要は、レベルが上がった場合の意識の変化が、昔と大きく変わっている。
世界の人々から、日本人を見た場合、どう感じるか・・・真面目で、愚直に、事を遂行する。勿論、辛い・キツイ之が有る筈だが、顔にも出さない、之を二重性と言う場合も有るが・・・
この様な、感覚に日本人を見ている。
彼達の価値観だと、キツイ・辛いと思える事も、価値観の違いで、美徳とも捉える価値観が有る。
この価値観の違いまで、どちらが正しい等々の能書きを言う人も居るし、その事は、価値観を一極に向けようとしている以外、言えない。
価値観の多様等、認めないと言う考え、価値観に成る。
何故、そう思うのか、その価値観の中では、優秀だし楽に、苦労も無く暮らせているからに成る。
之を、レベルが上がったと思っているし、優秀だとも思っている。簡単に書けばプロだと思っている事に成る。
この様な立場に成れば・・・本来、日本的価値観なら、人の倍、苦労する・悩む・頭を下げ・考える事も増えるし・責任も増える・・・・この様な、振る舞いをするので、人から偉いと言われている。
海外では別に成る。特に一神教世界では、仕事、汗を流す、之は罪が有るからという考えに成る。偉く、優秀なら、汗を流さず、楽に、生活が楽しく出来る。この価値観が根元に成る。
この様な価値観で、昔に日本人を見れば・・・・何を考えているか解らない人達と成る。
以前も書いているが・・・キリスト教の宣教師が、日本の農村で宣教活動、有る農民に地獄に落ちるから、キリスト教を信じれば、天国に行けると、説いたらしい・・・・農民は、私だけが天獄に行き、先祖が、地獄なら、私は地獄に行くと言ったらしい・・・
この価値観が、西欧諸国から見れば、解らない価値観と成る。
先ずは自分、自分が良い、幸せに成る・・・この部分に注視している価値観に成る。
優先順位が価値観で変わる・・・・事に成る。
日本国には、苦労する、額に汗する・・・之を美徳と考える価値観が有る。
その部分を利用する、権力者も現実には居る。
この部分を、阻止するのも、現実には、その立場の人、簡単に書けば、プロと言う立場の人に成る。
しかし、プロと言う立場の人達の価値観も色々・・・・・
楽に成りたいから、プロを目指す・・・人の二倍・三倍苦労をするが、人の為にプロを目指す。
しかし、現実は、社会環境が有る、この環境の価値観が、昔の日本と変わっていれば、当然、この価値観から離れて居れば、場害される・・・之が有るので、基本に価値観の多様化と言う部分が心に有るかが大事に成る。
現代の社会の価値観で、若し、勤め人として、プロ意識を持ち、仕事に取り組めば、当然、多々の問題が見えて来る・・・この部分を上司に言っても、現実には意味が無い・・・
最後は、その問題が原因で、大きな事故が起きた・・・・誰に責任が覆い被さるか・・・問題を気付いた人に成る。
結局は、知りませんでした。気付かなかったと言っていた方が、自己保身に成る。
気付けば責任が圧し掛かる。その為に上司に強く訴え続ければ、当然、部外者扱いに成って行く。
昔、乳製品メーカーの粉飾を冷凍倉庫業の社長が告発・・・勿論、荷主のメーカーにも何度も言うが、担当者が先に書いた状態なら、上には上がらない・・・結果、社会に公表・・・
凄い正義感と思うが・・・一気に他の荷主も、荷物を、預け無く成って、倒産の危機まで行った。
結局は、リーダーの基本的、価値観に有る、何の為に、プロやリーダーに成ったのか???之が自己保身の為にと成っていれば、先に書いた様に成る。
仮に、先の話の、場合、何時・誰に言ったか???・・・・・当然、思いだす事に成るし、聞いた方が、知らないと言えば、其れ以上の追及は出来ない。
バタバタした、仕事中、その都度、書きとめる等々出来ない・・・
結局は、報告の仕方が悪かったと、下側に責任を押し付ける流れが有れば、上の立場の人の、本心の価値観は、自己保身に成る。
最近は、証拠として残る、メール等々が有る・・・又文書化して出す・・・そこまでしないと・・リーダーやプロの意識が昔と違うので、大事に成る。
最近、耳には居るのが、人が少ない・・・・結果、目の前に山の様に仕事が有るし、其れを時間までの処理・・・出来ないと感じたら・・・体調が悪いと、帰る人が増えているとの事・・・
上司に仕事の事を言っても聞いてくれない、其れなら、病気と言って、帰った方が良い・・・
又、人手不足だから、次の日は腫れものに触る様に扱われて、楽だと言う考え・・・
結局は、愚直に黙った、先ずは目の前の処理をしてからと、額に汗を流す・・・この様な人が減りつつあると言う事・・・
プロと言うより、単純に手伝い程度で仕事を考えている事に成る。
この様な人、特に若者が増えている事は、この価値観を持った、親が多いと言う事にも成る。
キツイ、苦労する、この部分を避ける、之が、幸せの基本・・・又、エリートや優秀・・プロを見ていると、その様に見える。
子供達、若者を責める、事が出来ない。
その様な価値観を持っている、我子に、苦労せろ、キツイ、もっとキツイ事をすれば、楽に感じる等々言っても、意味が無い・・・
若し、この様な価値観で、私が生きていたら、とっくの昔に死んでいたと思う・・・・
現に今も、医師も直らないと言っていた、怪我・・・稼働域が増えている。
キツイし、痛いし、冷汗も出るが、ワーと叫びながら、動かし続けていたら、動く稼働域が増えてきた。
医師が治らないと言ったと・・・何もしないで、生活が出来る、立場の人も多いが・・・私は、背中に乗せている人が居る。
簡単に書けば、私が死のうと、その人達をどうかする責任が有ると言う事・・・
死んでも逃げられない・・・・と・・・私は考えている。
殆どの人は解っている筈・・・・・若し問題が発生し、社会的に表面化すると成ると、知っているから逃げる策を求め出す。問題に気付き、その策を自分の分で頑張っていた人は、何故か、その対応の最前線に置かれ、最悪、責任を取らせられる。
何時も思うのだが、知らない・・・・この答え・・・・知らないなら、何故と聞く方向が本来・・・しかし、知らないで、終わる・・・・この事は、本当に興味が無いのか、又は、知っていも逃げる為に、この単語を使っているかの、どちらかに成る。
この人の本質・・・之が、現代の日本国だと、怖い・・・何故か、単純で耳触りの良い事柄を、流し続けれる。勿論、同調する人も出て来て流す。
結局は、扇動している側の責任が無い状態で、扇動が始まる点・・・若し、被害者が出ても誰も責任を取らないで良いシステムを作り易い、世界と言う事。
何故、人不足か・・・少子化も有るが・・・・現実の仕事が余りにも対外的に表現している事と差が有り過ぎる。
言葉や文章での仕事内容なら、この程度の対価、妥当だと解っても、現実は違う、よく聞く話で有るし、その雇用主が大きければ大きいほど、この格差が大きい様に感じる。。
この部分が、どんどん、酷く成っている様に感じる。
何事も何故、ルールが出来るか???・・・・本来は、弱い立場を守る為だが、現代は強い立場の為に有る、ルールが多い・・・・
之も何度も書いて来た、今回の事故で、政府補償制度を使えと警察は言うが、この運用や手続きの方法等々は、警察も知らない、政府と付くので、行政機関に色々問い合わせをしても知らない。
形だけは有るが、私の様に無知で、三流な人間なら、解らないで、泣き寝入りに成る可能性が高い・・・当然、弁護士に聞くが、お金が必要と言う。
国が作ったルールも、現実の下等言われる立場の人間には、使い方も解らないし、意味も解らない・・・・以前、高校の教員をされていた、前隣の、老婆のおばさんが、年金が貰えなくなると、手紙を持って来られた、赤字で、年金が貰えなくなる可能性が有ると書いてあるが、小さな文字、それより小さな文字で、理由を書いてある。
申告をしなければと言う、但し書きが有った。
高齢やが見る、書類が手紙、其れに、ぎっしりと小さな文字で書いている。
行政側の知り合いに、この件を強く抗議したら、翌年から封書に成った。
行政と、色々な事で、物を申す事が有るが、行政はしていると言う、しかし、行政が考えている、人に対して・・・その人のレベルが、私の様に三流だと、高過ぎる。
勿論、三流が少ないので、無視されているのかも知れないが・・・
行政は、必ず、連絡していると言うが、その連絡も、手紙や書面・・・・私は額も無いので、難しい単語は意味が解らないと言う。
その都度、貴方だけです。他からの指摘は無いと、片付けられる。
この対応が、私は嫌いだから、近所のおばさん達が、我家に駆け込んで来られる事柄を行政にも言う、私だけで無いと・・・・重い腰が少し動きだす。
様な、何度も書いて居るが、差別が書面にも有ると言う事・・・・差別が無い様にしていると言うが・・・現実はこのレベル以下は、無視している事に成る。
上の子供達も家庭を持っているので、行政からのその様な書面如何していると聞くと、ハ~~~程度で終わる、この事は、見て居ないと言う事・・・
行政に言わせれば、見て居ない方が悪いと成る。
一般の会社で、広報や宣伝の為のチラシ・・・見て居ない方が悪いと、担当者が言えるか???
この部分のズレも凄いと思う。
しかし、この様に感じるのも、無知で異端で、三流の私だからと思う・・・
国が作った、ルール、誰しも確り、理解している之が基本だと思う・・・誰も、問題等々を国に出さないと言う事は、解っていると、行政は成るし、国も成る。
解っている人が多いなら、年金制度の破綻等々も無い筈・・・当然、高齢者対策等々考える必要も無い筈。
現代の社会問題と言われる、大部分が、解決しているはす。
若しかすると、先に書いている、価値観で、口から吐けば責任が乗る、又、苦労が増える、この部分から逃げる為に、口から言わないなら、当然、この現実が出て来るのも解る。
0 件のコメント:
コメントを投稿