとも考えています。
理由は、面圧のUPの為のキャンバーを深く入れてある方も居られる。又タイヤの性質で、食いも違う。タイヤに関しては、拘りやスタイル又考え方で、色々・・・・・
不特定多数と追走を楽しむ為には、各自のスピードに合わせる必要がある。本来、以前も開催したが、早い車が遅く走れば、追走は、成立する。その配慮が出来る人が凄腕と私は、考えています。昨日のオーシャンのO君も私の速度・ライン・アングルに合わせる配慮の走行をされていた。頭が下がる走りと思います。
私は、其れがしたくて、車の食いを減らしている。食い車速の早い車で、速度・ライン・アングルを色んな個性に合わせ難いし、大変、その為絡みたくなるし、その車を気持ち的に疎外したい方向に成る。
勿論、技量が有り、車を乗りこなしていれば良いが、私には、其処までの技量は、無い・・・・・
自分の車を乗りこなすか、乗せられているかで、この感覚が変わると思います。
RCは実車と違い、簡単に色んなパワー・シャーシ・パーツが手に入ります。技量以上の車も怪我もしないので、何も考えず手にしてしまいます・・・・・・MMM爺
T先輩からの依頼のタイヤでの先輩の感想を思い出し。26mm幅の45度角落しを片面・両面、作成して、彼に使用してもらおうとも考えています。私自身。24mm幅のタイヤを使用して、立ちの速度の載せ方が簡単の為、ビックリしている。2mmの差で45度で角を落したタイヤは、タイヤ面が22mm~23mm位が多い、私は、余りタイヤに頼りたくないが、前回も掲載している様に今後思案して、結論を出す事にしています。
今日は、お仕事が少し入っているので、その後、何処かのコースに行きたいと考えていますが、空模様が少し不安・・・・・・
明日は、期待している大分のキム君が福岡の方に遠征との事、楽しいい意味の有る絡みをしたいと考えています。
時間が有れば、今日の内に、2セット、タイヤを作成したいとも考えています。
理由は、面圧のUPの為のキャンバーを深く入れてある方も居られる。又タイヤの性質で、食いも違う。タイヤに関しては、拘りやスタイル又考え方で、色々・・・・・
不特定多数と追走を楽しむ為には、各自のスピードに合わせる必要がある。本来、以前も開催したが、早い車が遅く走れば、追走は、成立する。その配慮が出来る人が凄腕と私は、考えています。昨日のオーシャンのO君も私の速度・ライン・アングルに合わせる配慮の走行をされていた。頭が下がる走りと思います。
私は、其れがしたくて、車の食いを減らしている。食い車速の早い車で、速度・ライン・アングルを色んな個性に合わせ難いし、大変、その為絡みたくなるし、その車を気持ち的に疎外したい方向に成る。
勿論、技量が有り、車を乗りこなしていれば良いが、私には、其処までの技量は、無い・・・・・
自分の車を乗りこなすか、乗せられているかで、この感覚が変わると思います。
RCは実車と違い、簡単に色んなパワー・シャーシ・パーツが手に入ります。技量以上の車も怪我もしないので、何も考えず手にしてしまいます・・・・・・MMM爺
T先輩からの依頼のタイヤでの先輩の感想を思い出し。26mm幅の45度角落しを片面・両面、作成して、彼に使用してもらおうとも考えています。私自身。24mm幅のタイヤを使用して、立ちの速度の載せ方が簡単の為、ビックリしている。2mmの差で45度で角を落したタイヤは、タイヤ面が22mm~23mm位が多い、私は、余りタイヤに頼りたくないが、前回も掲載している様に今後思案して、結論を出す事にしています。
2012年4月13日金曜日
久しぶりのオーシャン・・・・・・
3時、お仕事も一息・・・・・
雨も降っているので、ユーラスにでも行こうかと、T先輩に電話・・・・佐賀のオーシャンに居るとの事、今日は、O君も来ているとの情報・・・・
一年ぶりにオーシャンに伺うことにする。
しかし、普段使いのテックコンバ、セリカ別名青のスコップは、フロントのボディ幅が狭く、ゼロワン系のタイヤが当たり使えない、その為自宅にS13爺ボディを取りに帰り、その足で、オーシャンへ・・・・・
4時半ごろコースに入る事が出来た。今日は、2時間の予定で、走行開始・・・・O君とは、2年ぶり暫し会ってない。
早速、ゼロワンR2のタイヤ初めて走行・・・・久しぶりのコースだが、問題なく走る事が出来る。
T先輩が、O君に私の車を走らせる様に頼み、暫く走ってもらう・・・・・少しパワーをUPした方が、楽との提案・・・・基本的にハイポジ80%今までこの程度の回転で、十分だったが、色々UPしていき、90%がこのコースでは、バランスが良いが、バッテリーの電圧低下で、厳しくなるので、その後100%で走行を楽しみました。
O君の好意で、暫く追走の楽しい接待を受け、配慮に感謝しています。
成れない私をリードして頂き、前走・後追い・・・可也楽しむ事が出来ました。ギリギリの追走止まりでしたが、次回は、プラス・ツンツンの追走が出来るように練習を重ねる事にします。
このコースの懸案の私が、視力が悪く、遠近感が乏しいのも、ストレートのOUT側の壁が白くしてあり、車がボケて見えるが、車と壁との距離感が掴み易く楽しく操作が出来ました。他の常連さん達も、癖の有る私と追走をして頂き感謝しています。
テックコンバもT先輩が心配してあったが、オーシャンで、無事走行が出来る事の確認が取れた。
一年前は、TB03D教習者で、装備重量も1750g・・・テックコンバに比べ約200g重いその為、面圧も低く、又私が知る限りのコースでは、ここのコースが最高速が乗る、今私の車は、フロントの最高速度が25km/h前後しか無い、これ以上のスピードだと、フロントの引きが利用できない。
今日は、速度も私に合わせて走っておられたと考えると、フロントの最高速度のUPを考えないといけない。常連さんには、遅いと言われなかったので、大丈夫だとは、思うが、ピニオン2~4枚UPで対処できると考えます。私の感覚なので、実際は、解らないが30km/h以上の速度で、ドリフトしてある場合、私の今の車では対処できない・・・・・・MMM爺
高速ドリフトが主流に成る前にホームコースのグリップコースのストレート3発振りの練習を少し考えてないといけない・・・・唯速度が・・・・・・・今のパワーでは、役不足・・・・フロントのタイヤの回転が40km/h前後必要に成ると思う。そのパワーをマダマダ、扱い切れない。鍛錬不足・・・・・
ツーリングカーの等速で樹脂タイヤだと簡単に出来るのだが、ケツカキでカウンターを出しながらの3発振り可也のリスクが有り、失敗すると、車が壊れる・・・・・・練習を重ねないと・・・・MMM爺
速度は、遅い方向に向う事が私みたいに五感が衰えている人間には、良いが・・・・
雨も降っているので、ユーラスにでも行こうかと、T先輩に電話・・・・佐賀のオーシャンに居るとの事、今日は、O君も来ているとの情報・・・・
一年ぶりにオーシャンに伺うことにする。
しかし、普段使いのテックコンバ、セリカ別名青のスコップは、フロントのボディ幅が狭く、ゼロワン系のタイヤが当たり使えない、その為自宅にS13爺ボディを取りに帰り、その足で、オーシャンへ・・・・・
4時半ごろコースに入る事が出来た。今日は、2時間の予定で、走行開始・・・・O君とは、2年ぶり暫し会ってない。
早速、ゼロワンR2のタイヤ初めて走行・・・・久しぶりのコースだが、問題なく走る事が出来る。
T先輩が、O君に私の車を走らせる様に頼み、暫く走ってもらう・・・・・少しパワーをUPした方が、楽との提案・・・・基本的にハイポジ80%今までこの程度の回転で、十分だったが、色々UPしていき、90%がこのコースでは、バランスが良いが、バッテリーの電圧低下で、厳しくなるので、その後100%で走行を楽しみました。
O君の好意で、暫く追走の楽しい接待を受け、配慮に感謝しています。
成れない私をリードして頂き、前走・後追い・・・可也楽しむ事が出来ました。ギリギリの追走止まりでしたが、次回は、プラス・ツンツンの追走が出来るように練習を重ねる事にします。
このコースの懸案の私が、視力が悪く、遠近感が乏しいのも、ストレートのOUT側の壁が白くしてあり、車がボケて見えるが、車と壁との距離感が掴み易く楽しく操作が出来ました。他の常連さん達も、癖の有る私と追走をして頂き感謝しています。
テックコンバもT先輩が心配してあったが、オーシャンで、無事走行が出来る事の確認が取れた。
一年前は、TB03D教習者で、装備重量も1750g・・・テックコンバに比べ約200g重いその為、面圧も低く、又私が知る限りのコースでは、ここのコースが最高速が乗る、今私の車は、フロントの最高速度が25km/h前後しか無い、これ以上のスピードだと、フロントの引きが利用できない。
今日は、速度も私に合わせて走っておられたと考えると、フロントの最高速度のUPを考えないといけない。常連さんには、遅いと言われなかったので、大丈夫だとは、思うが、ピニオン2~4枚UPで対処できると考えます。私の感覚なので、実際は、解らないが30km/h以上の速度で、ドリフトしてある場合、私の今の車では対処できない・・・・・・MMM爺
高速ドリフトが主流に成る前にホームコースのグリップコースのストレート3発振りの練習を少し考えてないといけない・・・・唯速度が・・・・・・・今のパワーでは、役不足・・・・フロントのタイヤの回転が40km/h前後必要に成ると思う。そのパワーをマダマダ、扱い切れない。鍛錬不足・・・・・
ツーリングカーの等速で樹脂タイヤだと簡単に出来るのだが、ケツカキでカウンターを出しながらの3発振り可也のリスクが有り、失敗すると、車が壊れる・・・・・・練習を重ねないと・・・・MMM爺
速度は、遅い方向に向う事が私みたいに五感が衰えている人間には、良いが・・・・
2012年4月12日木曜日
もう一枚・・・ボディを考えている。
テックコンバ・・・昨日の中村模型さんでの追走テスト、周りの評判は、良かった。
動きがマッタリと動き、良い部分もあるが、操作していても楽過ぎる・・・・・
前後のオーバーハングが大きくその分コース幅を使い切れて居ない。
以前購入していた。ランチア デルタ
ラリーの参戦目的に開発された。前後オーバーハングが短く、ドリフトには、向く様に感じるし、一番の問題は、セリカ・・・別名・・青のスコップが重過ぎる。
追走中は、私の感覚だが、セリカの様な寄り方より、モット鋭くINを刺す様な、動きが好きだ・・・・勿論使用しないと、正確には解らないが、時間がある時に作成したいと考えています。
動きがマッタリと動き、良い部分もあるが、操作していても楽過ぎる・・・・・
前後のオーバーハングが大きくその分コース幅を使い切れて居ない。
以前購入していた。ランチア デルタ
ラリーの参戦目的に開発された。前後オーバーハングが短く、ドリフトには、向く様に感じるし、一番の問題は、セリカ・・・別名・・青のスコップが重過ぎる。
追走中は、私の感覚だが、セリカの様な寄り方より、モット鋭くINを刺す様な、動きが好きだ・・・・勿論使用しないと、正確には解らないが、時間がある時に作成したいと考えています。
興味が有る車・・・・・
タミヤから、興味の有る車が発売に成るようだ、
FF-03R フロント駆動・・・・
2駆を作る場合面白いように思う。
リアのデフ周りは、TA05で合う可能性が有り、
フロントのスパーギアシャフトにセンタープーリーを取り付ければ後は、ベルトと取り回しで、対処できるようだ、価格的にも易く、少し興味がそそる・・・・
FF-03R フロント駆動・・・・
2駆を作る場合面白いように思う。
リアのデフ周りは、TA05で合う可能性が有り、
フロントのスパーギアシャフトにセンタープーリーを取り付ければ後は、ベルトと取り回しで、対処できるようだ、価格的にも易く、少し興味がそそる・・・・
老人の能書き・・・・
昨日、ドリフトの速度・・・・を掲載しましたが、少し偏屈、爺の能書きを掲載します。
人より、早く走りたい・・・人間ですので本能的に仕方が無い。
しかし・・・・・RCドリフトの目的を何処に定めているかで、考えは、変わると思います。
私の場合・・・何回も掲載していますが、楽しい追走をしたいし、ここが大事、事故らず永遠に協調性を保ち周回したい。
私が、考える、凄腕の人たちは、自分の車の戦闘力を温存した、協調性を考え操作してある方が、私は、凄腕と考えています。ある凄腕の人など自分は、Mと言ってある・・・・この考え方が大事だと考えます。その為、羊の皮を被った狼と表現しました。
難しいが、この協調性を保とうとするバランス感覚が、各自違う・・・・その為、RCドリフトの発展の為にも未来志向で、良い方向に考えた方が良いと思います。
しかし、私はSの部分が有る。その為車の強い部分で、走りたがる・・・・・この部分が私の欠点だと考え、車をM志向にセットしている。車の方で、抑制をしてる。
各自、自分の性格は、解ると思う、挑戦的に迫る性格・ゆっくり待つ性格、色々有ると思います。之が個性だと思いますし車のセットも自ずと決まると考えます。
唯タイヤの件だけは、私は、理解できない。
追走中、早い車に付いていく、勿論、ドリフトアングルも合わせて、早い人は、ドリフトアングルも浅い、其れに合わせて、確りフロントタイヤをグリップさせ、加速させても、離される。その為完全なグリプ走行に成っても追いつけない、滑っているタイヤに対して、完全なグリップ走行でも追いつけない・・・この様な事が有る。問題は、タイヤの様な気がする。
昔、速度に拘っていた時に、ある人から言われた。ドリフトは、スピード競争でない。追走相手に気付かれずに速度をコントロールできる事が、一番大事、その為には、遅く走ってもドリフトアングル・舵角に変化を与えない。操作技術が最も大事・・・・・前走をして後追いの方が、面白い・勉強に成る等・・又後追いをしたいと思わせる、技術が有って、初めて、RCドリフト追走の初心者・・・之が出来て初めて車の戦闘力の有る物に変更できると・・・・・・
この事が解らず、戦闘力の高い車等を操作すると、勝敗を気にして、ギスギスした環境になると・・・
ヤット近頃この事が解りだした まだまだ初心者の偏屈、爺です・・・・・MMM爺
ドリフトの世界は解り難いが、本来サーキット・コースを安全に早く走る方法のひとつだが、ドリフトが1つの競技になり、追越が禁止・・・・単走は、迫力・正確さ等が大事で速度も大事・・・
追走は第三者に見せる競技に成り、その部分でのギリギリ感等の審査に成ったと思う。先ず肝心なのは、第三者にアピールできるギリギリ感が大事と考えます。
その為に見せる部分が大事・その見せる部分は、追走の車間だと思います。車間をつめる為に前走・後追い両者が強調して、その後の駆け引きの競技だと思います。
人より、早く走りたい・・・人間ですので本能的に仕方が無い。
しかし・・・・・RCドリフトの目的を何処に定めているかで、考えは、変わると思います。
私の場合・・・何回も掲載していますが、楽しい追走をしたいし、ここが大事、事故らず永遠に協調性を保ち周回したい。
私が、考える、凄腕の人たちは、自分の車の戦闘力を温存した、協調性を考え操作してある方が、私は、凄腕と考えています。ある凄腕の人など自分は、Mと言ってある・・・・この考え方が大事だと考えます。その為、羊の皮を被った狼と表現しました。
難しいが、この協調性を保とうとするバランス感覚が、各自違う・・・・その為、RCドリフトの発展の為にも未来志向で、良い方向に考えた方が良いと思います。
しかし、私はSの部分が有る。その為車の強い部分で、走りたがる・・・・・この部分が私の欠点だと考え、車をM志向にセットしている。車の方で、抑制をしてる。
各自、自分の性格は、解ると思う、挑戦的に迫る性格・ゆっくり待つ性格、色々有ると思います。之が個性だと思いますし車のセットも自ずと決まると考えます。
唯タイヤの件だけは、私は、理解できない。
追走中、早い車に付いていく、勿論、ドリフトアングルも合わせて、早い人は、ドリフトアングルも浅い、其れに合わせて、確りフロントタイヤをグリップさせ、加速させても、離される。その為完全なグリプ走行に成っても追いつけない、滑っているタイヤに対して、完全なグリップ走行でも追いつけない・・・この様な事が有る。問題は、タイヤの様な気がする。
昔、速度に拘っていた時に、ある人から言われた。ドリフトは、スピード競争でない。追走相手に気付かれずに速度をコントロールできる事が、一番大事、その為には、遅く走ってもドリフトアングル・舵角に変化を与えない。操作技術が最も大事・・・・・前走をして後追いの方が、面白い・勉強に成る等・・又後追いをしたいと思わせる、技術が有って、初めて、RCドリフト追走の初心者・・・之が出来て初めて車の戦闘力の有る物に変更できると・・・・・・
この事が解らず、戦闘力の高い車等を操作すると、勝敗を気にして、ギスギスした環境になると・・・
ヤット近頃この事が解りだした まだまだ初心者の偏屈、爺です・・・・・MMM爺
ドリフトの世界は解り難いが、本来サーキット・コースを安全に早く走る方法のひとつだが、ドリフトが1つの競技になり、追越が禁止・・・・単走は、迫力・正確さ等が大事で速度も大事・・・
追走は第三者に見せる競技に成り、その部分でのギリギリ感等の審査に成ったと思う。先ず肝心なのは、第三者にアピールできるギリギリ感が大事と考えます。
その為に見せる部分が大事・その見せる部分は、追走の車間だと思います。車間をつめる為に前走・後追い両者が強調して、その後の駆け引きの競技だと思います。
2012年4月11日水曜日
テックコンバ、新ボディでのテスト走行・・・
お仕事後、3時ごろに中村模型さんに伺う・・・・
今日は、5~6人のお客さんが走行してあり。その中にゼオン使いのパパさんが楽しんでおられた。
今日の目的は、普段使いのテックコンバの走行テスト、軽くなっているので、追走等のバランスの確認。パパさんと追走して頂き、バランスは、以前より良いみたい。変な食いが減った分、ギリギリの時の操作が楽に成った。その後モデラーMチャン・DRIFT MAXのオーナーM君が来店・・・・
この2人、数少ない車を押して操作できる。周回中全てをギリギリ・ツンツンの追走の絡みに私を混ぜて頂き、感謝しています。
今日は、良い追走が出来た。微笑を浮かべながらの無言の追走・・・・楽しい・・・
又、2人の追走を見学させて頂き、良い勉強が出来ました。
Mチャンから、私のテックコンバの今のボディにニックネームを付けていただき、青のスコップと命名していただいた。フロント部がブルドーザーみたいにバケットに成っているとのこと、色を黄・黒のストライプに塗装した方が、似合っているとの事、Mチャンにアドバンカラーに黄・黒で塗ってと依頼したら・・・逃げられた。
今日は、5~6人のお客さんが走行してあり。その中にゼオン使いのパパさんが楽しんでおられた。
今日の目的は、普段使いのテックコンバの走行テスト、軽くなっているので、追走等のバランスの確認。パパさんと追走して頂き、バランスは、以前より良いみたい。変な食いが減った分、ギリギリの時の操作が楽に成った。その後モデラーMチャン・DRIFT MAXのオーナーM君が来店・・・・
この2人、数少ない車を押して操作できる。周回中全てをギリギリ・ツンツンの追走の絡みに私を混ぜて頂き、感謝しています。
今日は、良い追走が出来た。微笑を浮かべながらの無言の追走・・・・楽しい・・・
又、2人の追走を見学させて頂き、良い勉強が出来ました。
Mチャンから、私のテックコンバの今のボディにニックネームを付けていただき、青のスコップと命名していただいた。フロント部がブルドーザーみたいにバケットに成っているとのこと、色を黄・黒のストライプに塗装した方が、似合っているとの事、Mチャンにアドバンカラーに黄・黒で塗ってと依頼したら・・・逃げられた。
最近・・・・
最近・・・速度のUPしたいとの、質問を良く受ける。
確り技術レベル・・特にアクセル操作を練習した方が、良いと思うが・・・・・
車のセットで、勿論、加速・ドリフトアングルの角度・その他色々変更は、出来る。
特にケツカキの、前後のタイヤの回転差が有る車の場合・・・前後の強さの差を 利用して、セットを変える事は、簡単だと考えています。
しかし、一番顕著に差が出るのは、タイヤ・・・・この部分は、グリップの方でも厳密な指定タイヤが有る程、差が大きい・・・・・
車のセットで、速度域をUP・・・・特にケツカキ・ドリフトの場合・・・車のドリフト中の角度等が関係する事は、ドリフターは解っていると思います。ドリフトアングルの角度で速度は、違います。之は基本中の基本です。このドリフトアングルの角度の好みも色々有ると思います。
速度のUPを考える時に、何が目的かで違います。競技会等は、別ですが、本来、追走を楽しみたいと考えた場合。前走は、後追いの車よりドリフトアングルを深めに走れば、追走は、続く事が基本です。逆に後追いは、前走より浅く走れば付いて行けるはずです。追走中のその駆け引きで、事故らず追走を続けるこの事が、私は、大事だと考えています。
その為、フリーダムセットと私は、言っていますが、色んなドリフトアングルで、走らせやすい車が良いと思っています。しかし、普段使いのテックコンバ、以前速度を意識してセットをしていた車の為、前の引きを強くセットしていた。解る人も居ると思いますが、前の引くを強くすると、舵角側に加速させるのが簡単、その為ドリフトアングルが浅く、速度域の早い角度で、走り易い車・・・・操作する側は、どうしても強い部分で走りたいので、少し私の場合合わないので、セットを変更してきた。
早く走りたいと考えてある人は、余り進めないが、一度経験すると解ると思いますので、簡単ですが、方法を掲載します。
ケツカキの場合、前後のバランスで速度もUPできます。基本はフロント、リアより強い引きが有れば舵角側に加速させる事が出来ます。リア側を基点に考えると、リアの強さ以上にフロントを強くする事になります。フロントを基点に考えると、リアをフロント以下の強さにすることに成ります。
前後バランスが勿論強さが一緒の場合、前後のトラクションの喧嘩が始まり車は、加速しません。
フロントモーターの車は、ドリフトに向くと考えられますが、前後の重量バランスは、重量物のバッテリーの搭載位置の関係で、センターに成っている車が多い・・・・
其れと、走らせ方、舵角・・・カウンターを意識して戻したく無い等の、スタイルに拘る走りの場合、リアが強いと、リアを出す為に多大に回さないと出ない。その為ワンウェイを搭載して、フロントを転がそうと思っていてもトルクが伝わり、転がす事が出来ない。それでもカウンターを出す為、タイヤの引っ掛り当を利用した走りに成り、又アクセルの抜き側での操作になる。進入の真っ直ぐの速度域をUPしないとその後のドリフトアングルの維持が難しく成ります。この様なセットの場合、勿論速度域は、速いが小さなクリップのINを舐めてカウンターを維持できない車が多い・・・・リアー側が強くそれ以上にフロントが強い車に多い・・・・回転域が高く、リアが食う為に仕方が無いが、フロントのワンウェイを使い切れていない。
逆にフロントを少し強め、リアを弱くした場合。クリップ等の小さなRは強くなるが、ドリフト中の車速をUPさせたいと成ると、非常にフロントを強く引く車のセットに成ります。動きは、フロントがアクセルの入れに対して、引き過ぎるぐらい引く、それにリアが付いて行く走りに成り、ドリフトアングルが浅い方向に走りやすくなりますが、舵角の戻り等は減ります。
私も色々テストしましたが、私の好みでは、無いので、今はしていませんが・・・一度試すと解ると思います。
好みの良い部分が各自違うと思います。一度、多大に変化させて、好みのセットにしてください。
最近、ユーラスで、久しぶりにSAKURA君の走りを拝見させていただいた。本人も久しぶりに走ったみたいだが、ドリフト中の車の動きは、私個人の意見だが、非常に綺麗で、好きだ。この部分は、個人の感性なので、一概に言えないが・・・・MMM爺
確り技術レベル・・特にアクセル操作を練習した方が、良いと思うが・・・・・
車のセットで、勿論、加速・ドリフトアングルの角度・その他色々変更は、出来る。
特にケツカキの、前後のタイヤの回転差が有る車の場合・・・前後の強さの差を 利用して、セットを変える事は、簡単だと考えています。
しかし、一番顕著に差が出るのは、タイヤ・・・・この部分は、グリップの方でも厳密な指定タイヤが有る程、差が大きい・・・・・
車のセットで、速度域をUP・・・・特にケツカキ・ドリフトの場合・・・車のドリフト中の角度等が関係する事は、ドリフターは解っていると思います。ドリフトアングルの角度で速度は、違います。之は基本中の基本です。このドリフトアングルの角度の好みも色々有ると思います。
速度のUPを考える時に、何が目的かで違います。競技会等は、別ですが、本来、追走を楽しみたいと考えた場合。前走は、後追いの車よりドリフトアングルを深めに走れば、追走は、続く事が基本です。逆に後追いは、前走より浅く走れば付いて行けるはずです。追走中のその駆け引きで、事故らず追走を続けるこの事が、私は、大事だと考えています。
その為、フリーダムセットと私は、言っていますが、色んなドリフトアングルで、走らせやすい車が良いと思っています。しかし、普段使いのテックコンバ、以前速度を意識してセットをしていた車の為、前の引きを強くセットしていた。解る人も居ると思いますが、前の引くを強くすると、舵角側に加速させるのが簡単、その為ドリフトアングルが浅く、速度域の早い角度で、走り易い車・・・・操作する側は、どうしても強い部分で走りたいので、少し私の場合合わないので、セットを変更してきた。
早く走りたいと考えてある人は、余り進めないが、一度経験すると解ると思いますので、簡単ですが、方法を掲載します。
ケツカキの場合、前後のバランスで速度もUPできます。基本はフロント、リアより強い引きが有れば舵角側に加速させる事が出来ます。リア側を基点に考えると、リアの強さ以上にフロントを強くする事になります。フロントを基点に考えると、リアをフロント以下の強さにすることに成ります。
前後バランスが勿論強さが一緒の場合、前後のトラクションの喧嘩が始まり車は、加速しません。
フロントモーターの車は、ドリフトに向くと考えられますが、前後の重量バランスは、重量物のバッテリーの搭載位置の関係で、センターに成っている車が多い・・・・
其れと、走らせ方、舵角・・・カウンターを意識して戻したく無い等の、スタイルに拘る走りの場合、リアが強いと、リアを出す為に多大に回さないと出ない。その為ワンウェイを搭載して、フロントを転がそうと思っていてもトルクが伝わり、転がす事が出来ない。それでもカウンターを出す為、タイヤの引っ掛り当を利用した走りに成り、又アクセルの抜き側での操作になる。進入の真っ直ぐの速度域をUPしないとその後のドリフトアングルの維持が難しく成ります。この様なセットの場合、勿論速度域は、速いが小さなクリップのINを舐めてカウンターを維持できない車が多い・・・・リアー側が強くそれ以上にフロントが強い車に多い・・・・回転域が高く、リアが食う為に仕方が無いが、フロントのワンウェイを使い切れていない。
逆にフロントを少し強め、リアを弱くした場合。クリップ等の小さなRは強くなるが、ドリフト中の車速をUPさせたいと成ると、非常にフロントを強く引く車のセットに成ります。動きは、フロントがアクセルの入れに対して、引き過ぎるぐらい引く、それにリアが付いて行く走りに成り、ドリフトアングルが浅い方向に走りやすくなりますが、舵角の戻り等は減ります。
私も色々テストしましたが、私の好みでは、無いので、今はしていませんが・・・一度試すと解ると思います。
好みの良い部分が各自違うと思います。一度、多大に変化させて、好みのセットにしてください。
最近、ユーラスで、久しぶりにSAKURA君の走りを拝見させていただいた。本人も久しぶりに走ったみたいだが、ドリフト中の車の動きは、私個人の意見だが、非常に綺麗で、好きだ。この部分は、個人の感性なので、一概に言えないが・・・・MMM爺
普段使いのボディ変更後の装備重量・・・
3年位前は、ウエイトを搭載して、2kgまで重くした事も有る。ホームコースで、ドリパケの車速の乗せ方が簡単な為、色々テスト・・・早い車は、1750g前後のドリパケに多く 又ニッケル系のバッテリー搭載のスタンダードの車が早かった。
その時点で、軽いパワーの有るリポバッテリーが流行りだし、その軽さパワー感が問題とわかり、重量をUPする事が流行った。
おもりの搭載方法もロール感を出す為、ボディ等に搭載していたが・・・・ギリギリの追走の時の変な挙動を嫌い、今は、軽い方向に向っています。
軽い車の問題も多々有ります。ネガの部分を消す為のアクセル操作を益々、練習する事になります。タイヤ面圧の低下にともない、益々フラフラする車に成り、慎重な操作を心がける事に成ると思います・・・・・MMM爺
車速は、面圧のUPで対処できるが、私は、余り好きな方法で無い。
速度差が、私の技量以上の差が有る場合は、技量不足を考え練習・・・練習
しかし、その時に合わせたいと考えた時の為に、タイヤの角の加工を変えたタイヤの準備もした方がいいかもしれない 案としては、T先輩の提案の、角45度落しを、片角・両角と二種類準備すれば大丈夫と考えています。私としては、したくないが・・・・・MMM爺 基本は、両角浅いR加工が、癖が無く好き・・・・
2012年4月10日火曜日
先輩・・・・・
私が若い頃・・・お世話に成った先輩が、夕方、我が家に来訪される。30年ぶりの来訪・・・・・
暫し 私の現状報告・・・・・・私の事を気を掛けて頂き感謝している。
今後の時間の分配を考えないと、いけない様になるかも知れない。少し足場の状況を好転させる為に動かないと・・・・・・・
暫し 私の現状報告・・・・・・私の事を気を掛けて頂き感謝している。
今後の時間の分配を考えないと、いけない様になるかも知れない。少し足場の状況を好転させる為に動かないと・・・・・・・
コソレン場での走行テスト・・・・
コソレン場で、テスト走行・・・・・・
前後バランスは、良いみたい・・・・・
軽く成っている分、車が軽く動く・・・・その分トルク感が少し大きい様に感じる・・・・・
アンプのセットを少し変更・・・・ニュートラル幅を9%から6%に変更・・・・その分下の操作が楽に成った様に感じる。
念の為、24mm幅のタイヤに履き替えたが、食いがUPする。立ちも早くなるが、この車の場合、26mm幅の方が、周りの環境に合うみたい。
2mmの差だが、全面を路面に当てて走っている私にとって、設置面の2mmは大きい・・・・
2週間前、T先輩の以来で、両面45度の角を落したタイヤを作ったが、先輩が使用しての感想は、立ちの速度の乗せる事が楽で、早いとの事、計算上タイヤの厚み5mmで4mmの部分を45度で落した。片側で、設置面が22mmに成り、両面なので、18mmに成る。食いが上がるのも納得できる。
先輩の提案で、その時、両面45度の角を落したタイヤを作った方が、今の環境には、合うとの提案を受けたが、今後この件も色々考えたい。今のタイヤの形状が、最初から最後の1mm位の厚みになるまで、変化が少ないし。タイヤの賞味期間が短いのも好きでない。 特に私みたいな練習の身には、アドバンテージを落した車で、練習を重ねた方が、後々楽だと考えています。
前後バランスは、良いみたい・・・・・
軽く成っている分、車が軽く動く・・・・その分トルク感が少し大きい様に感じる・・・・・
アンプのセットを少し変更・・・・ニュートラル幅を9%から6%に変更・・・・その分下の操作が楽に成った様に感じる。
念の為、24mm幅のタイヤに履き替えたが、食いがUPする。立ちも早くなるが、この車の場合、26mm幅の方が、周りの環境に合うみたい。
2mmの差だが、全面を路面に当てて走っている私にとって、設置面の2mmは大きい・・・・
2週間前、T先輩の以来で、両面45度の角を落したタイヤを作ったが、先輩が使用しての感想は、立ちの速度の乗せる事が楽で、早いとの事、計算上タイヤの厚み5mmで4mmの部分を45度で落した。片側で、設置面が22mmに成り、両面なので、18mmに成る。食いが上がるのも納得できる。
先輩の提案で、その時、両面45度の角を落したタイヤを作った方が、今の環境には、合うとの提案を受けたが、今後この件も色々考えたい。今のタイヤの形状が、最初から最後の1mm位の厚みになるまで、変化が少ないし。タイヤの賞味期間が短いのも好きでない。 特に私みたいな練習の身には、アドバンテージを落した車で、練習を重ねた方が、後々楽だと考えています。
ボディポスト・・カラー作成・・・
お昼・・・・・四男の中学校の入学式から、嫁と共に帰ってきた。お留守番・・・開放と考えたが、その後息子と嫁は、お友達との食事会との事で、急いで、出て行った。
又、お留守番・・・・その間にボディポストン、カラーを作成・・・・
ボディポスト下の方は、ボディとの干渉が無いので、ボディピンで高さ調整、その上が狭くなる為、今回外形8mm穴6mmのアルミパイプと使い長さ20mmのカラーを作りました。
パイプカッターが有れば簡単に切断出来ます。
内径のバリは、穴より大きいドリルで、簡単に取る事が出来ます。
ヨコモ、S13電飾装備の重量は、216g
今回のタミヤ、セリカはタミヤにしては、重い、160g、約50gの軽量化に成ります。
今後テスト走行をして、タイヤとの干渉等を確認していきたいと考えています。
又、お留守番・・・・その間にボディポストン、カラーを作成・・・・
ボディポスト下の方は、ボディとの干渉が無いので、ボディピンで高さ調整、その上が狭くなる為、今回外形8mm穴6mmのアルミパイプと使い長さ20mmのカラーを作りました。
パイプカッターが有れば簡単に切断出来ます。
内径のバリは、穴より大きいドリルで、簡単に取る事が出来ます。
ヨコモ、S13電飾装備の重量は、216g
今回のタミヤ、セリカはタミヤにしては、重い、160g、約50gの軽量化に成ります。
今後テスト走行をして、タイヤとの干渉等を確認していきたいと考えています。
ボディ、略・・・・完成・・・・
合間・合間に塗装、デカールを貼り・・・・・
略・・・・完成・・・
フロントは、六角ハブを4mmに変更・・・シム1mmも付いていたので、取り外したが、ボディに干渉している為・・・タイヤをホイルリム外から落して、内側にずらして、ギリギリ
次回のタイヤ、製作時に、サイドをR加工から45度に面を大きく落そうと考えているが、問題がキャンバーが浅くしていても、新品時と薄く成った時とで、面圧の変化が大きく、新品時の食いでセットを出すと、その後の食いの変化で、戸惑う事が出てくる。
今後、検討して、タイヤの形状は、考えたい。
問題が、ボディの車高を落せない事、地面とフロント、隙間が大きい・・・
もう一点、リアのボディポストが、リフトバックのサイドギリギリの為、高さの調整のボディピンが使えない・・・・
色々問題は、有りますが、改良して、走行を試したい・・・・・MMM爺
略・・・・完成・・・
フロントは、六角ハブを4mmに変更・・・シム1mmも付いていたので、取り外したが、ボディに干渉している為・・・タイヤをホイルリム外から落して、内側にずらして、ギリギリ
次回のタイヤ、製作時に、サイドをR加工から45度に面を大きく落そうと考えているが、問題がキャンバーが浅くしていても、新品時と薄く成った時とで、面圧の変化が大きく、新品時の食いでセットを出すと、その後の食いの変化で、戸惑う事が出てくる。
今後、検討して、タイヤの形状は、考えたい。
問題が、ボディの車高を落せない事、地面とフロント、隙間が大きい・・・
もう一点、リアのボディポストが、リフトバックのサイドギリギリの為、高さの調整のボディピンが使えない・・・・
色々問題は、有りますが、改良して、走行を試したい・・・・・MMM爺
2012年4月9日月曜日
セリカ ボディ
タミヤ限定ボディ、セリカの塗装を頑張っています。
問題点・・・多発・・・限定発売の為なのか、ビス・サイドミラー等が入っていない・・・・・
トレッド幅が前後で 可也、差が有る・・・この事は、有る程度理解していたが、フロント幅が・・・オフセット3mmのホイルでも出すぎている。キャンバーを入れるのは、好きでない為・・・・フロントは、タミヤのホイルで対処したい・・・・幅が24mmになるが仕方が無い・・・・
頑張って完成させたい。
問題点・・・多発・・・限定発売の為なのか、ビス・サイドミラー等が入っていない・・・・・
トレッド幅が前後で 可也、差が有る・・・この事は、有る程度理解していたが、フロント幅が・・・オフセット3mmのホイルでも出すぎている。キャンバーを入れるのは、好きでない為・・・・フロントは、タミヤのホイルで対処したい・・・・幅が24mmになるが仕方が無い・・・・
頑張って完成させたい。
ボディの新品を思案中・・・・
普段使いで、酷使しているテックコンバ・・・・・
約半年間で、ボロボロ・・・・味が出てきた・・・・
色んな人に走って頂き、又初心者の方にも走って頂けるのが、この普段使いの車の特徴・・・・
然し、写真のこの状態だと少し下品なので、新品に取替えを考えています。
そこで、問題になるのが、ボディ同じものを使えば問題ないが、今回少し全体的タイヤの面圧を下げる為軽いボディで考えています。
理由は、フリーダムセットの色んな個性と追走できる部分の強化・・・
今色々なコース等で、速度域をUPしようとする人が多い、この事は、人間の本能で仕方ないが、私は、遅い方が好きだ、又昨日絡んだ、新聞屋のT君もDRIFT MAXのM君、又T先輩等色んな方の個人意見として耳にしている。
実際、実車のスケールスピードと比べると非常に早い・・・・特にクリップを抜ける加速は凄い、この事は遅い人が言って有るので無く、この地域では、早い人の意見・・・・
私の理想は、周回中全ての部分で、ベタベタの追走をしたいが、速度域が速くなると、クリップ等の一部しか合わせるポイントしか無くなる。ストレートの3発の振り等、早すぎて合わせるのが難しく成り人に迷惑に成る事故等が増える。然し色んなコースで、ヨコモのゼロワン系のタイヤで、走行を試みますが、賛同してくれる人は少なく、逆に指定タイヤが無いコース等は速度域の高くなるタイヤ等を好む人が多い、この現状を見て、早い方が良いならゴムタイヤで、ドリフトをした方が、良いと掲載した事が有る。
ボディの軽量化は、今の環境では、矛盾があるかもしれませんが、タイヤ面圧を下げる事は、食わなくなるセットに成ります。今のテックコンバも見られた方は、解ると思いますが、タイヤを食わせる部分は、少ない、アライメントは殆ど0度 シャーシも全てのおもりを外して軽量化、後残るのは、ボディの部分に成ります。今回タミヤのボディを考えています。ヨコモと比べ、正確に測らないと解らないが、100g以上軽量化に成ると考えています。
目的は、色んな車に合わせる為、ドリフトアングル・溜めの時間・飛距離の自由度の為です。問題は、立ちの加速・・・・この部分は、難しく成ります。その部分は、アクセル操作で、克服したいと考えています。立ちの加速が早いセットの車は、私の感覚だと欠点だらけの車に見えます。その為絡む相手を選んでしまいます。私にとって面白くない車です。昨日掲載した、羊の皮を被った狼・・・理想です。間違っても虎の皮を被った駄馬には、成りたくない・・・・・MMM爺
約半年間で、ボロボロ・・・・味が出てきた・・・・
色んな人に走って頂き、又初心者の方にも走って頂けるのが、この普段使いの車の特徴・・・・
然し、写真のこの状態だと少し下品なので、新品に取替えを考えています。
そこで、問題になるのが、ボディ同じものを使えば問題ないが、今回少し全体的タイヤの面圧を下げる為軽いボディで考えています。
理由は、フリーダムセットの色んな個性と追走できる部分の強化・・・
今色々なコース等で、速度域をUPしようとする人が多い、この事は、人間の本能で仕方ないが、私は、遅い方が好きだ、又昨日絡んだ、新聞屋のT君もDRIFT MAXのM君、又T先輩等色んな方の個人意見として耳にしている。
実際、実車のスケールスピードと比べると非常に早い・・・・特にクリップを抜ける加速は凄い、この事は遅い人が言って有るので無く、この地域では、早い人の意見・・・・
私の理想は、周回中全ての部分で、ベタベタの追走をしたいが、速度域が速くなると、クリップ等の一部しか合わせるポイントしか無くなる。ストレートの3発の振り等、早すぎて合わせるのが難しく成り人に迷惑に成る事故等が増える。然し色んなコースで、ヨコモのゼロワン系のタイヤで、走行を試みますが、賛同してくれる人は少なく、逆に指定タイヤが無いコース等は速度域の高くなるタイヤ等を好む人が多い、この現状を見て、早い方が良いならゴムタイヤで、ドリフトをした方が、良いと掲載した事が有る。
ボディの軽量化は、今の環境では、矛盾があるかもしれませんが、タイヤ面圧を下げる事は、食わなくなるセットに成ります。今のテックコンバも見られた方は、解ると思いますが、タイヤを食わせる部分は、少ない、アライメントは殆ど0度 シャーシも全てのおもりを外して軽量化、後残るのは、ボディの部分に成ります。今回タミヤのボディを考えています。ヨコモと比べ、正確に測らないと解らないが、100g以上軽量化に成ると考えています。
目的は、色んな車に合わせる為、ドリフトアングル・溜めの時間・飛距離の自由度の為です。問題は、立ちの加速・・・・この部分は、難しく成ります。その部分は、アクセル操作で、克服したいと考えています。立ちの加速が早いセットの車は、私の感覚だと欠点だらけの車に見えます。その為絡む相手を選んでしまいます。私にとって面白くない車です。昨日掲載した、羊の皮を被った狼・・・理想です。間違っても虎の皮を被った駄馬には、成りたくない・・・・・MMM爺
2012年4月8日日曜日
沢山のお客さん・・・・
お昼前・・・・ホームコースに伺う・・・・
今日は、福岡の方から4人組のドリフターのグループで来店されている。その他に2人のドリフター・・・
グリップの方もお客さんで一杯・・・・・・
去年来られて以来の、今年初めての来店・・・・
ユーラスさんでは、何回かお会いしているが、走りのレベルUPが凄い・・・・・
少し役に立つか解らないが、アドバイスさせて頂いた。ユーラスさん等のコースで走行してあり、如何しても速度域の違いで、早く走りたいのは、人間として当たり前の本能だが、私のホームコースは非常に食う部類に入る路面・・・・樹脂系タイヤを使用した場合、リアの食いが悪影響を及ぼす、操作技術が長けていれば対処方法有るが、楽な走りは、出来ない。ゴムタイヤでドリフトするのが難しいと思う人は、多いと思います。
アドバイスで、リアの食いを減らしてもらう。車速は、落ちると考えるのが、普通ですが、ドリフトコースは、基本的にドリフトアングルを付け走っている区間が長い、その為ラップタイムは、UPする・・・・楽しい時間を過す事が出来たました。
等速時代の癖で、回して、振りを止める・・・この技術も役に立ちますが、抜いて止める方法等、色々お話が出来て・・・今後のご活躍を期待します。
夕方、遅く、期待している新聞屋のT君が来店、RCドリフト暦1年・・・・・去年の今時分に初めて来店され、その時の操作感の凄さに感心していた。
彼が、昨日、Kスタで色んな凄腕の人達と絡んだとの事、良い経験をされたと思います。色んな人と絡みいい部分は、吸収して自分の技量UPに繋げる。
日頃は、モデラーMちゃんと絡み練習されている。凄い感性の持ち主、私みたいな、老いぼれが、相手出来るレベルの子でないが、今日は、少しコースで、追走の絡みをさせて頂いた。
色んな走行スタイルで、走らせて頂いたが、上手いの一言、追走中の配慮、気配り、コース全体を見渡す視野の広さ、色んな部分で、総合的、操作感はずば抜けている。その後色々、ドリフトに付いてのお話をした・・・・・・彼とRC復帰したTちゃんを絡ませたい。勿論絡ませたい人は、他にもいる・・・・卓球のカットマンスタイル・・・受けが上手な子が何人か要る。ユーラスのI君・大分のキム君・・・他・・・・
車を押し操作で、走らせる人は、九州では、少ない、追走中の車間が非常に狭くて済むし、大きく挙動を乱す事も少ない、攻撃的車の操作で無いが、凄い戦闘力だと私は、考えます。
最近・・・・色んな人との絡みの中で、リアの食いを減らす人たちが増えている。私は、以前から競技会等のセットで無い、と掲載していますが、一発の速度等は減ると思いますが、追走の周回の絡みを楽しむ為のセットを目的にしています。一発の速度をUPする事は、かなり以前に飽きた・・・・早い、迫力等は、安定した追走には、不利になる。勿論追いかけっこでも面白くない・・・・その一瞬・一瞬のギリギリの絡みの駆け引きが楽しいし、勉強にも成る。逃げ切りに走りが楽しいと思っていた時も以前は、有った。然し絡んでくれる人が居ての追走・・・・仲間内での追走は、直ぐに飽きる。色んな個性との追走は、絡み易いような走りが求められる。美味しそうに見せる走り、其処が又楽しい・・・・古い表現になりますが、羊の皮を被った狼・・・・・・之を走りで表現したい。その為にも食い・速度を捨てた、車・・・・・後は、操作技量で、カバー此部分がRCドリフトの醍醐味だと思っています。
今日は、福岡の方から4人組のドリフターのグループで来店されている。その他に2人のドリフター・・・
グリップの方もお客さんで一杯・・・・・・
去年来られて以来の、今年初めての来店・・・・
ユーラスさんでは、何回かお会いしているが、走りのレベルUPが凄い・・・・・
少し役に立つか解らないが、アドバイスさせて頂いた。ユーラスさん等のコースで走行してあり、如何しても速度域の違いで、早く走りたいのは、人間として当たり前の本能だが、私のホームコースは非常に食う部類に入る路面・・・・樹脂系タイヤを使用した場合、リアの食いが悪影響を及ぼす、操作技術が長けていれば対処方法有るが、楽な走りは、出来ない。ゴムタイヤでドリフトするのが難しいと思う人は、多いと思います。
アドバイスで、リアの食いを減らしてもらう。車速は、落ちると考えるのが、普通ですが、ドリフトコースは、基本的にドリフトアングルを付け走っている区間が長い、その為ラップタイムは、UPする・・・・楽しい時間を過す事が出来たました。
等速時代の癖で、回して、振りを止める・・・この技術も役に立ちますが、抜いて止める方法等、色々お話が出来て・・・今後のご活躍を期待します。
夕方、遅く、期待している新聞屋のT君が来店、RCドリフト暦1年・・・・・去年の今時分に初めて来店され、その時の操作感の凄さに感心していた。
彼が、昨日、Kスタで色んな凄腕の人達と絡んだとの事、良い経験をされたと思います。色んな人と絡みいい部分は、吸収して自分の技量UPに繋げる。
日頃は、モデラーMちゃんと絡み練習されている。凄い感性の持ち主、私みたいな、老いぼれが、相手出来るレベルの子でないが、今日は、少しコースで、追走の絡みをさせて頂いた。
色んな走行スタイルで、走らせて頂いたが、上手いの一言、追走中の配慮、気配り、コース全体を見渡す視野の広さ、色んな部分で、総合的、操作感はずば抜けている。その後色々、ドリフトに付いてのお話をした・・・・・・彼とRC復帰したTちゃんを絡ませたい。勿論絡ませたい人は、他にもいる・・・・卓球のカットマンスタイル・・・受けが上手な子が何人か要る。ユーラスのI君・大分のキム君・・・他・・・・
車を押し操作で、走らせる人は、九州では、少ない、追走中の車間が非常に狭くて済むし、大きく挙動を乱す事も少ない、攻撃的車の操作で無いが、凄い戦闘力だと私は、考えます。
最近・・・・色んな人との絡みの中で、リアの食いを減らす人たちが増えている。私は、以前から競技会等のセットで無い、と掲載していますが、一発の速度等は減ると思いますが、追走の周回の絡みを楽しむ為のセットを目的にしています。一発の速度をUPする事は、かなり以前に飽きた・・・・早い、迫力等は、安定した追走には、不利になる。勿論追いかけっこでも面白くない・・・・その一瞬・一瞬のギリギリの絡みの駆け引きが楽しいし、勉強にも成る。逃げ切りに走りが楽しいと思っていた時も以前は、有った。然し絡んでくれる人が居ての追走・・・・仲間内での追走は、直ぐに飽きる。色んな個性との追走は、絡み易いような走りが求められる。美味しそうに見せる走り、其処が又楽しい・・・・古い表現になりますが、羊の皮を被った狼・・・・・・之を走りで表現したい。その為にも食い・速度を捨てた、車・・・・・後は、操作技量で、カバー此部分がRCドリフトの醍醐味だと思っています。
四男・・・卒業・・・イベント
ドッチボールメンバーの卒業・・・イベント
四男と五男が参加・・・・嫁は、引率・・・・
我が家に続々と子供達が集まってきている。
15人位が参加の事だが、送迎の車が足るか解らないので、暫し待機・・・・・・
子供が元気ではしゃいでいる事は、いい事だ、
最近の子は、女子の方が元気が良いし、ガラが悪い、言葉使い礼儀とうが欠如している女子が多いようだ、その点男子は、ひ弱に見える。
今後の日本は、女子に任せた方が活発で良いかもしれない。
近所の後輩の女子が、参加したい為、親の言い付けを守らず、来ている。長女の為、下に3人弟妹がいる。父親は、客商売の為、お仕事・・・母親は4時から、看護士の為お仕事、その後の子守が居ない為、子守を言い渡されている様だ、日頃、兄弟を引き連れ、一所懸命頑張っている。一番下の3歳の妹も連れているため、普通の友達の家にも遊びにいけず、よく我が家に遊びに来ている。特に今春中学校に成る年頃・・・・皆と一緒に遊びたい気持ちも解る。
我が家で、4時から下の子供達を見る事にして、出発してもらった。今後の展開で、私の出番が来る可能性が有る・・・・・・・MMM爺
良く犠牲・犠牲と言う人も要るが、犠牲を義務と考える事も出来る。義務を使命と考える事も出来る。
この様な、色んな考え方を未来志向で、思考する事が出来る人が大人と考えます。
私の住む田舎も、各家族が増え・晩婚化の為、子育てに参加できる婆・爺が高齢、介護が必要な人が多い。その中で、子育て、都会よりは、環境は、良いかもしれないが、近くの高齢者を気にしながら、又少子化の現代に、3人以上の子供を生み育てている家庭も有る・・・・・環境を知らない無謀な事だと思っている人も多い。しかし、今の日本には、この状況を打破しないと、未来は、無いと思う。
自分だけ、生き残れば良いとの考えも否定できない環境だが、私が思う姿でない・・・・地獄絵図の状態のようだ、先ず心に余裕を持たないと、生活にも余裕は出来ないと考える。
利益に繋がらない無駄も私は、必要だと考えています。其れが出来る事が、人間性だと考えるからです。
個人主義・利己主義が蔓延している。利を貪り生きている事自体・・・私は、家畜と同じと考えています。人として、他の人に、如何・・・・関わり、出来れば良い方向に進む手助けが出来ればが人としての価値だと思います・・・・・MMM爺
今日は、ホームコースに伺い・・・・その後3時くらいに連絡をして今後の動きを考えようと思います。
K君から、ユーラスに行こうと連絡・・・・申し訳ないが、今日は、断った・・・御免なさい
ホームコースより福岡の4人組のグループが来店の事、行くことにする。
四男と五男が参加・・・・嫁は、引率・・・・
我が家に続々と子供達が集まってきている。
15人位が参加の事だが、送迎の車が足るか解らないので、暫し待機・・・・・・
子供が元気ではしゃいでいる事は、いい事だ、
最近の子は、女子の方が元気が良いし、ガラが悪い、言葉使い礼儀とうが欠如している女子が多いようだ、その点男子は、ひ弱に見える。
今後の日本は、女子に任せた方が活発で良いかもしれない。
近所の後輩の女子が、参加したい為、親の言い付けを守らず、来ている。長女の為、下に3人弟妹がいる。父親は、客商売の為、お仕事・・・母親は4時から、看護士の為お仕事、その後の子守が居ない為、子守を言い渡されている様だ、日頃、兄弟を引き連れ、一所懸命頑張っている。一番下の3歳の妹も連れているため、普通の友達の家にも遊びにいけず、よく我が家に遊びに来ている。特に今春中学校に成る年頃・・・・皆と一緒に遊びたい気持ちも解る。
我が家で、4時から下の子供達を見る事にして、出発してもらった。今後の展開で、私の出番が来る可能性が有る・・・・・・・MMM爺
良く犠牲・犠牲と言う人も要るが、犠牲を義務と考える事も出来る。義務を使命と考える事も出来る。
この様な、色んな考え方を未来志向で、思考する事が出来る人が大人と考えます。
私の住む田舎も、各家族が増え・晩婚化の為、子育てに参加できる婆・爺が高齢、介護が必要な人が多い。その中で、子育て、都会よりは、環境は、良いかもしれないが、近くの高齢者を気にしながら、又少子化の現代に、3人以上の子供を生み育てている家庭も有る・・・・・環境を知らない無謀な事だと思っている人も多い。しかし、今の日本には、この状況を打破しないと、未来は、無いと思う。
自分だけ、生き残れば良いとの考えも否定できない環境だが、私が思う姿でない・・・・地獄絵図の状態のようだ、先ず心に余裕を持たないと、生活にも余裕は出来ないと考える。
利益に繋がらない無駄も私は、必要だと考えています。其れが出来る事が、人間性だと考えるからです。
個人主義・利己主義が蔓延している。利を貪り生きている事自体・・・私は、家畜と同じと考えています。人として、他の人に、如何・・・・関わり、出来れば良い方向に進む手助けが出来ればが人としての価値だと思います・・・・・MMM爺
今日は、ホームコースに伺い・・・・その後3時くらいに連絡をして今後の動きを考えようと思います。
K君から、ユーラスに行こうと連絡・・・・申し訳ないが、今日は、断った・・・御免なさい
ホームコースより福岡の4人組のグループが来店の事、行くことにする。
2012年4月7日土曜日
T先輩と・・・・
T先輩と今日も絡もうと・・・・ホームで約束していたが、私が、伺うのが遅くなり、3時過ぎにホームコースに伺う・・・・・先輩かなり待っておられたみたい。申し訳ない・・・・・他にグリップの全損さん・・・・
全損さんのセットのお手伝いをさせて頂き、
ここで走るのも、今日は、気が乗らない為・・・・
佐賀のDRIFT MAXさんに行くことにする。
5時ごろ・・・・DRIFT MAXさんに着く・・・・・
T先輩とこのコースでの追走は、初めて・・・・
かなり面白い・・・・・・ギリギリ・ツンツンの追走を楽しむ事が出来た。Tさんと私の遊び、コース上を決まった方向に走らせる事の無い・・・好き勝手に前走が決めて走る追走も面白く、逆コース
・脇道から侵入・・・・先輩の動きが読めない為勉強に成る・・・・・
暫く2人で楽しんでいると、常連さんのI君とオーナーのM君が参戦され、4台での追走を楽しむ事が出来ました。その後T先輩が予定があり、7時前に帰られ、その後I君の車のセットの事で、私が知る限りのアドバイスをさせて頂きました。
皆、勉強熱心・・・・向上心を持ち、発展している・・・・私は、良い事だと思います。
10時前まで、色んな事で、絡ませていただいて、有難う・・・・又伺います。
全損さんのセットのお手伝いをさせて頂き、
ここで走るのも、今日は、気が乗らない為・・・・
佐賀のDRIFT MAXさんに行くことにする。
5時ごろ・・・・DRIFT MAXさんに着く・・・・・
T先輩とこのコースでの追走は、初めて・・・・
かなり面白い・・・・・・ギリギリ・ツンツンの追走を楽しむ事が出来た。Tさんと私の遊び、コース上を決まった方向に走らせる事の無い・・・好き勝手に前走が決めて走る追走も面白く、逆コース
・脇道から侵入・・・・先輩の動きが読めない為勉強に成る・・・・・
暫く2人で楽しんでいると、常連さんのI君とオーナーのM君が参戦され、4台での追走を楽しむ事が出来ました。その後T先輩が予定があり、7時前に帰られ、その後I君の車のセットの事で、私が知る限りのアドバイスをさせて頂きました。
皆、勉強熱心・・・・向上心を持ち、発展している・・・・私は、良い事だと思います。
10時前まで、色んな事で、絡ませていただいて、有難う・・・・又伺います。
登録:
投稿 (Atom)