2017年3月12日日曜日

スタビ・取り回し変更・・

フロントの乗り・・・この部分を妄想している・・・・

乗る為には反発も必要、カックンと成れば、抜けていることに成る・・・・

黄色から、又赤色のスタビに戻して・・・

勿論スタビ自体の、曲がり等の修正を終わっている・・・

今回は、取り回しを変更して、一穴内側に取り付けた・・・

このスタビ搭載も、ステアリング・タイロッド等の干渉を、交わす、之も大事に成る・・・・

OILの番手と、スタビの関係性を今後、色々試したい・・・・未だ、そのレベルでは無いと思うが・・・少しは、ダンパー等も模索したい・・・・

特にフロント部は、技量も無いのに、切れ角UP等の処置をしていて、ダンパー自体を内側に追いやっている・・・結果、レバー比が高くなり・・・結果的に、カックン・ダンパー方向に向かいやすい・・・・・ダンパーのストローク量が、減ることは、その分、高性能が要求されるし、この事は、組方が上手いか、下手かが大きく、差が出る部分に成る・・・

勿論、ダンパーの考え方も、出て来る部分に成る・・・・

前後の軸加重が同じなら、本来、スプリングレート等は同じでも良いが、車の場合、減速方向に強く動くし、操作も減速方向での向きの変化が多い、結果的に、フロントが強い、方向に成ると私は考えてる・・・
それに、加え、前後のダンパー取り付け場所で、レバー比が前後で大きく違う場合が、今の私の車に成る・・・・

之を加味すれば、フロントはリアに比べ、どうの方向に成るかは、有る程度、イメージが出来ると私は考えている・・・

昔は、空物的、物とRCドリフトの世界は、車の挙動等を見ていて、勝手に思い込んでいたが、現実のドリフターは違う、表現を、言葉等でされている・・・・

結果、ダンパー等の考えも、抜け・飛びを意識した方向から、確り感へと変わって来た・・・

勿論、スプリングレートは、車の重さで略決まる・・・特にリバウンド量、足の伸びを意識した場合・・・・

後の好みの部分が、OILの硬さに成る・・・・・

今回は、OILを硬くしたので、スタビは元に戻した・・・・

未だに・・・・シャーシ本体も、悩みに成っている状態で、ダンパーとは速すぎると思うが・・・・

RCシャーシの安定度の高さに、私は何時も感心している・・・・車を真っ直ぐに押す力の強さ・・・之が原因で、横には、滑る・飛ぶ様な挙動を示す・・・ロール等が出難い、挙動に成っている・・・・

路面を捉えながら、之を求める方向に成る・・・・・

0 件のコメント: