2016年10月23日日曜日

疲れた・・・・・

昨晩は、9時にコースに伺う・・・・・・

先ずは、セット・グッズを車から降ろすが・・・・・大変・・・・重いし、駐車場からの距離が長い・・・・

運動不足の私には、可也に重労働・・・・・


コースINと共に、疲れた・・・・今日は、先ず、車をネガを消す、之を目的に、グッズの持込・・・

今までのネガを、指摘していたので・・・・・自宅で、サスマウントを、付け替えをされていた・・・・

本来、サスマウントは、トー0度が私は基本と考えている・・・・・しかし、現実にはリアのトーを3度入れる処置がして有るのが、一般的・・・・

単走等の、相手を選ばなければ、之でも良いし、リアが安定方向・アンダーの為に、スピードが増す方向も有る・・・しかし、一旦、絡みを意識しだすと・・・・止める、この部分が必要に成る、ドリフトの為に、出来ればリアを出す方向で、車を減速させたい・・・しかし、リアが強い特性に成ると、この操作が出来難く、結果として、ブツケ無い為には、早めに車をグリップ方向に戻して、ステアのコジリで止める等々の操作が必要に成る・・・又最悪、車をTの形での激突し易い、車に成ってしまう・・・・

勿論、この状態は、早いと言われる車に成る・・・・・この部分も環境や、何を趣旨に考えているかで変る部分・・・・

此処のコースの場合、絡みを強く求める人が多く、この尖った、部分を無くす人が増えている・・・・


サスマウントの対処は・・・・今まではリアもフロントの足回りを使って、トーの調整が自由に出来ていたが・・・足の簡素化、又軽量化に向け・・・・・リアの足をノーマルに変更、この為に、トーが問題に成った・・・

特に、イチゴ君には、お金を使わせたくない・・・・・ノーマルのサスマウントを使っての対処・・・・

フロントに使う、サスマウントを今の車のリア側に移動・・・・リアのサスマウントはフロントへ・・・

この対処で、今度問題に成るのが、フロントのサスアームがトーOUT側に成り、結果として、フロントタイヤの位置が、2mmほど、後ろに下がる・・・その為に、リアのロアーサスも後に下げる対処いる・・・・・結果として、シャーシがタイヤに対して2mm程、前方に移動・・・前後の重量配分が、変る・・・

今回の対処は、リアの面圧を下げる策に成る・・・・この趣旨に適う為に、良いことに成るが、本来、フロント足をトーOUT側に広げる、之はしたくないが、之も苦肉の策・・・・

この処置を、自宅で行っておられたので、先ずは、セットアップ・ステーションで、各アライメントの確認と、整える調整・・・・・

この部分は、彼の経験値で、今の状態を選んでいる・・・そのディーターを取る、意味も有る・・・

之で、リアのトーは、0度固定、最近までは、この部分が変化していたが・・・・走行中に如何感じるかは彼の感性に成る・・・・

絡みで楽しみながら検証・・・・・・私が彼に、魅力を感じているのが、速さを強く求めていない点・・・・其れより、絡み中の姿勢の安定を望んでいる・・・・この様な人は少ない・・・・

その彼の、感想は、少し車を縦に押し過ぎる・・・スピードに繋がる部分を悪いと評価・・・
その対処法に、リアのスキット角を、正スキット、方向に、リア・フロントサスマウント下に1mmのシムを入れる事を提案・・・・良い感じになったとのこと・・・後は好みで調整に成る・・・

他の部分も一気に、したいと考えていたが、今後に持ち越し・・・・・

車も触る時間も大事だが、それ以上に絡みも大事に成る・・・・・

彼の、前走中の、オーラが私は好き、色んな個性の、的・・・・・的として、走っている姿勢に感嘆している・・・・勿論、完全な受身の的と言うわけでも無い・・・・的側が、この部分と言うポイントに相手を誘いこむ、之を楽しんでいる・・・彼に取っては、100点のポイントが有り、そのポイントに近づける之を、前走として楽しんでいる・・・・
良い絡みで有ると思う・・・・・・・・・・

しかし、120点のポイントに相手が、ネジ入れてきた場合が・・・今後の課題・・・・

凄腕と言う人は、人の好み利点の先の欠点を、突いてくる・・・・

彼なら気付いていると思う・・・・・今後が楽しみ・・・・

一先ず、コースでの一つの目的は終了・・・



0 件のコメント: