2017年7月14日金曜日

どの方向へ???

結局は、扇動・誘導に弱い・・・人が多いこれが基本で有る・・・

その為に、リーダーの考え方が、RCドリフト界の将来像になる・・・

又、何故かリーダーはメーカー等のスポンサーが居る・・・此スポーンサーの思いも影響し出す・・・

操作技量が長け、RCの考え方、セットアップ能力が、非常に勝る、自身が有れば、他からの雑音も小さい・・・

しかし、型走り・・此操作法で身を起した人は、スポンサーの意向が非常に大事に成る・・・

決まった走りに長ける・・・之が型走りになる・・・

その為に、決まった型が、自分の型と同じ、之が大事に成る・・・・

何回も書いているが、2駆の大会で、先ずは、グリップ走行の審査、勿論、セルフステア等の必要性も無いので、ジャイロは無し・・・この様な審査競技を若ししたなら・・・

有りえない、考えられない、ドリフトでないと言う、方向の意見が出ると思う・・・

この予選を通過して・・・次に、皆の意見を取り入れて、ドリフトの基本、スピーンターンの審査・・・

同じ様に有りえない・考えられないと言う異見がでると思う・・・

之を通過して、次に定常円・八の字走行の審査・・・・・

最後に、ドリフトコースで、ドリフト走行の、周回を二周くらい・・・と進めれば、直ぐに、誰しも納得できる、操作技量の差での大会に成る・・・

しかし、何故か有りえない・ドリフトでないと必ず成ると思う、それが、思い込み・・・形を決めた思い込みに成る。


RCカーのジャンル・・・・仮にRCドリフトカーで耐久レースも出来る・・・1時間の耐久レース・・・一番周回した車が勝ち・・・この事はスピードも要求される・・・長時間に成るので、無駄が結果、敗退に繋がる・・・

何故か、この様な発展方向に意識が向わない・・・逆に一極方向の形を進めているのか之も不思議・・・・

多様性が有るから面白いと私は考えている・・・・

勿論、私の様な下手で無知な異端な人間なので何の影響力も無いが・・・


逆に影響力の有る、リーダは何を考えているかになる・・・・権威・ポジションを守る、之が目的なら、変化を求めない方向に成る・・・

変化が無ければ、腐る方向に向う・・・・之は世の常・・・・

勿論、優秀で、操作技量に長ける人達が、リーダー層に多いと私は信じている・・・

色んな個性の車もそれなりに走れさせる技量が有ると思う・・・・
この部分は、下手な私より長けている筈である・・・・

特に、私の車の様に、子供でも普通の車として操作出来る、RCカーの場合、当然操作が出来、RCドリフトで技量が有るので、ドリフト走行も簡単に私見せる事が出来ると信じている。

しかし、中々、現実は試乗依頼が少ない・・・

私の素人感覚の不f通の車、之が普通で無いと成れば、RCドリフトの世界の普通の車は、私の目からだと特種車両に見えるし、その特種が軽快方向でなく、何故か重戦車・働く重機に見える・・・

この様な車が、RCドリフト界では格好良い、凄いと評価されている・・・実車やドリフトに詳しいと言われる人が多い世界のRCドリフトの世界で、何故と私は成るが、この気持ちが変わり物に成っている・・・・・

しかし、人間を長く見て、研究していると・・・・一番の、癖のネック・パワー神話の、脱却に対して、勇気を出し、リーダー層で誰が一番に取り組むか、之も面白いと私は考えている。

2駆が流行りだして、数年経つ・・・その時期が来てると思うし、もう遅いかも知れないが・・・

この変化への扉を、開ける、誰か、それもその人の価値観が影響するので、面白いと考えている。

意識が下か上か、この部分が大きく影響する・・・




0 件のコメント: