2015年8月22日土曜日

今日も走り込みに成りそうだ・・・・

気温もいい感じに成って来た・・・・コソレン場での走行が、気持ちよい・・・

今日は、基本部分を、調整・・・・新車を扱っているみたいで、楽だし、癖も少ない・・・・

シャーシでの走行の為に、ベルトの動き等々が目し出来るのも良いし、問題を車が直に教えてくれる・・・

タイヤの真円化をしていない為に、音では確認でき難いが、電源ケーブルが、滑らせる量に、振動しているのがよく見えるし、その振動も左タイヤから出ていると解る・・・・インナーを搭載しているので、走行していれば、インナーの収縮・膨張で、タイヤも真円化方向に向かうが、元々のタイヤが歪に減っている部分は、対処できない・・・・

私は、欲が深いのか、楽に成ると、直に悪い癖で、制限を付けてしまう・・・・

ある人が、ドリフトはリアの出のコントロールで、ステアリングに頼らず、自由に色んなRを描けるといわれていたが・・・之を試したいと、ステアリングの切れ角を又プロポのトラベル量で、制限を付けた・・・・写真に有る状態が、操作側からの最大切れ角に成る・・・・

今、飛ばし業を、多大な飛距離は無理だが、使っている、失敗したり、深く成り過ぎた時に、カウンターでドリフトアングルを浅くする事が難しくなるが、この状態でも、十分、コソレン場の環境だと、楽しめる・・・・

以前、プロポのトラベル量を、落とし続けて練習を重ねていた、最終的に、ステアリングのガタの範囲しかサーボホーンが動かない状態での走行を練習した・・・・ドリフトの世界で言われる加重移動を確り出来れば、この切れ角でも旋回が可能かどうかを試したが・・・・その時の動画もUPしているが・・・・

今まで、使用を大きく変化させた場合、私の車の場合、大きいかどうかは解らないが、その時には、今まで試してきた事を全て行ってみる事にしている・・・・・

復習に成る為に、直に次と進めているが・・・・

今回も、この流れを、試したいと思っています。

一歩・一歩と前に進んで行きたいと考えています。

しかし、バッテリー・・・之は良い・・・・・連続走行等々、試す体力が無いが、LiFeカットが働いて、充電しても、バランス充電のフル充電で15分以下・・・・
LiFeの強みで、一日に何回も充放電が可能だし、追い充電も可能・・・・30分ほど走行後の休憩中に充電すれば5分くらいで充電が完了する・・・・・

パンチや一発のパワーは無いが、安定性・・・安全性は凄いと、感心している・・・

一番は、爆発・炎上の危険性が低い点・・・之は魅力・・・・趣味で楽しむ世界で、事故は一番避けたい部分・・・・

勿論、走行中の事故も避けたい・・・・・

その為にも、練習に成るし、一番大事な止める・交わす・・・この部分を磨く事に成る・・・・・

スピードを求めていない理由も此処に有る・・・・目の前で急停止したなら止める事が出来ない、之は少し理解できる、しかし、何秒かのタイムラグが有って、止まっている車に、激突、之は、避けたい・・・・・実車の世界では、ぶつけた方が、悪いと成るが・・・・・・
スピードも止めれる前提が有るから、スピードを出す事が出来る・・・この前提が無い場合、スピードは遅い方が良いと私は考えています。
RCの世界、オモチャ位の感覚かもしれないが、最近は、十万を越える車もザラに走っている・・・・

衝撃を少なくする為にもスピードは大事だし・・・・・相手の被害を少なくする為には、軽い車に成る・・・・
こう考えるのも、操作技量に自信がまだ持てない・・・下手で異端な私の場合、直に危険回避を考えてしまう・・・・

出来るだけ、スピード域の遅いタイヤと、望んでいるが、それでも速いと感じてしまう、下手に合うタイヤが中々無い・・・・・・

今後の課題・・・・タイヤを探す・・・・・

下手な私に合うタイヤを探す・・・之も大事だと考えています。

0 件のコメント: