久しぶりにアライメント修正を行った・・・
シャーシを見ていて・・・素直で綺麗と勝手に思っているが・・・之を何時までも維持できるかが問題・・・
コースに伺うと、走る事しか、考えていないし、シャーシを触る等、イメージも出来ないタイプ・・・・
車に対しては無頓着に成り、操作に対しては、何故・如何すれば之が頭を駆け回りだす・・・・・・
勿論、問題なく思う様に操作が出来ていれば、疑問も出ないと思うが、私は下手・・・結果、多々な疑問が出て来る・・・
車を眺めて、タイヤ同士の喧嘩等々もイメージできるし、アライメントを見れば、方向性が見える部分に成る・・・・
リアの押しが強ければ、フロントの止まりが必要に成るし、それでも対応できなければ、舵角での引っ掛かりが必要に成る・・・・ウィリー状態の挙動でどうフロントを動かすかをイメージすれば答えは自ずと出て来る・・・・しかし、逆にリアの押しを減らす方法・手段も有るが何故か其れを使わない人も多い、其の事は何を求めているかも見えて来る・・・・
経験値が少なければ、真似等でシャーシを作る為に、理屈等が無いが、経験値が高い人は其れが解るはず、無知で下手な私さえ、見える部分に成るので、誰しも見えていると思うが・・・
昔私が、パワーに拘っていた時に、パワーを捨てられなかった理由が、パワーと言っているが勝ちたいと言う強い欲求が有った為と、考えている・・・・
勝ちたい走りを目指していたことに成るし・・・勝つ為には手段を選ばない・・結果、ドリフトの綺麗さ、誰に見せているか等々の部分が、一緒に走っている車、それもスピードに成って言った・・・
考えれば解る部分・・・ドリフトはギャラリーに見せる・・・ギャラリーは急激な挙動変化を起こすポイントに陣取り見学をする・・・其のポイントへ突っ込んで行く様なライン取りを目指す、間違っても速く、軽く、先に向うラインを選ばないと私は考えているが、スピード競争の意識が強ければ、最速ラインを無意識に使い出す・・・・誰に見せるが絡んでいる車に成って行く・・・・
ギャラリーが何処に居るかをイメージして走る・・・其のギャラリーに向って行くライン、間違っても遠ざかるラインは避けたいと考えている・・・
其の為に、ギャラリーが居ると思えるポイントを変えて行けば・・・色んなラインを試す事が出来る・・・
この部分も、昔、尊敬する有るドリフターから教えて頂いた部分・・・ドリフトは見せる競技、誰に魅せるか・・・之が大事だと、間違っても一緒に走っている人に見せる・勝負する事では無い・・
勝負する相手・見せる相手は、ギャラリー・・・しかし、RCコースにはギャラリが居ても、操作側からの視線・・・・実車の世界のギャラリーが居る、ポイント、自ずと解る筈・・・之をイメージ出来るかで・・・走りがガラリと変わると言われた事が有る・・・
この意味を解る為に、私の場合、長い年月が必要だった・・・・
見ていると思える仮想のギャラリーに向って、勝負する・・・勿論、自分の車との戦いをしながらに成るが・・・・・
之が解って来て、私はヤット・・・RCドリフトの入り口エントリークラスに成ったと考えている・・・・・
スピードを競い、速いラインで走る、この言葉でイメージ出来るジャンルはツーリングの世界に成る・・・・
今は、シャーシを素直に、引っ掛かりを無くして、どう安定した、綺麗なドリフトが出来るかが私の課題に成っている・・・・
よく、何故、引っ掛かりや食い等の、車を早く走らせる部分を削るのかと言われる時が有るが・・・
この部分を減らさないと、OUTのギリギリラインを舐めるようにリアを進める事が出来ない為に成る・・・
ラインがVの字なら食い等も必要に成るが、低速でRのライン、それもOUT側をイメージすると食いが邪魔に成る・・・・又このポイントが見せ場なら・・・間違ってもアクセルを緩め、恐々な操作はしたくない・・・ガンガン行けという操作を心がけている・・・・
ストレートに趣旨を押している車が非常に多い世界で、クリップポイントを見せ場と趣旨を押している車が、何故か、RCドリフトの世界は少ない・・・結果、私が考える見せ場で、車が死に体に成っている・・・・又、この死に体を大きくアピールする様に、ストレートの部分とコーナーの部分での操作の差が大きく変わる車も多い・・・・
この流れが、何故か私は不思議に感じているし、コース等でお会いする初心者さん達も、何故かこの方向に向われている・・・・其の中での疑問を私に、言われるが、時すでに遅し・・・簡単に操作の癖を直せない状態に成っている・・・・
結局、スピード競争も求める、人達を多々、RCドリフトの世界は作り出していることに成る・・・・
ドリフトの部分より、結局スピードが一番気に成る人を創ることに成る・・・・
この意識が、直ぐにタイヤ等の目に付くスピードに繋がる部分が、気に成り出す・・・
之も私は不思議だと考えている、綺麗なドリフトを目指しているなら、それに合うタイヤを望むはず・・・・タイヤの縦・横のバランスも、縦に弱い車を無意識に選ぶ筈だが・・・・何故か縦に強いタイヤを選ぶ・・・之が結果的に、リアが強く押す車・ウェイリー状態の挙動を作ってしまう・・・
タイヤの考え方、タイヤの意味・・・之をRCドリフタとして考えるか、ツーリングのスピード競争で考えるかの違いに成る・・・ドリフトの綺麗さを意識しているか・・・何が何でもスピードと意識しているかで・・・タイヤの良し悪しの判断も変わって来る・・・・
私は、縦に強いタイヤは綺麗なドリフトに向かないと考えている・・・ツーリングのハイブリップタイヤから色々試してみた結果・・・スピードを求めるなら簡単に手に入る、ツーリングのタイヤで十分・・・しかしドリフトが綺麗でない・・・・
結局、各自の考え方・価値観で、好みも違うし、戦闘力の考え方も変わる・・・・強くドリフトを意識したら、微低速でも確りリアが出続ける、タイヤが私は好みに成るし、戦闘力が高いタイヤだと考えている・・・・・
勿論、操作は難しさを増すし、スピードは遅い、之は車の特徴に成る・・・・・・
遅いスピードは恥じる事は無いし、早い車は止める方向にも強いはず,之が無ければ単なる暴走車両・・・・遅い車がOUTクリップをRを描き舐めて走っているのに、IN側をVラインで抜いて行く・・・・何が良いか、好みかは各自の価値観に成る・・・・
RCドリフターは、本来どの様なタイヤを選ぶ方が、良いかのイメージも各自で出来る筈、後は自分自身の欲や見栄との戦いに成る・・・・
特に競技会等の相手との勝負でない一般のコースは、自分の拘りを表に出せる環境・・・・競技会等は、勝つ為に、環境に合わせる部分も多々出て来る・・・
相手に勝つ為の走りが、本当に、ギャラリーを魅了するか????之も各自の価値観、見え方に成る・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿