車のメンテをすると、試したくなる・・・・・・嫁から二時間の許しを得て、佐賀の遊び道楽さんへ・・・
今日は、完全な貸しきり状態・・・・・
先ずは、アライメント等々、整えた為に、最小旋回半径を左右で合わせる・・・・この部分が左右で直径で約15cm程の差が有った・・・・
50cmの最小旋回半径に合わせた・・・・1実車だと5mの最小旋回半径に成る・・・・
又、モーター進角を少し、0に戻した為に、無駄な回転がやはり、気に成る・・・1ポイントほどハイポイントを落とし、走行を続けたが・・・・・
又疑問だが、頭を過ぎる、何故、飛距離が足らないと感じた場合、直ぐにアクセルを入れる方向で対処するのか・・・私独特の癖だと思う・・・
本来、ドリフトの世界では自由なリアのコントロール・・・・飛距離が足らない、理由は角度が深くてこの状態に成っている・・・・之を、無駄にパワーを伝えて、車をアンダー的に横にスライドさせる、又は前後の喧嘩を高めて、真横方向に走らせる、RC独特の操作と私は考えているし、私の長年のRC独特の操作の癖だと考えている・・・この操作でなく・・何故リアをコントロールして、ドリフトアングルを浅くする方向の操作に、移行できないのか・・・・
この部分が、気に成り、又恥だと感じるし、結果、その時点より3ポイント、ハイポイントを落として、操作の練習を始めた・・・・
非常に難しい・・・・私の握り癖が、直ぐに出る、回転が無い・トルクが無い、之は理解していても、挙動が乱れたり、飛距離が足らない等々の、不安が頭を過ぎると、直ぐにアクセルを握り、対処しようとする・・・・
簡単に書けば、フラ・フラするポイントを維持して、リアを思う方向にコントロール・・・・この部分が、非常に私の場合、怖い、少しの差で、ハイサイド的にフロントが飛ぶ・・・・怖いから、アンダーを求めて回す・・・・・
RCドリフトの世界では回す事が格好良いと言う人も多い、しかし、回す事に対して私は、躊躇もなく出来る・・・・逆に回さない、この方向が私の場合は勇気が要る・・・・
この感覚のズレが、私が変わり者ということに成る・・・・・
しかし、ミッチリ、二時間、フラフラ状態の走行を続けることが出来たし、アッという間の時間だった・・・・
非常に疲れたし、楽しむ事が出来た、こんな難しい操作、人様が走っていれば出来ない、誰も居ないコースだから出来る・・・・コースに感謝に成る・・・・
帰宅後・・・・充電・・・1497mAhの充電が出来た・・・・・
マダマダ、無駄が多い・・・・コースの路面状況・・スピード域等を加味して考えると、無駄が多い・・・
この事は、無駄カキも多くしていることに成るし、無駄なステア操作も多いことに成る・・・・
マダマダ、下手の脱却が出来ないでいる・・・RCドリフターが言われている表現に少しでも近づこうと、頑張っているが、私には程遠い状態の様だ・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿