人は馴れが、色んな部分に影響する・・・・RCカーの操作も馴れで行い、結果的に癖をつけて、その癖が私の場合は、足枷に成り、治す為に、多くの月日を使う事に成った。・・・
先のブログにも書いているが、今の目で見れば・・・・と・・・・
当時の目では、疑問を持たなかったが、今の目で観れば、疑問が出る・・・之が馴れが大きく影響している様だ・・・・
人の主観というものは、環境の影響が強く影響するという事になる・・・・
勿論、無知な私の為に、色々を知らない、之が、結果的に環境で振り回されている事になる・・・
ドリフトに詳しい人が多い世界なので、確りした目を持っている人は良いが、私にはそれが無い為に、見えている現状が、普通と思ってしまう、方向性が私には有る様だ・・・・
この確りした、目・・・心の部分に成ると思うがポリシー・哲学を持っているかに成る・・・
この部分が無い、私の場合は、色んな事を試してみて・・・自分の感性に合う物を探し、それをポリシーに変えて行く努力も必要に成る・・・
若しこの作業が出来ないなら、自分を棄てて、周りの環境に振り回され続ける立場に成るし、この事は環境に溶け込んでいる様に見えるが、個人的、心は、充実感が少なくなる・・・
結局、見る目を鍛える事が大事だという事・・・・以前は、流れている等見えなかったが、同じ動画を観ても大きく破綻して、慣性力に負け流れている様に、見えて来る場合も有る・・・・
結局、滑り過ぎる・・・この無駄カキも、何処が基準かもハッキリしない・・・・殆どが、人の五感で得る情報を元に、判断している・・・その五感が環境に大きく影響されていれば、無駄カキという部分の無駄の量も変わる事になる・・・・
今、私は無駄、操作の無駄に成る部分は、電費で判断するようにしている・・・この部分は、客観的、判断材料に成る・・・・無駄が多い操作なら、電費が悪化する・・・・
この部分の考え方も、環境でも変わる、昔の私は、大パワーがドリフトと考えていた時は、バッテリーの消費が多い方が、パワーを使っている、又アクセルを入れている、アピールと思い、10分も走れない等々が自慢と考えていた時期も有る・・・
よくよく考えれば、アクセルを幾ら全開に入れていても、略全てを棄てていれば、今考えればバカな行動に成る・・・・
之も見え方・考え方の変化に成る・・・・アクセルを全開に入れていても、無駄カキ等を無くす方法は幾らでも有る・・・単純な方向は、パワー源を落とす之で、直ぐ出来る・・・しかし、一旦回し癖が身に癖として付くと、之が出来なくなる・・・・之が、RCの怖い部分・・・・パワー神話の呪縛に成る・・
本来、低パワー、軽くて素直な車が、初心者に良いと言われる、この原理が、RCドリフトでは通じない世界になる・・・・・
絡み等々を繰り返して、本当にギリギリの絡みをしだすと、回す余裕等無くなる、確りコントロールする此処に意識が向うと、自然に無駄な操作が出来なくなる・・・
勿論、ドリフト、逃げ勝ちや、スピードで振り切るこの方向性も有る・・・この部分も各自の価値観だし、環境で変わる部分に成る・・・・
しかし、環境も変わり続けている・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿