2017年3月15日水曜日

私らしい、教習車に成ってきた・・・

下手の私には、良い感じの難攻不落の教習車に成って来た・・・・

車の癖を無くす、この部分に注視し・・・左右の重量バランスも、可也改善されている・・・

前後の重量バランスは、もう少しフロンと寄りになれば・・・6対4に成るが、マダマダ、努力が足らなく、あと少しのリアの軽量化が待っている・・・

事務所内のフローリングの床で、走る、グリップ走行等も可也、楽に成ったし・・・アンダーも低減出来ている感じに成って来た・・・

誰しもが、小さな事が楽に出来る、後はドリフトが出来るかが、技量に成る・・・

勿論、事務所内でのドリフト走行は無理の為に、コースでの検証に成る・・・・

小さな定常円もギリギリの環境・・・しかし、色んな障害物が又操作の面白みを増す・・・・

ステアの切れ角も、実車の最小旋回半径の1/10に合わせている・・・・

之という特殊性も少なく、一般的な車に成っている・・・・

この癖の少ない・・・車を操作し、確りグリップ走行は出来て、次が、操作技量の見せ場のドリフトの流れに成る・・・・・

幼い子供でも如何にか、グリップ走行は出来る状態・・・良い車に成って来た・・・・

間違っても初心者や、幼い子供が、ドリフトを簡単に出来る車なら、少し方向性が違う・・・・・

外部操作の為に、ドリフト等の挙動の乱れに対しての操作は実車以上に難しい筈・・・この様にイメージするから、RCドリフトが凄いと成る・・・・

この部分を簡素化する流れも、勿論有ると思うが、一般の人が思っておられる、外部操作の難しさの延長線上にドリフトが有る・・・このイメージも大事にしたいと考えている・・・・

当然、下手な私の感覚、加重移動等々、実車チックな発言等をして有る人なら簡単に操作が出来る車だと考えている・・・・
私は、長年のRC独特なアンダーな車を大袈裟な操作で、コントロールするこの癖が色濃く残っている為に、非常に難しい車に成っている・・・・

難しいから、挑戦も出来るし、面白い・・・・・

簡単なら、挑戦心も沸き難いし・・・・飽きる方向に向う・・・・

0 件のコメント: