昨晩、コースでテスト・・検証・・・練習・・・
リアのOIL交換で之ほど、変わるとは・・・・・・今までリアが強い、真っ直ぐに押し過ぎる・・・之が気になっていた・・・・ダンパーを弱く#600番から#400番に変更・・・・
良い感じでリアが出てくれる・・・勿論、操作の方は難しくなった・・・
特に、他のお客さんが多い中での走行・・・・・失敗も許されないこの心の動きが、自然に肩に力が入り・・・・二時間の走行で、久しぶりに強い疲れと、肩が痛い、この感覚に成れた・・・・
この辛さも、私の操作が下手だと言う証拠・・・・この部分を実感できる、之が又、楽しい・・・・
失敗が許され難い環境での練習も、良い意味でのストレースが楽しさをUPさせる・・・
又、肩の痛み・コリが・・・右肩に集中している事は、ステア操作が、私の操作技量以上に大変だと言うことも証明している・・・
この部分も、練習を重ねて、上達をする事で、改善できると考えている・・・・
回りから・・・何故難しくするのと質問されるが・・・・・・・難しい方向が楽しい・・・この部分が、年々強く成ってきている・・・・
二時間の走行中に、変化させた部分は、フロントの車高を半回転くらいUPした・・・・
又、アクセラレーション・・・アクセルの煽り操作の幅を、色々試して、感覚を確認・・・・
しかし、一瞬一瞬の動き、挙動に魅力を私は、感じているので・・・之が辞められない・・・・
勿論、他のジャンルの車が混ざっていると思える位に、違いが有るが・・・・この部分も、又何故か、楽しいと思える・・・・
リアが出ている感じの捉え方が、変わって来ている事に成る・・・・
一人の人が、私の車を試乗され、グリップ走行をがんばって有ったが、その時に見せる挙動が又、観ていて格好よいと思える私も存在している・・・
不思議に、グリップ走行だが、舵角が内切り方向に浅く、旋回していると、リアが出ているのが感じられる・・・しかし大きくカウンターを出して、走っている2駆は、グリップ走行を意識している私の車より、リアが出ていない様に見えてしまう・・・・
動き的には、リアがドッシリ安定して、フロントが横に逃げている感じが、一般的、走行に見える・・・・その点、私の車は、リアが出ている之が、私の目からだと見える・・・・
試しに定常円の走行を、試すと、ドリフトアングル等々の車は走る姿が違う・・・・
何が良いかは、各自の考えに成るし、好みに成る・・・自分の好みを求める之も大事だと私は考えている・・・
又、一段と回転が下がっている事が、試乗された人も解られた様だし・・・回転幅が無い事は、下手には本来楽に成るはず、しかし、私は其れを難しく感じるから、変わり者だと考えている・・・
回転が無ければ、結果的にアクセルも全開域が多くなる・・・・この部分もRCドリフターの表現に近づく・・・・
又、試乗した人が、一般的RCドリフトと、逆の操作をしないと走らないと言われていた・・・私の車は、RCドリフターの表現を参考に、アクセルを入れる方向でなければ、車は動かない、勿論、抜く側の操作も有るが、この操作では車は止まる方向に成る・・・
操作としては、ドリフト中は積極的に車を走らせようとする操作を必要とする、昔の私の車は回転が高く、トルクも大きく、結果的に、ドリフト中は車に合わせる操作この感覚が多かった・・・
受身的操作か積極的操作かの違いのように私は感じる・・・
基本、止まる車、結果、慣性力の利用も出来難いし、走らせる為には常時走らせ続ける操作が必要に成る・・・・逆に走り過ぎる・流れ過ぎる車は車に合わせる、後合わせの操作が必要に成る・・・・この違いだと思う・・・・・
私の場合、積極的操作の方が、楽しいと思えるタイプのようだ・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿