コースでテスト・練習を重ねているが・・・
難攻不落のシャーシ、中々、思うように成らない・・・
下手の証明としたは、よい車と言う事・・・・
コースに伺う前に、サーボーセイバーを弱め、左右の癖の違いを、修正したつもりだが・・・
何故か、今回は、カーペット路面上で静止して舵角操作すると、前回までは微動だにしなかったが、今回は、若干だが動く????・・・・
弱くしたつもりの、セイバーが強く成った感じに成っている・・・
又、ボディのパラシュート効果・・・グリップ走行で、ストレートのスピードの乗る最後の区間の伸びがよくなった気がする・・・・この部分で、如何しても、リアのスリップし出していた、その為に、急に挙動が怪しくなり、結果的に、操作側も押さえた操作に成っていたが・・・可也、改善している・・・・
フロントのユニバの抵抗が、ケツカキの欠点に、グリップ走行では成るが・・・・2駆と、楽しいグリップ走行の絡みも出来る様に成って来た・・・・
今回は、この車、初めての部分を、少し見直しを考えている・・・・・
溜めた後の振り返しで、一気にスピードを増す、この部分で、フロントのオーバーハングの重さが気になりだした・・・この感覚は初めて・・・・・
リアを右に出す、この操作をすれば、必然的にフロントが左側に動く、回転する事に成る、この部分をフロントの重さが促進し、結果、リアが出る方向でない、逆方向に動く慣性力が有る事が、最近気に成るように成っている・・・・
勿論、感覚・・・・試して確かめる事に成る・・・・
今回、初めて、パンバー部のウエートを取り外してみた・・・タミヤOPをドリフトと言う事で、初期より取り付けていたし、このパーツは、必ず、他のタミヤの車にも取り付けている・・・
撤去して走る、之も10年位、経験が無い・・・昔の操作方法と可也変わっていると思うので、今回、撤去して、フロントをもう少し軽く、動かしたいと考えている・・・
以前は重さが、動かす為の一つの手段だった、勿論、私が下手で、操作が大袈裟、結果操作でアンダーを出しているが、重さで其れをカバーしていた・・・この重さも最近は、ネガと感じるように成って来ている・・・・
今回、フロントオーバーハング部の重さが一気に13グラム、撤去すると軽くなる・・・
検証後、若し、撤去が良い場合は、カーボン等でパーツを作成したいと考えている・・・・
又、デフケースに貼り付けている10グラムのウエイトも搭載場所をホイールベース内に移そうとも考えている・・・・
回りがドンドン速く成って行く・・・遅い方向が好きだが、環境に合わせる之も大事・・・・・
2駆に対して、ストレートの真っ直ぐ競争では負ける為に、ドリフト中の加速、之を主眼に置いた、方向性を今は模索中・・・・
しかし、難攻不落部分の解消は、技量レベルを、上げるしか方法が無いと私は考えている・・・
RCドリフターから笑われる下手な技量が、難しさを促進していると思う・・・・この部分は、練習・練習・妄想・イメージ之を大事に挑戦を続けて行きたいと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿