最近、コースにツーリングからの参戦組みが居られる・・・・・
一緒に絡んだ人は解ると思うが、車が良く転がっている・・・・・
私のホームコースは、ツーリングがメインのコース・・・・・又ピットは、ツーリングと一緒・・・必然的に、車の作り方等々は影響されている・・・・
この様な環境で、走っていた為に・・・・他のコースに伺うと、一番最初に、感じるのが、車の作り方、転がり等が全然違うことに驚く・・・・
転がらない車では、アクセル操作でトルクを足すと言う操作が出来ずらい・・・・試すと解る部分だが、何回も書いている様に、基本、コースINしたら、少しグリップ走行で走る、又環境が許せば、何週かし、その後、定常円等々をテストして、走行を開始する・・・・
このブリップ走行が、出来ない、車が転がらない車に成る・・・・この様な車の場合、トルクを足すアクセル操作等、出来ないから、解らない・・・アクセルを入れる操作をパアーをかけると言う意識が強く成りだす・・・パワーで全てを押し切る操作に成る・・・・
結局・・・何回も書いている、引掛り重いドアーを開ける動作と同じ・・・・この重さが常時、一定なら少しはマシだが、何処かで引掛り重さが、急に無くなると・・・一気に破綻方向に向う・・・
この現象を、無くす方向のセットが、牽引力のUPの重量を増す・・・タイヤの引掛り等を促進するセット、フロントの深い舵角等々に、繋がって行く・・・
私のブログには、転がす・転がる・・・この単語が、昔から多々使ってきている・・・・転がらない車で転がす、と成れば、RCドリフトの場合、フロントタイヤを転がす、之が背一杯のイメージに成る・・・
本来転がす、之は、駆動輪を転がす、之を私は言っている・・・・・しかし、駆動輪が転がり難いセット、勿論メーカー等は確り、転がるギア比等を、表記しているが・・・・RCドリフターは、何故か転がり難い、ギア比、方向に向う傾向が有る・・・・
昔から不思議に思っている部分に、大きなスパーギアが仕えないからと、無理した改造等が当然の様に、有るし、この事が良いこと様に、広がっている・・・・
メーカー側が予想もしない、ギア比を選んでいる事に成る・・・・特に、キット同封のスパー等を使う之さえ基本、考えていない、RCのドリフトの世界・・・・
最近、この部分を、少しブログに書き続けてきているが・・・・今のコースの縁する人から、老舗のヨコモのモーター適正ギア比という物を始めてみたと、言う、ドリフターが異常に多いのにも驚いている・・・・
しかし、問題が、適正表に載っていない・・・・モーターを使用している点・・・最大パワーが10.5Tと成っている為に、シングルTが当然の世界・・・・・・・少しモーターに疑問を持たれて人も増えた・・・
疑問は有っても、体に染込んだ癖・・・・・之が、問題に成りだす・・・・ 結局、以前から書いている、空物の走らせ方、セットの仕方を今までしていて・・・陸物の走らせ方、セットに直に馴染めるわけが無い・・・・・・
この空物・陸物の違いが、コースで耳にする、言葉や会話で、解って来る・・・・空物は、引掛りが大事になる・・・無理に地面を捉える為の方法論に成る・・・・陸物は、如何すればトラクションを逃す事が出来るかの考えになる・・・・
目的がドリフトの為に、簡単に書けばホバークラフト的、物をコースで走らせる方法が、空物に成る・・・・
基本が、滑っている、地面の上を飛んでいる、状態の車を、如何コントロールすかに成る・・・・
結局、ドリフトを空物のイメージで進めるか、陸物のイメージで進めるかになる・・・・
陸物で考えれば、車は軽い方向が良いと成る・・・空物で考えれば、地面と捉え易くする為に、低空が良いために、重い方向が良い・・・・
この部分を、よく理解すれば、ドリフトの方向性が見えてい来る・・・・余りにも空物に近づけばホバークラフト的、挙動・動きに近付く・・・・・
この流れが、加速・進み・・・・之がドリフトだと言い出せば、結局、実車の方向にも影響し出す・・・・
実車の陸物が空物に近くなる・・・・その為には、凄いお金が必要に成り、結果的に実車の方も廃りだす・・・・・
この部分は、実車のドリフトの人から言われていた部分だが・・・之を、危惧されていた・・・・
実車のドリフトも、現在では、観客側の要望で、方向性が決まる、その為に、一般の人達の考えが大事に成る・・・・その一般のイメージの中に、RCドリフトが強く影響し出すと、実車もその方向に進めだす・・・・何年前に、有名な実車のドリフターが言われていたが・・・・・
若し、その方が言われた世界へと、進み続けていれば、実車の方も可也変化しているし、お金が有るチームが完全に優位な世界に成っていると思う・・・・
私は、D1等は興味が無いために、変化は解らないが・・・
結局、操作側の技量を重視しなければ、全てを機械的、ディーターで判断する方向に向う、操作には心が有る、その一瞬の絡みの中での駆引きが本来面白い部分が、ドリフト・・・・
之を、全て形、で決める方向に成れば、面白みも機械的、面白み価値感に成る・・・・
私は、一瞬・一瞬の絡みを大事にしている為に、出来れば、一瞬をず~~~と続けて走りたいと考えている・・・・絡む相手も、個性が有る、其れは多種な個性を容認できる車が必要に成る・・・
この絡みを、数台・・・出来れば10台等、多くの台数で楽しみたい・・・・・個性の多様性が広がるし、その事は、その中で、一番遅い、個性の人に合わせる事に成る・・・・
想定するスピードが、遅すぎれば、遅くする方向に車を仕上げる事に成る・・・・・
私が前走を好むのは、遅いからでは無い、この絡みが面白いからに成る・・・・・
遅い私に、付いてこれる、合わせる事が出来る事は、逆に、私が後追いに成っても、絡む事が可能という事に成るが、今度は前走の考えになる、その車の早いと言う部分を使って、最速ラインを走れば、私の遅い車では追いつく事が出来ない・・・・
之を考えると、RCドリフターは、口ではスピードで無い絡みが大事と言っていても、心では逃げ切りを望む人が多い事に成る・・・
勿論、名が売れている人には居ないと思うが、現実は逆だったりする・・・・
RCドリフトの世界だが、私は心が大事だと考えている・・・・心・人間性が伴っての凄腕と私は、考えている・・・・・この凄腕には、中々、縁しない事が少し、悲しい・・・・・
未だに、下手のレベルを脱し出来ないでいる私・・・・・目標は凄腕に成りたいと考えている・・・凄腕と言われる事でない・・・・・その為の、模索・妄想・練習を続けている・・・・
色んな事を試し、経験して、身に付けて行く・・・・新たな経験値を増やして行く・・・・その為には、操作技量も伴わなければ、操作不能になる・・・・・その為には練習を重ねる・・・・
経験が有り、その練習をしていれば、操作は可能になる・・・・若し、操作が出来なければ経験不足・鍛錬不足に繋がる・・・・この操作出来ない事を、車の責任にする流れが有るなら、其れは独断に成る・・・・
色々、話を聞くと、この車は駄目と言われたと、悩んでいた人も居られる・・・勿論、普通の人から言われていれば、気にされないと思うが・・・・何が駄目かも具体的には無い、その為に悩んで有る・・・・・車を買い換えようかとも言われているのが、私は理解できない・・・・
勿論、車毎に個性が有る・・・・之は個性だし、面白いと私は考えるが、駄目・・・こう言える立場とは凄い立場と私は考える・・・・人様を自由に動かせる立場が存在するという事に成る・・・・・
勿論、滅多に無い、タマタマ縁された為と、私は考えるが、若し之が常態化していれば、RCドリフトの世界は、親分・子分の関係性で成り立っている世界に成る・・・・怖い・怖い・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿