タイヤの表面を、点検・・・・
何故かベタベタ感が有る・・・・
この症状が続いている・・・・
コースでは1パックしか走らない・・・この使用状況で・・・こんな感じに成る・・・
エタノール等で、吹き上げると・・黒い汚れが取れてくる・・・
最近、この掃除を繰返す事が増えている・・・・
タイヤの食いが、真直ぐの方向に強く成る為に・・・挙動が変な風に成る・・・・
速いスピードを好む人は、逆にいい現象かもしれないが、私の場合、重くなるタイヤは好きでない・・・・
今日は、少し、コーティングも行った・・・・簡単な方法で、ローソクのローを塗る・・・・その後、ライターで炙って、表面にコーティング・・・・
一瞬で効果は無く成ると思うが・・・・何もしないより、少しは、良いと考えています。
タイヤの管理も、大事に成って来た・・・・
下手の為に、食わない方向は操作が楽に成る・・・・食う方向に成ると、全ての操作が大袈裟になって行くために・・・・私のレベルなら、この様なタイヤが良いと考えているが、
その思いと逆の方向に、走行中の付着物で成って行く・・・・・
基本、タイヤのコンデションが変化する、之は避けたい・・・・
カーペット路面の難しさにも成る・・・・知らず知らずに、一杯の付着物でタイヤのトレット面が覆われている事も有り得る・・・・
基本、軟らかい物が付着する・・・結果、リアが出難い、縦に走り易い車に成って行く・・・・
今回、ローをコーティング・・・直に効果は薄れるが、どんな、動きをするかも楽しみ・・・・
難しいから、面白いし・・・・・・・・・・・難しいから車の特性が良く見えて来る・・・
不思議な事に、ツーリング用のタイヤからドリフトを経験して来て・・・・食いが怖いと考えていたが、RCドリフトタイヤが発売に成ると、食わない之が問題と考えてきた・・・・この流れで、長年、取組んでいると、今度は、又食いが怖いと思う様に成って来た・・・・
食いが怖いから、回してしまうこの操作の本能部分が解ってきた為だと思う・・・・
操作出来る、スピード域が有る・・・このスピード域より速いタイヤは必然的に回してしまう・・・・・
バッテリーの電圧低下で、ドンドン食いが高まって生き・・・車が機敏過ぎる方向に向う・・この状態がそのタイヤの能力に近い・・・・
仮に、スピードに拘るなら、その状態に成った食いを保って走れば、凄いスピードに到達する・・・
結局、本能的に、操作できる上限を無意識に、知っていて・・・・それ以上のスピードには中々出来ない・・・
人の本能がこの様に、制御を与えているなら、好みのスピード域より、遅いタイヤを選べば、結果的に遅いが、好みのスピード域に合わせる、努力を本能的に始める・・・
タイヤの選択は、色んな意味を含んでいる・・・・・・出来れば、努力・成長できる方向のタイヤを選ぶ事が、変化に繋がると私は考えている・・・
特にケツカキの特性上・・・・回し過ぎれば、結果的に等速四駆的動きに成る・・・2駆的な動きを求めれば、回せる上限も出て来る・・・・
2駆の場合、この上限が無いが、結果的に、車の挙動、部分に大きな影響は必ずしている筈・・・・・
タイヤの回転、之が肝を握っている事には変りは無い・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿