今お世話に成っている、コース・・・個性が多々有るし、面白い・・・・
又、新しいコースなので・・・・フッ飛ばす、快感が常習化、していない人も居る・・・
この部分は時として、レンタルRCドリフトカーで参戦される素人さん達の動きを見ていると、フッ飛ばす、この部分の感じ方が、素人らしいと見えている可能性も有る・・・
勿論、RC・・・実車と違うと言う部分で、その部分を楽しむ、之も正しい・・・
しかし、各自目的も違う・・・・・コースには色んな目的で来られている之が、当たり前の環境だと私は考えている・・・・若し、一極なら、発展は足踏み状態に成る・・・
色んな個性が居るから、可能性が広がるし・・・色んなアプローチが出来る、先に書いている様に、RCだから出来る部分も多々有るし、RCらしさも有ってよいと考えている・・・・
しかし、RCドリフト界には、言葉の表現が余りにも実車チックな方向が多い・・・勿論、之が正しいとも私は考えていないが・・・この方向性が、一つの指針なら・・・試す、之が有りかな~~と考えています。
先ずは、パワー源を整える、探すと、書いてきた・・・販売されたモーターの中で、一番ドリフトに向くと私が勝手に思っているモーターを使っている人が数人居る・・・
しかし、モーターのKV値は13.5Tと略同じ・・・・・回り出す、回転も27.5T等の比べると高い・・・・
先のブログに・・・0~10km/hの間、アクセルを踏めるかと書いているが・・・・
プロポのアクセル操作で、モーターが稼動する、ポイントが仮に800rpmなら、速度0位の部分は、アクセルを入れる側での表現が出来ず、抜く方向に成ると思う・・
特に、現状のモーターでもトルクが大きいと私は考えている・・・結果、5.000以下のHiギア方向が、良いと思っている
このギアにが、益々速度0の部分の演出が難しく成っていると思う・・・・・
最近、180度ターンのドリフト後半の部分で、確り車の挙動を表現してくる操作に成っている・・・ストレート後飛距離を伸ばして、最後の部分・・・速度も遅く、一番、車の挙動をアピールできる部分だし、素人でも、よく見える部分に成る・・・・確り、フロント外タイヤの加重を乗せて、ロールを操作で出している・・・車を蹴り出し続ける操作が必要に成るが・・・之が出来る様に成って来た・・・
昔はプリンと成る挙動・・・大きな変化だと考えています。
しかし、速度が0に近づくと、結果的に、アクセルを抜く側に向い過ぎている・・モーターにパワーを与えたらら、予想より高い回転に成れば、溜めた語の、振り返しのポイントが、可也難しい、誤魔化しの操作に成るし、私にはその様に見えている・・・
この部分が、アンプのアンペアに成る・・・・・・店長は1セルアンプを使っているが、3.7Vとでも回転は半減するが、トルクが大きい、之を気付いて有ると思う・・・・
アンプが高性能過ぎて、出力アンペアが大きい為・・・之が現象として、3.5のギア比でも、ブレーキが効き過ぎて・・・アンプ設定で落とすという処置をする事に成る・・・・
この事は、このアンプは、一瞬でタイヤをロックする能力、パワーが有ると言う事、之がアクセルを入れる方向でも発揮されているし、一般的アンプは、ブレーキ能力より、アクセルON側での出力が高い・・・・之は、一気に初期回転に成るという意味にも成る・・・・
フタバ等の高級アンプは、カレント値として、出力アンペアを調整できるアンプも有るが・・・
アンペアの低い、アンプを使い、半クラの演出をする、方法が必要に成って来た気が、勝手に私はしています。
フロントの舵角も浅く成って来た事はフロントを走らせる意識が出てきた事・・・フロントが走れば、其れに負けない、リアの蹴り出しが必要に成る・・・・途中間では、良いが、後半が落第点・・・・
リアの蹴り出し表現が遅くなるにつれて、難しくなり、結果として、舵角を深くしてフロントを止めるこの操作が顕著に出ている・・・リアの蹴り出しが無い状態の為に、振り返しの時の、前後の飛びが出ないし、その時の舵角が大きすぎる為に、フロントが止まる方向の為に、フロントが急に速度を増す之も出来ない・・・・
フロントを転がし続けて、最小限の舵角で、リアは蹴り出し続けていれば、溜めも楽だし、その後の振返しの挙動も確り出るように成る・・・
しかし・回転・トルクが有り過ぎて、演出出来ないと言う挙動を示している・・・
この部分は、五年程、悩み、色々、試し続けた結果に成る・・・
今の手元に有る・・・・最小出力アンプ・・・・センサー付だと色々調べたが、之が最小・・・・
45アンペアに成る・・・このアンプだと、何度が動画を掲載しているが、アンプが唸っているが、タイヤが回らないポイントが有る・・・このポイインとの広さ等は好みに成る・・・好みはギア比で対応できる・・・・
又、タイヤが路面を掴んでいる時が一番、トルクの許容力が高いと私は考えている・・・一旦タイヤが素蹴り出すと、小さなトルクでも滑りの維持が出来るし、少し大きければ、回転は勝手に上昇して行く・・・・
この部分の考えも、アクセル操作を、回転操作と考えて居た人達が、トルク操作と意識が変わりだした為に出来る部分・・・
このアンプを又、渡して、試す・・・検証をして貰いたいと考えている・・・・・
後一個有ったと思うが、何処へ行った事か・・・何時もの様に誰かに渡して忘れている可能性も有る・・・
色んな事を試す・・・・試す為には勿論、お金も必要に成るが・・・この部分は過去、私は色々試して、居るので、物は有る・・・・・未経験者は解らない・・・・色々書いても理解できないと思う・・・・
特に、新しいコースだし、RC暦も短い・・・・経験が少なさをカーバー出来るのも、下手で無知だが長くこの世界に居る、人間の役目だと考えている、その歴史が色々経験したと言う、財産に成る・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿