2016年1月9日土曜日

効率化・・・喧嘩走りに減少・・・・

私は独特かもしれないが・・・・バッテリーの持ちを非常に気にする・・・
以前は、大パワーが大好きの為に、バッテリーの持ちが悪い事が、大パワーの証と考えていたが・・・・
ツーリングと併設のコース・・・・・ツーリングのスピード・走行時間と比較する方向に成る・・・

スピード域は遅い・・・・使っているタイヤは多大なトルクを必要ともしない・・・・結果、バッテリーの持ちが悪い事が、恥かしいと思う感覚が強く成っていった・・・・

其れまでは、バッテリーもモア・パワー・・・・数値ばかりを気にしていたし、全てが大きい方が良い・・・この考えで進めていたが、結果、ツーリングで使用できなく成った、バッテリーを貰う、方向に変わっていった・・・・

この流れで、等速四駆・・・・フロントにワンウェイを搭載・・・・アクセルを抜く側で、ワンウェイの効果を使う走法に成るが、その走法で、ドンドン、電費が伸びて行く、走法に変って来た・・・

次に、ケツカキ、前後の駆動差が有る、ワンウェイも、アクセルを入れる側でも駆動差の範囲は使える・・・・この部分を生かす、走法を身に付ける方向に成る・・・

よくよく・・・考えると、車の駆動輪の喧嘩を減らす方向へと、車を進めて来ている・・・・

等速四駆では、旋回中・・アクセルを入れている時は、前後で喧嘩が発生している・・・アクセルを抜けば、前後の喧嘩は減る・・・

ケツカキでは、前後の駆動差の分、アクセルを入れても前後の発生は減る・・・又等速四駆と同じ、アクセルを抜く方向では、喧嘩は、殆ど一緒・・・

ドンドン、電費が伸びる方向にしてきた、之が前後の喧嘩をさせない方向へ、進めてきた感じがする・・・・

時々、伺うカーペット路面の、佐賀の遊道楽さん・・・・ケツカキで2200容量のLiFeで、約二時間近く持つ・・・激しい走りをした場合は、電費も悪くなるが・・・・

私の性格・好みに、喧嘩をさせない・・・・効率化の方向に、私は成っていった・・・

私の目からだと、前後左右のタイヤが各々の主張を強くして、お互いで喧嘩しあって走る姿が好きに成れない・・・・之は、ツーリングでも同じ、コーナーで此処まで舵角を深くして強引に曲がって行く動きが好きに成れなかったし、其れが有るから、ラフロードのラリーカー的、車を望んでいた・・・

私が所有している、RCカーでツーリング系は殆ど無いし、バギー系が多いのもその様な私の好みが影響していると思う・・・

この効率化の流れで、FR2駆は、理想だと私は考えている・・・・しかし、初期の2駆は、デフも締め上げてロック方向・・・フロントの舵角と、リアの押しの喧嘩走法方向に向かう・・・勿論、第三者にも良い評価で無かったし、私自身も好きでなく封印・・・・

再度、2駆に取組み・・・・この喧嘩の削減の為に、必要な事は?????・・・・之を強く意識して取り組んで来ている・・・・

勿論、何回か書いているが、ドリフトでカウンターを出す、この場合、少なからず前後の喧嘩が起きている・・・・この喧嘩の度合いを自由にコントロール出来る出来る事が大事だが・・・・先ずは、喧嘩をさせない方向が私には難しい為に、0カウンターを一つの目標にしている。

ドリフトは、非効率な走りに成る方向が多い・・・しかし、効率よく走らせるドリフトもある筈だし、その部分を、探したいと考えている・・・

今でも、効率をいえば、かなり非効率な走法を私もしている・・・・・バッテリーの容量・走行スピード・時間を考えれば、非効率が解る・・・・・

構造的に言えば、ケツカキの二倍ほど持ってもよいと私は考えている・・・・

RCドリフトの世界では、異端的考えになると思うが・・・・非効率方向に進めて良い結果が出れば良いが・・・・その事で、壊したり、事故、火災等々に成る可能性も有る・・・・

人が走らせる・・・・之を求めているが・・・・・車が走っている方向性が強い・・・・この方向に進めば、物が全てに成って行く・・・・ドリフトユーザーが何を求めているか???・・・最近、私は解らない・・・・・

しかし、言える事は、等速四駆・ケツカキの走法は、喧嘩走法が減っている事・・・・
2駆も、二年程前と比べると、喧嘩走法が減ってきている・・・・

車に詳しい人が多いジャンルと、勝手に私は思っているが、何故・喧嘩走法をするのかが、理解できない・・・・・・・・

アクセルを入れても前後左右で、極力喧嘩をさせない走法、私には難しいが、之を目指している感じがする・・・・・

0 件のコメント: