最近は・・・RCドリフトカーでグリップ走行の練習を続けているし、何故か面白いと感じる様に成って来た。勿論、下手の為に、今まで気付く事が出来ず・・・昔はグリップ走行を試す事は有ったが、ストレスを感じるだけで、面白いとは思えなかった。
この部分も技量の無さと最近、解ってきた。
不思議に、グリップ走行も、RC独特の挙動が有るし、勿論、餅は餅屋と言われるように、RCドリフトカーでもRC独特の挙動、操作感で操作する事に成る・・・
この部分は何を意味しているか・・・私は、ツーリングの仲間に、ツーリングカーの挙動や走行スタイルは車の感覚で無く、電車の感覚がすると言っていたが、この線路上を走っている車の挙動・動きに如何しても思えてしまい・・・・私がイメージする動き・挙動は実車を頭が思い浮かべている為に、大きな違いが有った。
RCドリフトカーで・・・RC独特の特性を減らす方向に進めていると・・・このグリップ走行も電車・線路を上を走らせている感じでなく、路面を自由に車が動く感じが最近して来たので、面白い、楽しいと思えるようになった。
グリップ走行でもリアが外へ流れが有るか、無いか・・・この部分が、RCカー特性が、実車の特性かの違いに私は感じている。
ドリフトコースで、大きなRの旋回は、RCだと、実車に比べ、スピード域を考えると、深い舵角を表現して、フロントがグングン進み、それにリアが付いて行く動きに見える。
若干のプッシュアンダーを出しながら強引なフロントの引きで旋回する、それにリアが遅れて付いて行く感じに私は見える・・・
その為に、スピード域が速いのに・・何故か内輪差が、リアが内側を内側を通っている様に見えてしまう。
この舵角と、前後のタイヤが通過するライン・・・この部分に実車との大きな違いが、グリップ走行でも有る・・・
RCドリフターは詳しい人が多いので個々を書かないが、この特性が、ドリフトにも大きく影響してくることにも成る。
この車の挙動が、グリップ走行でも実車との意外感が有り、ツーリングの仲間には其れを言っていたし、この部分がツーリングのジャンルを続ける事が出来なかった、大きな理由に成る。
グリップ走行でも、10km/hの速度が出ていれば、実車だと100km/hに成る、この速度域で、旋回を試みる場合、車の挙動をどうイメージしているかに成る・・・・私はステアで切っ掛けを作る、その後はアクセル操作で、出来るだけ舵角操作をしない方向で、旋回を続ける方向に操作する。
出来ればその後の事を考えれば、舵角は戻す方向で、旋回を続けたい理想方向に挑戦すると思う。
勿論、実車も下手で無知な私の為に、この考えも間違っていると思うが、私の率直な感覚に成る。
この操作感が、今のRCドリフトカーのテック・コンバでは出来る。この部分が面白いと思えている・・・
勿論、切っ掛けも適正操作をしなければ、車は動かない・・・曲げたいならフロントに加重を乗せる動作が必要だが、その後直ぐにリアの押しが必要に成る為に、リア加重方向にも移動し出す、前後の加重バランスを調整しながらの、旋回になる・・・もし、この時に、オーバートルクを与えれば、勝手にドリフト方向に成るし、その時は、カウンターが出る方向で、グリップ走行で無いと、自分自身に駄目だしを出して操作を続けている。
理想は、ステアの角度がセンター付近、この部分を上手に使いながら、それに応じたトルク表現が出来れば、誰しも簡単に、グリップ走行が出来る車に成っている。
勿論、各自の操作感で変わる部分、コースで私の車を好んで面白いとグリップ走行の試乗をされる人も居られるし、全く、コントロール出来ない、壊れている車と、試乗を諦められる人も居られる。
この違いが操作の仕方の、癖の付け方になる・・・癖として一つの操作方法を身に付けてしまうと、他の対応が難しくなる。
最近、このグリップ走行で、スピードが乗る区間のトルク制御は出来る様に成って来たが・・・問題が低速部分・・・舵角表現を付けたくない私の場合、リアを巻かせる操作・・・リアを蹴り出す操作が、スピードが遅くなると、非常に難しい点・・・・結局は、微低速の回転域のトルク制御が出来ていない事になる。
速度が落ちるポイント、勿論モーターの回転も下がる・・・スピードに比例してモーターの回転も高まる、之が、操作の基本に成る・・・スピードと関係なく、回転の上下動が大きい事は、単純にバネ上の暴れ、又食いを瞬間的に無くしたいと言う、操作側の本能・・・この部分が操作が大きい程、車が真直ぐに食い過ぎていると言う証拠にも成る、真直ぐに強い車なら、真直ぐは当然速い・・・・
真直ぐなドラックレースの世界を目指す車と成る・・・・勿論、何を目指すかは、ドリフトの世界でも色々有ると思う・・・・各自の考えだし、自由な部分に成る。
今は、グリップ走行だけでも、面白いし、勉強が出来ている感じがする。
下手はやはり、基本中の基本、グリップ走行を確り出来るか、又、目的に合わせて、その挙動に近付いているか・・・近付いてれば、楽しいと思えると思う・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿