2017年4月25日火曜日

コソット検証・・・

今晩も、コソット・・・・佐賀の遊道楽さんへ・・・・

予定通り、誰も居ない・・・・貸しきりコース・・・最後まで、邪魔が入らず・・・・真剣に色々検証が出来た・・・・

先ずは、10グラムのオモリを何処に搭載するか???勿論、好みに成る・・・・

今日は、貸切の為に、二時間の間・・・グリップ走行とドリフト走行を、半々で、色々試して・・・・好きな搭載場所を決めた・・・・

一番解り易いのがグリップ走行での旋回中の挙動・・・どの程度押して、巻くか???格好よく言えば、好みのアンダー・オーバー加減に成るように、オモリを搭載・・リアが重過ぎれば慣性力に負けて速めにリアが出る、勿論、アクセルを入れて押す等々無くても、この現象が出る・・・・

帰宅後、前後の重量配分を、測定フロント644グラム・・・リア543グラムに成った・・・・約、55対45の重量配分に成る・・・・

足回りのアライメントでもこの特性は変わるが・・・今日はTA-05の動画も掲載したが、このアライメントは略10年程前から、略・・・・固定の状態で、進めてきている・・・

その当時、キャンバー・フロント2度くらい/リア0度くらい・・・・このキャンバー角の浅さも異端児扱いを受けていた、10度等が一杯居た時代・・・・・特にフロントが舵角操作で、ポジル、有り得ない、格好悪いとまで言われていた・・・・

又、リア・トー0度・・・之も殆どの人が???状態、リアのトーと言っても意識が無い・・・・

その時代に、スキット角等々、益々????状態の人が多かった・・・

アライメントは完全に、私の拘りだし、色んな事を試してこのアライメントが一番、タイヤを引っ掛け難いと感じた為に行なっている・・・

良いバランスに成って来た感じがする・・・・

其れと、ステアのトラベル量、前回は増やす方向で、検証していたが、今回は減らす方向での検証・・・・

以前のセイバーでも可也、弱かったが、それで、最小旋回半径を実車の5.5mの1/10にあわせていた時が、トラベル量62%・・・・・今回、色々試して、58%が一番、しっくり来る・・・・

セイバーが一種のスプリング・・・その為に、入力のサーボーの出力が減れば、結果として、タイヤの動きは抑制される・・・・

前回は、カーペット路面で静止してのステア操作では、タイヤは動かなかったが、Pタイル上では、少し動いていた、之が、今回の処置で、Pタイル上でも、ピクッとも動かない状態に成った・・・・

操作していて、可也・・・面白い・・・・特にグリップ走行でも、半径の小さなコーナーの場合、旋回できない為に、若干だが、リアを出す、操作が必要に成る、少しの・・・・この時の挙動が、又、たまらなく格好よく思える・・・完全に変態のレベル・・・・

二時間の走行が、又、一瞬で経過した・・・・面白い、操作して之ほど面白いと思った、事は最近無い・・・・感動に近い・・・・・

今の足回りの、状況だと之が、良い所の様だ・・・・・・加重移動・・・・特に加重を溜めるこの時に確り足が踏ん張ってくれないと、次への動作が出来ない・・・・この溜める時間等々も、各自の好みで違う・・・・私の感じではググ・グ位の感じに成る・・・・・・ダンパーが弱いと、一瞬で時間が無くなる・・・

今は、少し渋く成って来たダンパーだが・・・フロントには、タミヤの#1000番のオイルを使用している・・・この渋い状態が、暫く続く・・・・ダンパーメンテ後は少し動き過ぎる・・・・

私の感覚で言えば、市販車のスポーツタイプ車の近い感じがする、マダマダ、マシーンと言える状態では無いが・・・・・下手な私の目標は、一般市販車・・・・・之には近い様だ・・・・


教習車として、ドンドンよく成って来た・・・唯問題は、速度がない、状態での操作、特に、壁等にフロントから当たった場合の復帰には、前進バックを何回もしないと、復帰できない点・・・・馴れれば、スピーターンで復帰出るが・・・・

最後にアクセラレーションの、煽り操作の周波数を3から4にUP・・・・少しトルクを削減させた・・・

RCの場合、凄いトルクが有る・・・・

実車では、滑らせる為の、トルクを求めてハイパワーに向っている・・・しかし、一速で100km/hの演出は出来ない・・・・各ギアで、タイヤの最高回転数は略、決まっている・・・・

仮に、三速のドリフトと考えても、500km/hのタイヤの回転の演出はしていない筈・・・しかし、RCだと1/10で考えて50km/hのタイヤの演出とうとう、容易い・・・・・

元々、タイヤの能力から考えれば、モーターのトルクは大き過ぎると私は考えている・・・

各自、走行スピードの好みも違うと思うが、必要最低限の回転が有れば十分だし、その後はタイヤを滑らせるトルクがどの程度必要かに成る・・・・・

このトルクの制御が出来ないレベルなら、グリップ走行もままならなく成る・・・・・

下手な私は、トルク制御が不得意、又、低パワーの実車経験しかない為に、直ぐに全開にアクセルを入れる癖も有る・・・・この様な人間は、トルクも小さい方が操作が楽に成る・・・・

実車でも数ミリのアクセル操作で、リアタイヤがブレークする様な大パワーの車を、常時コントロール出来る操作技量が有れば、RCでもその様なトルクを求めても問題ないと思うが・・・

各自の、経験値も違い、私は大衆車パワー路線が、私の個性には合っている・・・

検証が、マダマダ続くが、今後も楽しみ・・・・

0 件のコメント: