2016年1月4日月曜日

復習も兼ねて・・・・

コソレン場で、色々試している・・・・・・

ステア・スピードを落とす、この事で、何が変わるのか????

フロントのダンパーを外して、又走行をしてみた・・・・

この部分も試さないと解らない・・・・ステアスピードの影響も、ダンパーが有る無しで変わる・・・・

本来、早く切れる状態で遅く操作する・・之だと、無意識に操作してしまい、ステアスピードの遅さの、影響が解り難い、勿論、私の場合、大は小を兼ねないので、やはり、遅く設定しないと解らない部分・・・・


ダンパーレスで走ると、修正舵を大きく使っている事が良く解る、初期の反応は早い、しかし、早い為に修正舵の必要性が出てきた場合、対応が出来ない・・・・・

色んな物にも意味が有る事に成る・・・・

未だ、ハッキリとは理解出来ていない為に、今感じ取れる部分に成るが・・・・・

車と言うものは面白いと思う・・・・・・玩具と嫁から言われるRCも電動カーで初めて購入した、タイヤの初期のポルシェは、機能的には今のシャーシと比べると・・雲泥の差・・・・しかし、走行している動きは実車感が有ったし、その当時の私は、その動きに感動もした・・・・

しかし、その後、充電電池の登場で、どんどん大パワー路線に電動カーも進む・・・・勿論、人間の本能、少しでも速く之で、進むが、現実には、実車感がどんどん無くなった感じがする・・・・

スピードは遅過ぎると思われる、昔のシャーシ・・・・しかし、その走行スタイルは、良い物が有る・・・・・しかし操作感の方は面白いと言えない・・・

CC-01のシャーシも動きは面白いし、実車ぽい部分が有るが、之も速度が速過ぎる・・・ゆっくりと走らせた場合、独特の雰囲気が出せるが、之ももう少しという部分が有る・・・

RCの世界で、操作感と車の動きを両方求める事は難しいとも考えていたが、二駆は少し、可能性が有る・・・・

その為にも、車の特性を確り知る事に成る・・・・勿論、パワーやサーボ等々の全ての能力に対して知る事が先ず肝心だと考えています。

知れば、見えだす部分も出てくる・・・・

0 件のコメント: