2015年2月5日木曜日

アシスト・・・・

昨日は、ジャイロを試してみた・・・・

ジャイロ・・色んな一流の人がアシストとジャイロを表現してある・・・・

このアシストが出の程度の介入かで変る感じがする・・・・

初期の2駆はアシストを越え、頼った走行をしていた、その為なのか・・・老舗のコースのオーナーからジャイロは邪道・・・洒落みたいだが、言われた記憶が有る・・・・

操作のお手伝いをするジャイロ・・・この考え方でも、2駆の方向性が変わる・・・

2駆の試乗も、昔に比べ、ジャイロの変な癖の少ない車が増えてきている感じがする・・・

昨日試しに、ジャイロをリアが出る方向に取り付けてみた・・・・勿論、アジャストは弱い状態だが、可也難しいが 走行は出来るし、不思議に微舵角操作が私の場合大袈裟すぎてタイヤが路面を掴める限界を超える操作を逆に抑えるような動きをする・・・結局、操作が早すぎる大き過ぎる私の癖がよく解るし、勉強できた・・・・・・

文明の機器・・・ジャイロの凄さは初期の2駆の時に理解していたつもりだが、その使用の為には元々の車の特性が非常に大事なことも解った・・・・

私が使用している、ジャイロは、今に時代では可也古い物に成る・・・・調整はアジャストのみ・・・このアジャスト・・・・何を制御しているか・・・サーボーを動かす量を制御しているだけ・・・・・ジャイロが感じた、挙動の変化を、サーボーにどの程度反映させるかを行っているようだ・・・・

この考えは、シャーシごとにステアリング系のレバー比等の違いやサーボ違いを整える為の、機能・・・・・

ドリフトの場合、リアが出る・・・この動きをステアのカウンターでフロントをリアの出に合わせて走らせる・・・・フロントを横に走らせる此部分が肝・・・・仮に一気にジャイロを大きく動くセットだと・・・フロントが横に走るか????この部分に疑問が出る・・・・リアを止める事に力を使いすぎてフロントが止まる可能性が有る・・・・

ドリフトの走行部分では、フロントを走らせる感覚が大事だと私は考えているし、其れをイメージする事・・・・・止める為のカウンターも有るが、走らせる為のカウンターも有る・・・・

リアの出を小さな舵角でフロントがリアの出に合わせて横に走らせる事も出来る・・・
この部分は、ジャイロがない状態だとよく解る・・・・大きく早く操作する事がフロントが動き走るか?????・・・私は、完全なアンダー状態でフロントが動かないと考えています。
ジャイロが無しの場合、ステア操作を少し戻したり待ったりする・・・・・

しかし、ジャイロの機能が働けば・・フロントが動かないならそれ以上舵角が深い方向に向う、結果・アライメント等の変化で急にフロントが食い一気に止まる、又動こうとする・・・急激な挙動の変化・・・ジャイロも対応出来ないし、その時点で舵角全開の為、余裕も無く一気に巻く・・・ジャイロを搭載していても、マキ・マキの症状が出だす・・・・
ジャイロが無い私の車が巻き難いと考えているしドリフト体制を作ることに苦労をしているのに、ジャイロを搭載している車が、逆にマキ・マキと成る、可能性がある・・・・

私の感覚だと、ジャイロを搭載している方が、私が目標にしている0カウンター走行が出来易いと考えているが、逆に現実とは思えない、舵角・カウンターで走行している・・・・

車のセットで、直進状態が安定するが、逆にある角度・あるカウンター角で一番安定するポイントを作って、その角度で走る・・・セットすれば、可能になる・・・
それ以外は、基本車が食う方向でない為に、簡単に書けば路面を滑って要るだけの為にバランスを壊さない・抜く方向の操作を頑張れば良い・・・・車が食う一番良いポイントで走る走法に成る・・・・
之に成れば、形が決まり過ぎる・・・・・昔掲載していたが、ケツカキでも有るが形走りに成る・・・・

この方向に成れば、色んな速度域・小さな定常円等々のドリフトの基礎といわれる部分が非常に弱くなる・・・・・逆に形にはめて走れば、凄いスピイード迫力が演出できる・・・

ジャイロの搭載の危険性を初期の2駆の時にも掲載している・・・・アシスト・・・之を如何考えるか・・・・・若し、私が予想していた環境になっていれば、ジャイロの銘柄に拘る、色んな部分に何処何処の、何が良いと言う環境に成る・・・・・昔のケツカキ草創期と同じ、形に拘った流れに成る・・・・・・ガンジガラメに成って、変化が出来難い状況に成る・・・・

結局、ドリフト・ユーザーの個性を無くして、金太郎飴状態・・・之を望む人が居ることに成る・・・・・

単純に格好良さの、基準を決めてしまう・・・・本来この部分は各自の個性や価値観で変わる・・・之までも一方向に向ける・・・・結局、絡む人が変わっても同じ事になる・・・

勿論、私は異端児の為に、考えている部分かもしれませんが、絡む場合、その人の個性が強い方が楽しいと考えてしまう・・・・絡む人・絡む人、全てが同じなら、私は面白く感じない・・・・
その為に、色んな個性・強い個性が好きです・・・・・色んなキャラクターが要るから面白いし、又、勝敗ぬきに絡みたくなる・・・・・上手い・上手も関係ない・・・・・コース上は平等・・・

又、色んな変化に富む走りが出来る車が好き・・・・・形を決めてしまうと、その形に特化した車を作ってしまう・・・・之も正解だが、しかし、普段は????・・・普通・普段この部分を重視している・・・・・・








0 件のコメント: