仕事の移動中・・・車の中から色んな車の動きを見ながら、ドリフトと何時も考えているが・・・
最近のコース上での車の挙動が殆どの人が求めておられると仮定して・・・
如何すれば簡単に、誰でも楽に格好よく走らせる事が出来るかを考えていた・・・
今のドリフトの価値感が少し、変わって来ているようだ、先ずはスピード次にカウンター、之も深い方が良い感じに見える・・・・
この二点が、ドリフトと成っているように、私は感じる・・・・
ドリフトの見せる・・・・この部分を私は走行ライン・リアが出る・・・この部分がドリフトだと考えてるが、走行ラインもグリップの最速ライン・・・・・・車もリアは出ていない、斜め走り・・・・
この状態でスピードが早く・・・・モーター音もスピードにリニアに演出できる・・・この方向を考えていたら・・・
台車、構造を思いついた・・・・・ツーリングのタイヤを使って、ドリフトカーの下に台車を入れれば、グリップラインを最速のスピードで走行できる・・・・
台車に乗っている車は、トラクション能力の低いタイヤ・・・・台車が走行部分では強く影響するし、その時の、ヨー・・・・旋回Gがかかれば、ジャイロで、上に乗る台車を・・好みの旋回軸で台車に対しての角度を付ける事が可能になる・・・・台車と上に乗る車の角度差を、利用すればステアのカウンターの表現も簡単・・・・
見える・見せる部分は、確り角度が付き、カウンターも角度に対して正確に出来る・・・・
台車側が確り、グリップ走行だし、ツーリングのタイヤ、ロールもピッチングも確りするし、上に乗っているシャーシは、フリーに足が動く方向にしていれば、確りロール感・ピッチング感も演出できる・・・・
台車のモーター・アンプと、上に乗るモーター・アンプを、プロポのミキシング機能を使えば、スピードに応じて、音の演出も出来るし・・・全てが上手く行く感じがする・・・
今の2駆は、重戦車の様相をしているので、こんなシャーシも有りと思う・・・スピード・角度・カウンター・音、之を全てと思っておられるなら可能になる・・・・
単純に、見せる・見える・・・・・この部分を強く意識すればこの様になるし、走行ラインは勿論今流行の最速ラインを走る・・・・100%理想の車と思う・・・・
逆に旋回Gが・・・いい感じでドリフトアングルを作れるかもしれない・・・・
以前遊びで・・・・車載カメラを、ジャイロで左右に振る装置を作った・・・確りGが架かれば、その方向にカメラを向けることが可能・・・・・
旋回Gはグリップカーが強いと私は思うしGの加え方も自由度が有る・・・・凄い車が出来ると思うが、又全否定されるのも見えている・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿