2017年4月8日土曜日

テック・コンバ・・・変更点・・・

昨晩、コースでテック・コンバの走行テスト・・・・

基本、操作側のリニア感を増す、方向で後は、何が何でも走らせると言う強意思での走行に成った・・・・

先ず最初に行った処置は・・・・プロポのハイポイントを、40に上げていたが・・・・新レインアウトに成って二回目に成る為に・・・・35ポイントに落とした・・・

この状態で、グリップ走行を楽しみ・・・・良い感じトルク感・・・勿論、元々が大トルクの為に、実車に比べると、直ぐにタイヤを破綻させるパワーは存在しているが・・・・操作側で制御出来る範囲に成っている・・・・・ドリフト走行中の車とは、速度差が以前よりは縮まっている・・・・何故か、ドリフト走行の方が早い、之も不思議だが、この部分は、グリップ走行の技量が下手と言う証拠にも成る・・・・・・

ストレート部分は、殆どスピード域は同じ、勿論、アクセルを全開等、出来ない・・・この事は、このハイポイントで、十分回転は賄っている事に成る・・・

今後、このハイポイントも落とせるという、課題も見えた事に成る・・・・

又、ピニオンが2T増えた・・・・Hiギア方向に成っている為に、KOプロポの機能、アクセラレーション・・・・トルク抑制の部分を、3ポイント落として、2ポイント・・・・周期を4から2へと変更・・・・

モーター本来のトルクを使える方向に成って来た・・・・

プロポの設定変更はこの位に成る・・・・・

又、フロント車高が落ちた可能性も有るが・・・・リアの車高を1/4回転、下げて対処・・・・・

この処置で、操作感は、可也、リニアに成ったと私は考えています。

しかし、リニア感がUPする事は、少しの挙動判断の間違いが一気に破綻に繋がる・・・・走らせる難しさはUPしているが・・・・この部分は、操作側には面白さに成る為に、時間を忘れて、走り続ける、この行動になり、直ぐに二時間の走行時間が終わった・・・・

又、車から出る、オーラ・挙動は各自の好みの為に、何が良いかは解らないが・・・・私自身の好みには近づいている・・・・

軽快さ躍動感が、ドリフトの醍醐味と思っている・・・この部分が勝ってきている・・・・・

小さな挙動の違いで、この部分は変化する、10トンダンプがドリフトしている感じに見える動きも有るし・・・・車は嘘を付かない・・・・・

又、ミニ四駆の様に、線路の上を走る、固定された感じも私は好きでない・・・・何時も変化出来る、之がRCの醍醐味だと考えている・・・・・この変化に対応できる、之が軽快さに成るし、躍動感に繋がると考えています。

しかし、この事は、小さな失敗が取り返しの付かない状態まで成る・・・・誤魔化しが非常に難しい車にも成って来た・・・・・

之も教習車として・・・良い方向性だと私は考えています。

0 件のコメント: