2015年12月15日火曜日

オットット感・・・徐々に・・・・

少し、好みに修正・・・・之をセットというか疑問だが・・・

車の特徴・・・今は車作りをしている最中・・・

目的に近づける努力もしているし、勿論、操作側が主に成るが・・・

マダ・マダ修正場所は多々有る・・・フロントのスタビ取り付け部を最優先に考える処・・・

昨日から今日にかけて、ダンパーを見直した・・・・・
又、切れ角も、少し少なくして、FT86の最小旋回半径に近づけた・・・・・

ドリフトの、スタイル等々言えるレベルでは無いが、以前から、TB03教習車の動きをホームの仲間は好んでいた・・・止める操作でフロント外タイア、カウンターが出ているタイヤに全加重が乗る感じ好きだとよく言われていた・・・・

私自身にはドリフトのスタイル等々の好みと言う部分は基本無い・・・操作して楽しいその延長線上で、第三者が好きと言ってもらえる事は光栄だと考えているし、逆に嫌いという評価も勿論有る・・・

無知で拙い、ドリフトの考えしか無いが、リアを自由にコントロール、之はリアが機敏で動き易い軽さが有る事だと私は考えているし、何回も書いている様に躍動感の一つだと考えている・・・

フロントのタイヤに加重を乗せる・・・・之は結局フロントが止まれば済むこと考えている・・・

感じとしては、リアは飛ぶ感じオットットと言う感じで、フロントの外のタイヤ・カウンターが出ているタイヤに全加重が乗る感じ・・・・に・・・成る・・・・リアのギリギリ感等々も出て来る・・・・

私は、長年、バギー系を好んでしていた・・・空地が有れば簡単に走行できる、勿論、リアを滑らせて走る、その感覚が好きで、バギーを好んでいた・・・・しかし、バギーの動きは、好きに成れない部分が有った、何故かは、実車でこの様な車の経験が無い為に、実感が出て来ない・・・・・この様な考えの時に、ツーリングでのドリフトに興味が出だして、ドリフトの世界にドップリ浸かる事になる・・・・・

フロントに確り加重が乗る、この動きが好きという、好みが有る事に成る・・・・

之を2駆でも求めている・・・・ダンパーレスも一つの目的は、ロール感等々をダンパーレスで演出出来るか????之が出来れば、操作の方は略良しと考えていた・・・

今回ダンパーを搭載した・・・・・基本、このオットット感を少しでも演出できるかが今の目的・・・

舵角の切れ角の減少・アッカーマンの変更もこの部分を意識している・・・・フロントに乗せる為には先に書いた様にフロントの止まりが必要に成る・・・・フロントが転がりし過ぎると、この演出が難しい・・・・カウンターを遅らせて出す、之も、この部分を意識して・・・・

この状態でもリアが破綻しない、その為にリアの慣性力に繋がる部分を減らす・・・

この様な考えで、今回、ダンパーをフロント一穴立てた・・・・・リア一穴倒した・・・・

リアの足の伸びを意識して、リアのロールセンターを変更・・・・

ドリフトも、各自で好みが変る・・・・各々正しいと私は思っている・・・だから、私は私の好みが有る・・・・・

先ずは、確りした操作感・・・走っていて楽しいと思える事、之が有れば、何時でも何処でも少しの時間、走りたいと思える・・・・・・

之が有れば、次は自分の好みの世界に成る・・・・・しかし、マダマダ基本と成る車が出来ていないが・・・この部分を進める事に成る

舵角の減少で、解りだした部分が一つ増えた、以前は、舵角には、リアを止める力と、リアを出す力と有ると気付いたが・・・・それに一つ足して、フロントを止めるがリアを出さない静止させるポイントが有る・・・・勿論、ステア操作にアクセル操作が加味して出来る事だが・・・・

之が出来る様になれば、加速・減速・止めるが可能になる・・・・・無事故に一つ近づく事になる・・・

RCドリフト、色々、勉強が出来るし、無知で下手の私の場合、自我自賛するなら、無限の可能性が有る事に成る・・・又、伸び代が多い事に成る・・・・・

今日も模索・練習に頑張りたい・・・・

0 件のコメント: