最近の車の動きは、シャーシの後を手で持って、フロントを左右に振る、この感じの動きの車が、主流の様だ・・・・
先ずフロントが一気に内側に向かい、それを追いかける様に、リアが動く・・・・2駆の場合は、この後強い、前後の喧嘩をさせて、カウンターが深いがリアは真直ぐ押すこの感じでのドリフトが多いし、誰もが求めている様だ・・・
その結果、最近は少なく成って来ている、ケツカキもこの動きに、成って来ている・・・・
本来、好みの回転軸が有ると思うが、その部分を中心にした、車の回転、之を私は目指している・・・
仮に、破綻だしと私がよく言っている、フロントを引っ掛けてリアを出す操作の場合・・・フロントを手で持って、リアを左右に振る、感じに近い、見え方をする・・・・
この旋回軸・・・・何故、最近は全く耳にしなくなったが不思議に思っている・・・・
リアを思い切って出す操作は、フロントを引っ掛けた、破綻出しが出している感は強いが、之も好みになり、私は好きでない・・・
この旋回軸を見せる、之もドリフトと昔は言われていた感じもするが・・・昔の為に、定かでない・・・
リアを基点に旋回すれば、壁ギリギリで振っても、リアが壁に当たる事は無い・・・・・
若し、この壁ギリギリで、フロントを強く引っ掛けて、フロントを止める、破綻だしをしたら、壁にもろに、リアが激突すると思う・・・・
車を前へ・前へと、強く走らせようと思えば、リア基点の旋回軸の方が、利にか成っている・・・
考えようでは、スピード重視の走り方に成ると思う・・・・
色んな旋回軸を、経験し・・・・・やはり、フロントシート下くらいに旋回軸が有った方が良いと思うし、理想は、もう少し前・・・・・この表現も操作技量に成る・・・・
若し、速いスピードを求めるのが主流になれば、旋回軸もリア側に成って生き、最終的に見えなくなる・・・・
之も、ドリフトユーザが選んでいる事に成るし、其れが実車やリアルを望んでいる、車に詳しい人の思いに成る・・・・
私は、無知だから、見える事を、頭で考え、その比較材料として、実車と言われているので、実車と比較するようにしている・・・・勿論、私の見え方でに成るが、見え方も変り者かも知れない・・・・
異端の為に、変な見え方がしている可能性が強い・・・・・・
カウンターが深い方がリアが出ているという評価も多いし、私と全然違う・・・・・
私を追ってくる車は殆ど、ドリフトアングルが私より浅い・・・・しかし、何故かカウンターが深い・・・この現象に、先の評価を当てはめると私の無い頭が混乱しだす・・・
ドリフトはカウンターを出す競技では無いと私は考えているが・・・・・周りは違う事に成る・・・・
この流れから考えれば、今舵角を減らす方向に車を仕上げているし、操作もその方向に向けているが、之が又異端に繋がる事に成る・・・・
コースで走っていると不思議な事が多々起きる・・・・ドリフトアングルが深い私の方が、大外を回れて、ドリフトアングルが浅くカウンターが深い車が、何故か、INの方向へ車が進んでいる・・・
特に不思議なのが、何故かVラインを描く車が非常に多い・・・・・振り返しの、Sの字走行が、私の目からだと、クランクの走行・・・・
最近のドリフトは角・角した動きが良いと成っている様だ・・・・・
素人レベルの私の見え方・・・・超一流の人達は又違うように見えている筈・・・異端児の私の見え方なので、何の影響も無い・・・
昔からスピードに拘る人には斜め走りが多かったが・・・・ドリフトは旋回軸とRライン、之を私は重視している・・・・
この好みも、拘りに成ると思う・・・・
趣味だから、自分の拘りも追及できる・・・・難しいから、又出来ないから、悩むし・練習を続ける事に成る・・・・永遠の素人・下手が、私には良いポジション・・・・挑戦し、変化できる証拠に成る・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿