今回、アイドルUP機能を使った、走行練習を重ねている。
今で、染み付いている、RCのプロポ操作から、変える方向に成るが・・・・どうにか走れる。
昨晩は、アイドルUPの数値を50ポイントに、アクセルを半分、握り続けている状態が、プロポのスロットルのニュートラルで演出される事に成るし・・・・残りの、部分を、スロットル巾に広げる形に成る。
数値的に表すと、0~100を今まで、スロットルのアクセル側で表現していたが・・・・現状は50~100を同じ、スロットル巾で、表現する事に成り・・・50以上は、今までの二倍アクセルを握れる巾が出来たと言う事に成る・・・
又、無知の為に、勉強も多々出来るし、誰しも解っている部分、車は動いているから操作が出来る。
この当然の事も、笑われると思うが、この処置でヤット体感的に解ってきたし、RCと実車の大きな違いと、感じることも出来た。
又、この車を数人に試乗・・・勿論、スロットル操作をしないで、基本、ボタンを押し続けて、アイドルUPで走る・・・・不思議に操作が出来、自由度が高いと思える、以前の時は、グリップ走行でも悶絶されていたが・・・何事も無いように操作される。
この雲泥の差は、何故と、無知な私は成る・・・・・・・一定のトルクを発せしている状態、ステア操作をすれば、舵角表現は少ないが、旋回を始めるし、少ない舵角でも切り過ぎれば、フロントが止まり、結果的にリアが巻き出す・・・・このオーバーに成るギリギリ部分をステア操作で捜して走る、その舵角が数度しか演出できない私の車の場合、微細な操作もプロポのステアを大きく動かす事が出来るので、誰しもグリップ走行が出来る、車に成って来た。
解説すると、アイドルUPで50ポイントから始まるが・・・トルクが無く、結果的に何事も起さない発信をボタンを押したら始まる・・・勿論、この時点で少しでも舵角が出ていれば、フロントが止まる方向で、ギリギリでバランスしているトルクが・・・車を破綻させる方向に向う為に、確り真直ぐ舵角を向けて、並びに加重が横に向いている時も同じ事に成るので、真直ぐ状態でボタンON・・・・・
加速が始まる・・・この部分もトルクが無い為、若しトルクが強ければ、走行抵抗等無視してそのポイントに一気に回転が上がる為に滑り出す・・・・
スピードが乗った状態で、少しステア操作をする、外部から見えない位の操作に成る・・・これでもフロントが止まる方向に成る為に、若干だが加重がフロントに向かい、リアの面圧が低下、リアとフロントのスリップアングルが出て来て、コナーリングフォースを作り浅海を始める・・・・後は微細なステア操作で、コーナーを抜ける、之がアクセル操作をしないで良い為に、ステア操作に集中できるので、楽に感じる。
又、タイト・Rが小さなコーナーの場合、私の車の舵角表現では曲る事が出来ない・・・この部分でブレーキ操作でフロントに加重を大きく移しリアを巻く方向に使うか・・後一つはアクセルを一瞬入れて、リアを外に出す、パワードリフトで旋回する事に成るが・・・・
この部分でも発見が有った、勿論、無知な私だから発見に成るが、詳しい人は当り前と思われている部分・・・・
この一瞬、軽くアクセルを開ける、操作で、滑り出したタイヤは、その後、暫く続くと言う事・・・・
元々がグリップ走行ギリギリのトルク部分にアイドルUPを設定している為に、一旦滑ったらタイヤのグリップが落ちている為に、少ないトルクだが回転が上昇していて、滑り続ける時間が有ると言う事・・
又、車が前へ前へと進んでいる為に・・・基本失敗しても、修正して誤魔化す操作が多々出来る部分を改めて気付いた、車が止まったり間然破綻した死体なら操作を受け付けない・・・しかし、走り続ける方向なら、必然的に操作を受け付けてくれる。
この部分も私の実車感に近い・・・
特にAT車の実車に非常に近い操作感に成る。・・・・減速・止める、当然実車だとブレーキ操作に成る・・・・
その為に、ボーとしていると、車が勝手に進んでいる場合も実車だと有る・・・止まる・減速にも操作側の強い思いが無ければ、出来ないのが実車・・・
この部分が、前のプロポ設定では、この様な演出が出来ていなかった・・勿論、操作技量で、絶対にニュートラルに入れない操作出来れば、良いが、私にはその様な技量が無い・・・・
この様な操作が出来る人が多い世界が、RCドリフトの世界と私は信じている、何度も書くが口での表現からイメージするとこの様な事に成る。
しかし、現実に見た事は無い・・・モーター音・タイヤの回転、舵角等々を、注視しているが・・・モーターにからトルクが出ていない等々、確り見えるし・・・アクセルを入れていると言う意味が解らない・・・
勿論、私の知る狭い範囲だが・・・・
この設定で走る事が楽しくなった。色んな人が言われている、ブレーキ操作を非常に多く使う方向に成った。
一番の変化は、止まっている之もブレーキ操作をし続ける事に成る。
操作を放棄すれば、止まるRCと・・・操作を放棄しても走り続けようとする実車とは大きく、違う部分・・・
勿論、昔、リアル等々の意味が解らず、実車とRCは大きく違うと、違いを箇条書きで並べた事が有るが・・・それもその当時のドリフターは否定されていた、理屈に合う理由は、その宿命とも思える違いを、操作技量でカバーしていると言う事に成る。
しかし、狭い範囲しか私は見ていないが・・・・その様な操作をされている人は、今まで一度も見た事が無い・・
尊敬する凄腕の人も、私にはRCはRC此部分を楽しむ、之がRCドリフトと言われていたが・・・その人も、この世界から抹殺された様な感じに成っている。
そんなに実車が良いなら、実車をすれば済む事だとも言われてたし、その通りと私も考えている。
しかし、私の悪い癖、自分の思いでは不可能、宿命への挑戦、之を面白いと考えている為に、続けている、この事は、全てのドリフターのお陰だし、感謝になる。
又、今回、アイドルUPはボタンを押している時に稼動から・・・・・ボタンを押す毎にON/OFFに成るように設定を変更・・・・又別の意味で難しくなった・・・・昔の操作の癖を出せない・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿