2017年3月9日木曜日

今の私の目線での実況中継・・・・

大昔の・・・ホームコースでのミーティング・・・各自が拘った車で走る、楽しいイベントが有ったが、その時の、私自身の動画が有ったので、掲載します。

自分自身での実証中継・・・

今回は、的入れの要素が強い・・・・・姑息に、樹脂タイヤが普通のコースで・・・コントロール性が増すと、タイヤをヨコモのゼロワンRタイヤの変更・・・・
一発・本番の為に可也の緊張で発進・・・・之はいけません・・・発進と共に、もう完全にタイヤが抜け気味の回し過ぎ状態・・・・之では樹脂が購入して、滑りやすい路面といえども加速は難しい・・・・

その当時、最新鋭のシャーシVDFでも無駄に回せば、シャーシの意味が無くなる・・・・
しかし、長い飛距離を、誤魔化しながら頑張っているが、その誤魔化しが余りにも見えすぎ、格好が悪い・・・・・車がフラフラ・・・之も、最初からの回し過ぎが後を引いている・・・・・

しかし、このフラフラ感が、誤魔化しを楽にしている、無理やりに、的に入れて行く・・・姑息な操作に成る・・・・・・

ギリギリな感じで終了・・・・・しかし、最後に、的入れより、周回ラップタイムが大事だと解り、敗退・・・・・よくルールを確認していないレベルの低さが、解る動画に成る・・・・

今の私の目からだと、操作でコントロールは、厳密に言えば誤魔化しにも繋がる、しかし、その誤魔化しが、ステアの動き等々で、外部からはっきり見える、この動きの大きさが、無駄だと考えている・・・

勿論、回転域も解ると思う・・・・抜け過ぎ、滑らせ過ぎ・・・結果、ロール等の車の挙動が見えない・・・・ホバークラフト的、ドリフトに成るし・・・・陸物と言うより、空物の動きに成る・・・・

又フロントに比べ、リアの食い・接地面加重が多い挙動を示している・・・しかし、路面を捉えていない為に、慣性力で右往左往している状態に見える・・・・

勿論、アスファルト路面で、樹脂タイヤのカスが混入していて、ポリカタイヤには可也辛い路面だが、其れを招致で行っている為に、この部分は、加点材料に成らない・・・・

出来るだけ、抜き側の操作を封印している事は見えるが・・・それでも微細に使っている・・・

全てが原点材料に成る・・・・勿論、その当時も評価が悪かった・・・・・




0 件のコメント: