2016年6月16日木曜日

振り出す感・・・・

最近、この振り出す感が、感じられない車が非常に多く成っている・・・・・

何か、私のイメージと違うと、何時も思っていたが・・・ドリフトの振る、この感覚も減っているし・・・その強い、挙動として、振り出す・・・出すと言う、思いが車から感じ取れない・・・

その為に、挙動が恐々に見える・・・・・

この部分は、コースで、色んな人に質問しているが、答えてもらえない・・・・・

例として、壁ギリギリを、可也の速度で、真直ぐ走っている状態で、ドリフに侵入するが、殆どの車のリアの動きは、一気にIN側へグリップのラインで、進んでいる感じに見える・・・

本来、振り出せば、壁ギリギリなら、壁側へ、リアーは行くはず、特にリアのオーバーハングが長いシャーシの場合、最悪、壁にヒットする筈・・・・しかし、この動きをする車が少ない・・・・・

この動きが、結果として、ドリフト状態を見せる為に、強いフロントの止まる方向が必要に成る・・・・

バンナウト状態で、フロントのブレーキを緩めて、バイクが左右に走っている、前後のタイヤの走行ラインに近い・・・・・

この操作方法が、車を重苦しく見せる要因の様に私は考えている・・・・

しかし、色んな人に、質問しても明確な答えが出ない・・・・中には之が、実車のドリフトという人まで居るし、ある人は、之が有名な誰々がリアルな走りと言っていたと言われる・・・

バンナウト状態で、フロントのブレーキ操作で走る・・・之をドリフト????・・・私のイメージとは違う・・・・

このフロントのブレーキの意味も解れない人が多いのにも驚く・・・・2駆は特にフロントブレーキが無いので、フロントがブレーキの役割をする訳が無いと思っておられる・・・・

その様な人に多いのが、リアが出すぎるから、舵角を増やす方向に一所懸命に取組んである・・・舵角が増えればフロントは止まる、この状態で強いリアの押しがシャーシにかかれば、自ずと巻く・・・リアを止める為の舵角が、逆に、リアを出す為の舵角に成っている事も理解されていない・・・・

又、その様な方に多いのが、実車でも舵角を切れる様にしている・・・その為にRCドリフトカーでも増やす、之がリアルと言われるが、直角に近い角度に切れる之が、実車だとは私はイメージ出来ない・・・・

リアが若し出続けているなら、ヨーが発生している・・・・ジャイロを搭載していれば、定常円でもそうだが、勝手にカウンターを当て続けてくれる・・・・極端に書けば、プロポは全開の内切り操作でも、確りカウンターを出し続けてる・・・・・

この状態が、ヨーが発生している為にジャイロが介入して、勝手にカウンターを当てる・・・・・

ドリフト中にヨーが発生して、リアが出続けていれば、ステア操作で、カウンターの維持は必要が無くなる・・・・しかし、色んな2駆を操作したが、前後の喧嘩を促進させないと、走らない車も有るし、

良い感じと思って、前後の喧嘩を、弱める操作をすると、一気にグリップに戻る・・・・

強いリアの押しに対して、強いフロントの止まりでバランスして走っている感じの車が多いし、こんな操作が、リアルと言われると、私の頭は????の状態に成る・・・・

この前後の喧嘩も、実車の世界では昔は、少なかったし、その時の挙動が私は好み・・・最近のD1は、前後の喧嘩が多い方が、良いような評価だし、その方向に進んでいる感じがする、この挙動が私は好きでないし、ハラ・ハラ・ドキドキ感が、昔に比べ減った感じもする・・・

何故この方向に、実車のD1が進んでいるのか????逆にRC的、動きを実車が追っている感じもする・・・・

勿論、観衆が望む方向に進んでいると思うが、この部分が違っていれば、観衆は直に飽きる・・・・・

ある程度の技量が有れば、後は車の世界・・・この方向性が強くなれば、ドライバーも面白くないし、最終的にお金が物を言う世界に成る・・・・こうなればエントリークラスが育たない状態に成る・・・・


若し、実車がRCの世界に近付いていれば、RCの世界が、将来の実車の世界に成る・・・・

フロントを走らせる・・・之が走行だと私は考えている・・・・・そのフロントを意識的に止める操作は、私は好きでない・・・・

結局、この強い特性が、有る為に、ドリフトの振り出すこの単純な挙動も出し難く成っている・・・

リアは外へ外へと、向かう特性、それをアクセル操作で前に出す・・・・この逆の操作の感じがしてしまう・・・・勿論、2駆もケツカキ四駆も・・・・・

この外へという挙動を、アクセル操作で前に出す、之が前に出す操作を良いと言われる部分・・・・

基本が前に出過ぎる車で、操作が良いと成る事は、後外へ出す操作に成る・・・・・


以前、市販車のFT86のドリフト動画を、掲載したがあの動きが私は格好良いと思う・・・・

この部分は、各自の好みに成る・・・・その為に、色んな好みが有っても良いとおもうが、何時も書いているように、何故か一極に向かう・・・・

之が、若し、絡む目的なら、この方向性に長けている人が強い事は永遠に変らない・・・・・

結局は、シャーシを観れば、予想できる走法・・・・・予想が出来ないシャーシに縁したい、之が私の願望・・・・・



0 件のコメント: