2017年4月24日月曜日

実車感・・・・RC感・・・

先のブログにも書いているが・・・・何が目標や目指しているか等々の質問に対して・・・・

今は、RCの方向性・・・宿命に対して、挑戦しているとしか言えない・・その為に形等には拘っていない・・・勿論、人・・・形の好みも有るが、其れは、いろいろ試した後でも良いと考えている・・・

RCドリフトの世界では、実車感・・・実車ポイ・・・リアル・・等々の言葉が散乱している・・・・

私の感覚だと全て跡付けに、この単語を使用しているように見えるが・・・この単語がある事は、其れを求める気持ちが有る体と思うし、其れに敏感に反応することは、少なからず求めている人が多いからだと私は考えている・・・・

しかし、RCカーの動きは、実車感から遠い部分に有る・・・・この部分は、RCドリフトカーと言えども、ツーリングカーを基本に発展している・・・・・その元に成るツーリングカーの動き・挙動を見て、実車ポイと思えるか、又其れをツーリングの世界で求めているか????・・・・・・

現実のツーリングカーは、全てがタイム・・・早いこの部分に主眼が置かれている・・・・ライン取り一つを取っても大きく違う・・・・実車に比べ、凄過ぎるグリップ力のタイヤを使い・・・・無理に曲げるパワー等々で走る世界・・・・人が乗車していれば、Gの影響で、操作できないレベルで走っている・・・

その為に、ツーリングも挑戦したが、何故か私の好みに合わない・・・実車のライン取り・・・実車ポイ舵角で走る・・・之を目指せば、タイムは出ないし・・・車が不安定でフラフラする方向に成る・・・・

直ぐに周回遅れ、ライン取りの関係で、周りの迷惑に成る・・・・この方向性に成る・・・・

拙い、私の実車感を考えれば、走りに集中する、時は意識して、舵角を出さない、小さな舵角操作で、如何、スピードを殺さず、走るか・・・之が私の実車感に成る・・・・

特にリア駆動の車を操作する場合は、出来るだけ、アクセルで曲げるこの部分を意識した操作をしていた気がする・・・・

しかし、自分自身のRCの操作を、客観的に検証すると・・・ステア操作に頼り、タイヤの引っ掛け操作等々が、無意識に身に付いている事が解る・・・・

この部分が、RCの宿命と私は考えている・・・・・このステアに頼る、この操作感が、実車と大きく違うと考えているし、この部分の削減が、私の実車感に近づける、方向に成る・・・・

現実に、実車でハンドルを抉る操作等、怖くて出来ない・・・勿論、私の場合だが・・・

この抉る操作が、RCでは無意識にしているし・・・現実にこの操作が出来ない車を作ると、操作できない状況に成る・・・・

勿論、RCドリフトの世界では・・・・この様な抉る、タイヤを引っ掛ける等々のRC独特の操作を、推奨している表現は少ない・・・・逆に加重移動やアクセルで曲げる等々の実車チックな言葉や単語が耳に入る・・・・
この言葉を信頼すれば、殆どのRCドリフターは、私が今作っている車を簡単に操作出来るはず・・・・

しかし、現実は大きく違う・・・・

RCだから、RCらしい走り之も一つの方向性だと思う、間違いで無いし、逆にツーリングシャーシから発展している為に当然と思う・・・・

しかし、何故か後付に、言葉が付く、此処が問題・・・・・

この後付の言葉を信頼すれば、RCの宿命を克服する事に成る・・・・・

しかし、宿命への挑戦は、不可能に近い・・・・直接、車の挙動を体で感じる、又、ステアのキックバックを手で感じる、実車と大きく違う・・・・その為に、車の挙動を目や耳で得る情報で、微細な部分まで、解る、洞察力が必要に成ってい来る・・・この部分は、長年の経験に頼るしかない・・・

私の場合、操作して楽と感じたら・・・自分の不得意方向に、進めて行く、この方向が、結果として、実車ポイ方向だと信じて、今は行なっている・・・

小さな挙動変化に気付き、的確な操作が出来れば、何でも走る・・・・

下手で無知な私は、言葉を信頼して、進める、之が、下手の克服だと考えている

0 件のコメント: