昨晩も・・・・佐賀の遊道楽さんへ・・・・
来店客も少なく・・・・早速、コースIN・・・・・・新たな操作感を確かめならが、走行を楽しんでいた。
ドンドン、お客さんが増える・・・・・最後は凄い数に・・・・
結局、帰りが又、一時過ぎに成ってしまった。
二時間の走行も終わり・・・・後は、色んな個性の走りを見学する・・・・勿論、勉強の為に成る。
車の動きと、アクセル操作の関係性等々を見ていると、車の特性も解るし・・・又操作側の思いが車に表れる場合も有る。
特に、私が一番、気になる、回転落ち・・・この部分は敏感に感じる様に成っている。
駆動輪にトルクが掛かり続けているか等々まで、解る様に成って来た。
簡単に書けば、ブブブブ~~~ンのンもトルクが掛かっているか・・・この部分が非常に大事だと思う様に成って来た。
昔書いていたが、出し止め・・・この操作をしている人が非常に多い・・・・・せっかくドリフトアングルを作ったのに、それを止めて、固定化する操作・・・・・
この操作の場合、駆動トルクの使い方も、型通りと言う感じだし・・・出し方も破綻だしを使う人が何故か多い・・・・・・ブピ~~~とパワーで出ているかと思うが、現実にはアクセルを大きく抜く方法、勿論、電動RCカーの特徴だし、之も一つの方法、間違いで無いが・・・・
この方法意外にも多々ある、走法・・・・色々、試した中から、自分の個性に合う物を探す、之も大事だと私は考えている。
結局、誰かが之が正しい、等々の決まり事を決めると、それ以外の練習をしなくなる危険性が有る。
特に勝ちを意識している場合、一番大事な事は、配慮に成るが・・・この部分を忘れてしまうと、他の個性を認めきれない方向になる。
自分の走りを淡々と楽しんでいる人は、それなりのスピードだし・・・・何故か後を走りたいと言う、雰囲気を出している。
其処には配慮が有る。
普通のコースの場合、私は、他の人に勝つ必要は無いと考えている。
負けない走りが大事だし、配慮が大事・・・・・昨晩、之を、「お・も・て・な・し」と私は表現して話していた。
操作には意味が有る・・・・勿論、その操作も人が行っている・・・・・人の考え方の変化が、又車に現れる。
変化する為に、色々試す、又、一杯見る・・・・之が大事に成るし・・・・・・・コースの大事さはこの部分・・・・多様な個性、考え方が・・有れば、学ぶ部分も多いし、色々観る事も出来る、又多彩な選ぶチャンスにも恵まれる事になる。
全てが発展途上に有る・・・この事は、変わり続けるという事に成る。
特に、最近は2駆のドリフトカーが増えているが・・・殆どの方が長くて二年強の経験・・・ジャンルとしては始まったばかりに成る・・・此処事は多々変化する事を意味している。
現実にケツカキ、歴史は、2駆より古いが・・未だに変化を続けている・・・この変化に対応できるかも、配慮や「お・も・て・な・し」に繋がっている。
車・操作に巾を作れば、良いと言うこと・・・・この巾を広げるこの方向性を示すのが、コースの有り方に成る。
之が、勝つと言う目的の場合、ドリフトの世界は、見せる形に成る・・・結果、見えやすい部分を重視するし、それを固定化する場合が有る。何故かは、早く勝ちたい、之が有るから・・・・
等速四駆時代も、ケツカキ時代も、その初期の段階に形を決め、之が勝つ為の方法と身に付けた人々は、その後の変化に対応の為の苦労するか、去っていた人が多い・・・
形と言うものは、一過性・・・その一瞬の時だけの意味で、その後は何の意味も無いのが本来の形と言うもの・・・・
要は、何度も書いているが、RCドリフトを通して、人としてどう成長が出来たかが、一番大事な部分と私は考えている。
之が有るから、RCドリフトを楽しめるし、苦労しても、楽しいと思える事に成る。
各自、確りと拘り、それを追及する・・・大事な部分だが・・・コースで走る之を前提にすれば、先に書いた、配慮できる走りと操作技量を求める事は当然と私は考えている。
若し、コースの個性が一緒なら・・・・・其れに長けた車をも作るし、そく車に長ける操作が正しいと成る。
回りが変化を続けていて、この状態なら、居の中のかわずになる。
個性が多々有り、好みが多々有る・・・・之が本来の人の世界・・・・・その色んな価値観を見て、学び、自分の許容力を上げる。之がコースに伺うと言う意味だと私は考えている。
自分勝手な思い込みが正しい、学ぶことも無い、私は凄い、一流と思うなら、コースに伺う意味も無いし、その走りで十分楽しいなら・・・・私の様にコソレン場等のプライベートな場所で、走って楽しんでも十分となるはず。
一々、コースに伺う、これさえ面倒臭いと私は思う。
コースは、全ての人に開かれてるし、又新たな個性を求めている。之がコース全体の成長に繋がる。
この活性化の流れを、作らないと、コースは腐りだす・・・・之が最後は閉鎖と言う流れに成る。
勿論、エントリークラスの下手で無知な私が心配する部分で無いし・・・・エキスパートで凄腕で有能な人が多々居る世界がRCドリフト界なので、大丈夫と思いたいが・・・経験上、不安が有るのが現実。
0 件のコメント:
コメントを投稿