先のブログに四年ほど前か???五年経つかは解らないが・・・・
車の特性、又は、操作の癖が、よく解る・・・勿論、ドリフトで無い等々言われていたので、当然、今、観れば、オモチャ的に見える・・・
フロントを引掛けて、プルリンとリアが出ているし、コンの状態が流れに今の私は見える。
この部分を確り、観て解る人が多かったので、駄目出しが多いと思う・・・・
この引掛け操作をしないと、リアが出難い、出たら飛ぶと言うより、プルリンとフロントを支点にして、リア動く、当然、確り、フロントを進行方向に走っていれば、もう少しは見え方が変ると思うが・・・・
恥かしい走りに成る・・・もう少し下の回転を使えば、ゴリゴリ感も増すと思うが、この回転だとリアが外に向わない車・・・結果、セットに私は成った。
当然、自分好みの方向に成る。
モーターも13.5Tハイポイントを大きく、絞っていたと思う・・・・
多大過ぎる、パワー特にトルクが、ゴリゴリ感を喪失しているし・・・・・パワーを落せば、もっと、リアを軽く出来る、するとゴリゴリと言う感じでリアが出せると私は考えている。
最終的に、フロントを止める操作をしないでもドリフト走行が出来れば、当然、ラップタイムも上がる。
今だと、この様に見えるが・・・その当時、この様に見えて、駄目出しを去れていた人が多い事にも驚いている。まさか、単なる異端児だから駄目だし、これは、男気が無い・・・・
誰しも、動画を観れば、何を対処すれば、道なると言う部分が見えると思う・・・
特に、シャーシが弱い、結果、回転差を大きく演出すれば、動画でも音がしていると思うが、ベルト飛びの現象が出る。
この事は、シャーシ設計側のメーカーは、この程度のトルク変動を、起さない設計に成っている。
当然、パワー源を落す事に成る。
又は、トルク変動をなだらかにする策が必要に成る。
動きを観れば、策が色々、頭に浮かぶ・・・車の横への動きも現実には重過ぎて流れている感じがする・・・軽量化になるのは必然と私は考えている。
水面を走る、アメンボー的、動きに近いと言う事・・・・・之を私は、オモチャ的動きと言っている。
下手の為に、仕方が無いし、その為に、未だに練習を行なっている。
動画の追走の採点は・・・私の見解だと、当然、サバンナのTチャンの勝ちになる。
理由は、先に書いている、ゴリゴリ感の無い、流れた動きに成る。
0 件のコメント:
コメントを投稿