コースでの、テスト・・・・
先ずは、今までのボディで走行開始・・・・・
今日も何時もの様に、濃い絡みが続く・・・・・・・・・・・
この感覚を得た後・・・・
軽量ボディに変更・・・・
走り出した瞬間に良いという感じに私は感じた・・・・・
昔は、軽い方向に成ると、加速が悪い等々、感じていたし、率直に書けば、トラクションを出せるアクセル操作が出来ない、怒が付くほどの下手だったという事になる・・・・
この考えも、リアルや実車感等の表現に刺激され、実車系の先輩に助言を頂くようになって、最初に言われたのが、下手や初心者は、軽い車が練習には良いし、その軽さが良さが実車だと直に解ると言われた・・・・・
しかし、RCドリフトカーは、軽くすると前にも進める事が困難に成る、この様に説明したら単純に、アクセルの踏み方が多い為と言われ、色々、理屈を言っていたら、怒が付くほどの下手と言われた・・・・・
以前の私なら35gの軽量化になる・・・スッポ抜け感が増すと考えたし、現実にはそのように成っていたと思う・・・・・
しかし、低パワー・軽量化路線に舵を切り、何年も続けて来て、最近、この軽さの意味が少しは理解出来る様になった・・・・
私は、成長と考えている・・・・
その証拠に、ボディの強化を行っている、以前のボディは、フロント側が重い・・・本来、前後バランスが変れば、ダンパーの車高の調整等を行う・・・この処置をしないでも、楽に走らせる事が可能・・・・
試しに、車高を色々触ったが、変化は解るが、走行に問題に成る感じがしない・・・・・・
完全な、好みの部分に車高も成っている・・・・
スピードに関しては・・・・・私の判断では解らない・・・・周りが如何感じたかになる・・・・・
私の感じた部分は、ステア操作等が今まで以上に微細で良いし・・・・今以上にステアスピードを落とせる感じさえする・・・・・
車が機敏方向に、成っている事は解るし、その為に、急激な停車等も楽になった・・・・・
以前、SAKURA 2駆で、1200gを割ると、劇的に操作が楽に成ると書いているが、今回、ケツカキでも、この感じを得る事が出来た・・・・
凄いと、再度思っている・・・・
テック・コンバ1195gの総重量が、何か意味が有るかも知れない・・・・・
流れが減る為に、思い切った操作も可能になる・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿